線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

エビ・カニ

2013年02月19日 22時46分55秒 | 食べ物
日本人はエビやカニが好きだ。先日も回転寿司へ行ったら、期間限定エビカニ祭りをやっていた。

こんな寿司がお目見え。

なかなか美味しかった!









しかし…



カニってよく考えると、生きて動いているのをみると、クモみたいだ。以前、三陸の毛ガニを買ったら、まだ生きていて、ごそごそ動くのだが、その動作が何とも気持ち悪い。

エビだって…ムカデみたいな足を細やかに動かしながら泳いでいるのは何とも不気味。長いひげも「虫」的で、あの「カマドウマ」みたいだ。

しかし、これを好んで食する日本人。しかも生食をより好む。「カニミソ」と称する得体の知れない、グレーっぽいグニャグニャした部分が美味しいんだね。エビだって「ミソ」は、脳ミソみたい。

ただいま、冬の間はエビやミソの旬なのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする