もう何年前だろう。こんな本を買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/52/a59ec440f4755917f93d805d58e38eee.jpg)
何と分かりやすいタイトル(笑)いい酒を追い求めた著者の体験談が楽しい。
やはり日本酒が好きな自分。あちこち出かけたときに買ってくる地酒が楽しい。また居酒屋で注文する珍しい酒が楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/742d70486b55573afe0524c76babf8d7.jpg)
これは夏に白鳥おどりのついでに福井県大野市まで訪ねたときに買った「花垣」純米吟醸。このときは蔵元で買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/2a4d794860b698ca5c44f7bc67c3b131.jpg)
こちらは群馬県高崎市になった倉渕の「大盃」純米吟醸。これもなかなかドッシリとした酒だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/37d45b0fbfdbc3a89d66eaa2a880c36d.jpg)
これは福島県南会津郡南会津町の「花泉」。ある居酒屋さんでいただいてファンになった。上田市内でも帰るようになってうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/23b1e53af3097a5ddc4e0d7547e24038.jpg)
これは山形県鶴岡市の「十四代」。これも居酒屋で注文したもの。日本酒好きにはよく知られた酒。自分は、何年か前に山形へ行ったとき、旅館でいただいた覚えがある。それ以来、なかなかお目にかかれず…。
酒はいいね。いろんな酒に会いたいものだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/52/a59ec440f4755917f93d805d58e38eee.jpg)
何と分かりやすいタイトル(笑)いい酒を追い求めた著者の体験談が楽しい。
やはり日本酒が好きな自分。あちこち出かけたときに買ってくる地酒が楽しい。また居酒屋で注文する珍しい酒が楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/742d70486b55573afe0524c76babf8d7.jpg)
これは夏に白鳥おどりのついでに福井県大野市まで訪ねたときに買った「花垣」純米吟醸。このときは蔵元で買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/2a4d794860b698ca5c44f7bc67c3b131.jpg)
こちらは群馬県高崎市になった倉渕の「大盃」純米吟醸。これもなかなかドッシリとした酒だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/37d45b0fbfdbc3a89d66eaa2a880c36d.jpg)
これは福島県南会津郡南会津町の「花泉」。ある居酒屋さんでいただいてファンになった。上田市内でも帰るようになってうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9c/23b1e53af3097a5ddc4e0d7547e24038.jpg)
これは山形県鶴岡市の「十四代」。これも居酒屋で注文したもの。日本酒好きにはよく知られた酒。自分は、何年か前に山形へ行ったとき、旅館でいただいた覚えがある。それ以来、なかなかお目にかかれず…。
酒はいいね。いろんな酒に会いたいものだ!