北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月12日(月)のつぶやき その1

2015年10月13日 00時56分27秒 | 未分類・Twitterまとめ他

『風と花と記憶について』
鈴木美絵 個展
2015年12月1日(火)-12月13日(日)
10:30~22:00(日曜日20:00まで)
*会期中無休
TO OV cafe ト・オン・カフェ
札幌市中央区南9条西3丁目2-1 pic.twitter.com/qUttTo5OGo

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 26 RT

マンモス2015 関わる人もデザインも会場も空気も何もかも最高だった。エネルギーの有り様まさにマンモス。 2016希望。写真はCOLOR ME BLOOD RED #マンモス2015 pic.twitter.com/cP8hXSccYO

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 14 RT

An Israeli air strike in Gaza killed a pregnant woman and her daughter, destroying this home aje.io/jtyj pic.twitter.com/BRvWl8kCIB

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 214 RT

道立近美の日韓美術家のまなざし展はきょうが最終日なので行かなくては。

1 件 リツイートされました

@bae58951cead473 おはようございます。きょうは最終日なので、こんでいるでしょう。


旭川【本日終了】神田一明個展=10月6日~12日(月)10am~最終日4pm、ヒラマ画廊(2の8 g-hirama.com )。行動美術と全道展のベテラン会員画家で旭川在住。06年→ ow.ly/TgbJl


帯広【開催中】山羊と、キャベツと、-戯画同盟 長谷川桑知子+白濱雅也展=10月3日(土)~18日(日)9am~日没、金土日祝のみ、Art Labo北舟(西7南4 mmfalabo.exblog.jp )。神奈川在住の画家と、帯広に移住し北舟を主宰する美術家


札幌【本日から】佐藤悦實・律子二人展●第2回颯(そう)展●第29回北海印社篆刻展●神成令子パステル・水彩展●藍山窯作陶展●空間・u(10)展=10月12日(月)~17日(土)10am~6pm、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 ow.ly/Tg78v


犠牲者が「30万人」かどうかかはともかく(この数字はぼくも疑っている)、当時、南京周辺において捕虜や非戦闘員の大量殺戮が行われたことは疑いようがない。日本外務省もせめてその事実を踏まえたうえでステートメントを発してくれないことには国民として恥ずかしい。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 421 RT

北見にラウフェンが来まーす(^_-)-☆ pic.twitter.com/vVl0swFM9l

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

10/24(土)17時から札幌では久しぶりのソロライブを行います。場所はギャラリー創。入場は無料。即興演奏ですので音楽性は一体どちら方向に向かうのかわかったもんじゃありませんが、自分自身でも楽しんでみたいと思います。d.hatena.ne.jp/htnkmst/201510…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

個展本日最終日!ギャラリー犬養にて。
20時くらいから撤去し始めるかな。 pic.twitter.com/Csim7QwQ9d

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

米国の自主映画界も厳しい状況、ということなんだろうか(まるめすぎ?) RT @RyusukeIto: 備忘録 reelchicago.com/article/Sign-o…

1 件 リツイートされました

@akira_yanai  というか、フィルムによる映画産業の終わりですね。そもそもコダック自体が3年前に倒産しているし。この現像所もかつてはTVの仕事がメインで、90年代以降も「ホーム・アローン」などジョン・ヒューズ映画などが中西部で制作されていた時はかなり忙しかったんですよ。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

@RyusukeIto なるほど…。逆に言えば、日本のフジやイマジカなどは、うまく業態変化をやりおおせたといった感じなんでしょうかね。


気温はそんなに低くないと思うけど、雪虫がずいぶん飛んでいる。初雪も近いな…。


…と書くと、関東以南の人は「まあ、ロマンチック」と目をキラキラさせるかもしれないが、この年になると実際、雪が降って楽しいことなんて何もない。除雪は面倒だし車の運転は大変だし…。
いいことといえば、HBCの天気予報の雪かき予報に出てくるもんすけがかわいいことぐらいだ。


@akira_yanai フィルム映画製作では、コダックが倒産した際に、アメリカでもフジが一人勝ちになると思われましたが、コダックの会社更生にあたりハリウッドでは外国製フィルムを使わないことになったので、かえってフジの映画部門の寿命を縮めたという…(苦笑)。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

足元は滑るし暗くなるのは早いし、冬でいいのは雪かきするもんすけだけです(極論w)。 RT @fumiezo もんすけめんこいよね RT @akira_yanai …「まあ、ロマンチック」と目をキラキラさせるかもしれないが、この年になると実際、雪が降って楽しいことなんて何もない。


デスパイネがホームランを打った試合でロッテが負けたことあるかな…? ヤバい。 #lovefighters


11月20日モエレ沼でFENのコンサート。過去四半世紀にわたってNMAの沼山さんが自腹を切っての企画で毎年のように札幌でコンサートをやってきました。私にとっては音楽人生における最大の恩人です。札幌のみなさんよろしくお願いします。 twitter.com/nmadon/status/…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 27 RT

oyoyo写真展おわり。ご来場ありがとうございました。 pic.twitter.com/DlyqV45HFG

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 4 RT

@kawasakicheese もしかしたら、もんすけが雪かきしているのは道央圏だけかもしれません。HBCのサイトには載るはずです。


ブログ、遅くなりましたが更新しました。「2015年10月11日は8カ所」 goo.gl/dD7QvG

1 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。