イイネ! @koba_atsu:@akira_yanai わかります!!超同意!
@harutoki_k RTありがとうございますヽ(^。^)丿
@harutoki_k Twitterやってる人は存外少ないし、完全に匿名の人は反応できないんじゃないですかね?
HOKKAIDO EXHIBITION 2016 LOOP ?spin off-明日からです。
ギャラリーたぴおが上から下まで埋め尽くされました。ほぼ30代の北海道メンバー、かなりエネルギッシュです。メンバーの半数が道外大学出身。 pic.twitter.com/isoflTzKfL
先日の「冬のギャラリーツアー」でもゲストとして参加してくれた鈴木悠哉さんの個展「耕作と歩行」
CAI02での会期が延長し3月10日(木)まで開催中です!... fb.me/6YkrL0e2E
【写真展】
ついに明日から三月展です!
日時:3/8~3/13 11:00~19:00
※初日15:00~、最終日~19:00
会場:ほくせんギャラリーivory
札幌市中央区南2条西2丁目
NC HOKUSENブロックビル4F pic.twitter.com/3LXLa2Ooy5
@pupapipupapipa 早すぎた。掃除のおばちゃんしかいませんでした(笑)。
【二人展のお知らせ】studio未来さんとつるかめで「はるのめざめ展-いきもののがま口とイラスト-」
3/10(木)~15(火)11:00~18:00(最終日 ~16:00)
石の蔵ぎゃらりぃ はやし2階(札幌市北区北8西1) pic.twitter.com/2dX7tI16kS
2008年のブログ記事がなぜか下書きのままになっていたので、アップします。「■7th EX Photo Exhibition(4月20日で終了)」 goo.gl/wVRxUy
明日からいよいよ、photrip卒業展開催します!10:00~18:00まで西11丁目駅付近のコンチネンタルギャラリーで展示しています。卒業生の学生最後の展示となるのでお時間のある方はぜひ! pic.twitter.com/MaXtpn0PVR
それは違うのでは。そうやって「仕方ないよ。気の持ちようだよ」と内在化し続けてきたから社会変革が遅れてきたのでは。これは「ポジティブシンキングのジレンマ」です。ブラック企業でも、社員の気の持ち方で良い会社に思えるよ!みたいな。 twitter.com/sasakitoshinao…
「保育園入れなくても、それ以外の方法で働けたよ、とシェアするのが前向きな解決法」って本当ですか。「障害があって差別されたけど、笑顔で乗り切る方法をシェアする方がポジティブ」と一緒じゃないか。前向きという言葉を使ってるけど、結局抑圧じゃないか。
再び下書きに戻します。コメもついているので、当時アップして、何かあったのかもしれない。 RT @akira_yanai: 2008年の記事が下書きのままになっていたので、アップします。■7th EX Photo Exhibition goo.gl/wVRxUy
@aza_65_at_mi もうわたしが忘れてしまった事情があるやもしれないので、念のために、不表示に戻しました。すみません。 twitter.com/akira_yanai/st…
保育士の給料が高い!と市長時代に保育士の大幅な給料カットと非正規化を進めてきた男が何を言ってるんだよ。
大阪市民は忘れっぽいから、その都度、真逆のことを言っても平気だと、バカにしてるんだろうな。ほんと、最低の人間だよ。少しは黙れ
twitter.com/t_ishin/status…
ああ“~、仕事終わったけど、また別の仕事だ~! 持ち帰ってやるしかない…orz
保育所はいれなかった!の件、もし安倍さんが、一億総活躍とか女性が輝くとか掲げてなかったらここまで反発されてなかっただろうなぁという気はする。スローガンもいいけど、大事なのは中身。
昨日の道新、震災で両親を亡くし、小学校の友達の輪から孤立してしまった話。重く感じられたんだと思う。「恋人たち」の、妹が殺されたら姉が婚約破棄されてしまったのと似てる。直後ならまだしも、永遠にそっとしておいてほしい人なんか一人もいないはずと覚えておきたいな…
大友さんの、新しい息吹を拾う速度に驚き。これは、ワクワクせざるを得ない。「有名アーティスト」を尻目に、チQさんのノイズペンが #SIAF の場で炸裂する場面を想像して胸熱。もちろん、チQさんはいろんな意味で表現のブラッシュアップは必要かもしれないけど、それにしても!