3年ぶりに松本に転勤して1年目。新しい職場に慣れたんだか慣れないんだか…。何だかんだで忘年会を迎えることができた。会場は美ヶ原温泉の名旅館「すぎもと」だった。忘年会なのでメインは一次会なのだが、宿泊も可であるという。
もちろん宿泊!

趣ある入口、階上から眺めるお庭もキレイ!

浴場まで行く回廊風のエントランス。

さてお風呂!湯けむりでいっぱいの内湯。こぢんまりとはしているが、熱すぎず温すぎずの心地よい泉温。美ヶ原温泉らしいやわらかなお湯だ。

露天風呂は石をちりばめたようなタイルのような感じ。

庭園風になっており、サルスベリの巨木が目を引く。

さて宴会は地下道を進んでいく大広間にて。

こちらの旅館は料理もすごかった!フグの鍋!?

馬刺しと白身魚の握り寿司。

たっぷり盛られたお造り。

これは残ってしまったくらい、食べきれないほどの量。
まだまだ料理は続くが、酔っぱらって画像はここまで(笑)大満足の名旅館での忘年会だった!
もちろん宿泊!

趣ある入口、階上から眺めるお庭もキレイ!

浴場まで行く回廊風のエントランス。

さてお風呂!湯けむりでいっぱいの内湯。こぢんまりとはしているが、熱すぎず温すぎずの心地よい泉温。美ヶ原温泉らしいやわらかなお湯だ。

露天風呂は石をちりばめたようなタイルのような感じ。

庭園風になっており、サルスベリの巨木が目を引く。

さて宴会は地下道を進んでいく大広間にて。

こちらの旅館は料理もすごかった!フグの鍋!?

馬刺しと白身魚の握り寿司。

たっぷり盛られたお造り。

これは残ってしまったくらい、食べきれないほどの量。
まだまだ料理は続くが、酔っぱらって画像はここまで(笑)大満足の名旅館での忘年会だった!