goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■なべ25展-道都大学中島ゼミ卒業生による版画・染色の3人展- (3月23日まで)

2008年05月24日 23時17分54秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 斬新な作風の染色・シルクスクリーンの作り手をつぎつぎと輩出している道都大の中島ゼミ。関谷修平さんらの2人展と同時に、おなじ「さいとうギャラリー」で、佐藤郁美さん、和田安希子さん、杉本真衣さんによる3人展がひらかれていました。

 で、せっかくいろいろお話をしてくれた出品者には非常に申し訳ないのですが、なにせ2カ月前のことなので、なにを聞いたのか、だれがどんな画風だったのか、すっかり忘れています。
 おぼろげな記憶でウソを書くのもはばかられますので、ここでは作品のタイトルのみ記しておきます。
 ほんとうにごめんなさい。


           

 それぞれ、似かよった画風ではなく、バラエティにとんでいることは、画像からもわかると思います。


           

佐藤「人魚の泡」「果実」「砂時計」「タネノミ」「ムラサキの空気」「ありのまま」「あまいなみだ」「夕立ち」
和田「apartment」「station」「home1」「sanpo michi」
杉本「栽培会議」「大きな木の実を食べました」「ぼくのまち」「土の中」「実の中」「森の中の傘」「赤色(せきしょく)パラシュート」「金色(こんじき)パラシュート」


08年3月18日(火)-23日(日)10:30-18:30
さいとうギャラリー(中央区南1西3、ラ・ガレリア5階 地図B


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (杉本真衣)
2008-05-28 10:16:26
梁井さん、先日は「なべ25展」へお越しいただきありがとうございました。
会場でお会いした杉本です。 自分の作品が北海道美術ネットに載せていただけるだけでとても光栄です。
7月にはゼミ展を行いますのでまたいらしてくださいね。
返信する
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2008-05-28 13:47:29
わざわざ、コメントありがとうございます。

エントリが非常に遅くなってしまって、しかも、内容も薄っぺらいものになって、申し訳なく思っています。


これに懲りず、今後とも、北海道美術ネットをよろしくお願いします。

ゼミ展、楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。