goo blog サービス終了のお知らせ 

線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

おしぼり

2010年03月18日 23時38分54秒 | 食べ物
今日は職場の送別会だった。去年の今頃は送られた側だったが、今年は送る側だ。
たった1年ともに過ごした方々でも、お送りするのはさみしいものだ。一人一人が語るコーナーで、これで退職という方が、涙まじりに話される姿を見ると、じ~んとしてしまう。さみしい。

会場は上山田温泉の旅館。
あとは飲みながら、いろいろ語り合う。

そして温泉場ということもあって、軽く外へ出た。
この地の名物「おしぼり」を出す「古波久」へ行った。

地酒は、やはり近くの「天法」をいただく。この酒は人気なのだが、蔵元は止めてしまったとのことで、もう残りわずかなのだそうだ。

そしてメインの「おしぼり」。一緒に行った同僚のなかには、初めて食べる人もいた。
「おしぼり」とは、辛味大根をおろして、それをしぼった汁に、味噌、ネギ、カツオブシを入れた付け汁にして、熱いうどんをいただくのだ。この地の郷土料理だ。

最初は辛いが、熱いうどんが入ることで、だんだん辛味も薄れてくる。が…やはり、この大根は「ねずみ大根」として知られている、かなり辛い大根で食べる。飲んだあとでも、さっぱりと美味しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしいノート

2010年03月16日 22時22分54秒 | 日々雑感
こんなノートを思い出した。
何年前だろうまだ上田へ戻る前のことだから、10年以上前のノートだ。

今でこそ日記などつけてないし、日々のブログだってままならない。

しかし…新卒の頃、まつりを含めて、出歩いたとき、どのくらいの距離を運転しただとか、時間はどのくらい…といったメモを自動車で残していた

それを帰宅してから、振り返っていたところ、こんなことがあった、あんなことがあった…とかメモを付け加えていたら、何だかおもしろくて、結構数年つけていた。それを思い出し、ながめてみた

やはり、この頃は下伊那や北設あたりのまつり見物の記録が多いまた、新潟・能生~糸魚川のまつりも結構ある木曽の記録もある
そして北海道旅行のが、長々と残っている。これが結構なつかしく、おもしろかった。


そうだこれHPにアップしようかな
まあ、だれも読まないだろうけどそこは自己満足ということで

この頃は、デジカメどころか、カメラそのものをしっかり使っていなかったので、画像がないな…。いろいろ資料探して、紀行文でもアップしよう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロマグロ食えないの…!?

2010年03月14日 21時19分03秒 | 日々雑感
「大西洋・地中海産クロマグロ」取引禁止支持
モナコ提案を協議…

ニュースはこちらから。

そんな…。マグロの寿司や刺身食べられないの


それにしても、そんなに絶滅に瀕しているのか…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい!週末!

2010年03月13日 23時39分16秒 | 日々雑感
いつも、いくつになっても週末はうれしいものだ。

今週は年度末にしめなければならない大きな仕事があったのだが、それを仕上げてしまったので、特にうれしい週末となった。

基本、週休2日ではあるので、土日は休めている。しかし先週末は、この大きな仕事が待ってるのか…と思うだけで、ちょっとブルーな週末だった。

そういうわけで、今週はうれしい!週末だ!

 
もう年度末だ。
自分は転勤して1年が終わろうとしている。早かったような、長かったような。この3月は、職場にも異動があると思う。

送別会シーズンだ!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの別所温泉

2010年03月12日 22時04分53秒 | 温泉
今日は早めに帰宅。ようやく暖かさを感じた。
そこで、別所温泉へ久しぶりに行ってみた。自分のホームグランド?だ。

今日はお気に入りの「石湯」へ。


ご無沙汰の「石湯」。脱衣場から浴室へ入るドアの所に、こんな張り紙が!
 

確かにそうだ(笑)



誰もいない洗い場に、マイ・シャンプーがただ置かれていたり、いかにも場所取り!?という感じのケースがあったり…。マナーの悪さを感じることはなくはない。

一方で、地元の方々が、桶や椅子をキレイに戻したり、お湯で床面を洗ったりして、清潔に保とうとしておられるのを見たことがある。


こんな張り紙を見て、自分はどうかな?などと振り返ってみた。
迷惑かけずに、気持ちよく入りたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする