今日は休み。以前から行ってみたかった岐阜県飛騨市神岡町へ向かう。
ココは鉱山の町として知られていたところ。
そしてスーパーカミオカンデで一躍有名になったところでもある。
しかし、ココはしかしここは水の町。大洞山から湧き出す水を導水して、町内に水屋が数々作られていた。そして共同で管理し、水を大切にしてきた。
町を歩くと、水路には豊かな水量の水がじゃぶじゃぶと流れていた。
それでもかつてより水量は減ったのだという。しかし、そうなの?と思わせるほど。
神岡というと民謡もある。吉田地区の常蓮寺には「吉田太子踊り」が知られている。吉田まで行ってみると常蓮寺境内には「太子踊りの里」の碑があった。(ついでに太子水もあった!)
また、神岡というと「しょっしょ」。この唄は、「イカニモショッショ~」という囃子で知られる賑やかなもの。
こうした唄の入ったカセットテープを買った。するとなかに「OH!MYショッショ」なる唄が入っていた。これは伝統の「しょっしょ」の歌詞はそのままで、あとはほとんどサンバ調。実に不思議な唄だ(-_-;)
神岡…山中の町ではあるが、鉱山で栄えたところだけに、往時を偲ばせるいい家並みが残されており、魅力の町だ。
ココは鉱山の町として知られていたところ。
そしてスーパーカミオカンデで一躍有名になったところでもある。
しかし、ココはしかしここは水の町。大洞山から湧き出す水を導水して、町内に水屋が数々作られていた。そして共同で管理し、水を大切にしてきた。
町を歩くと、水路には豊かな水量の水がじゃぶじゃぶと流れていた。
それでもかつてより水量は減ったのだという。しかし、そうなの?と思わせるほど。
神岡というと民謡もある。吉田地区の常蓮寺には「吉田太子踊り」が知られている。吉田まで行ってみると常蓮寺境内には「太子踊りの里」の碑があった。(ついでに太子水もあった!)
また、神岡というと「しょっしょ」。この唄は、「イカニモショッショ~」という囃子で知られる賑やかなもの。
こうした唄の入ったカセットテープを買った。するとなかに「OH!MYショッショ」なる唄が入っていた。これは伝統の「しょっしょ」の歌詞はそのままで、あとはほとんどサンバ調。実に不思議な唄だ(-_-;)
神岡…山中の町ではあるが、鉱山で栄えたところだけに、往時を偲ばせるいい家並みが残されており、魅力の町だ。