浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

冷え込んできましたね

2023-10-22 | 日々是好日
今シーズン初めて灯油を買ってきました。

我が家はオール電化ですが、災害時やブラックアウトのリスクもあるので、ある程度備蓄はしていつでもスタンバイしています。

個人的には電源が必要なファンヒーターはあまり好まず、電源不要乾電池着火システムの石油ストーブのほうが暖かく安心感があっていいですね。

日没が5時半前になり、仕事帰りの時間帯は真っ暗になってきました。

秋は素早く過ぎ去り、やがて冷たい北西の風が吹いてくる。

海は大荒れ、猫はコタツで丸くなる、ジジババはコタツから出られなくなる、そんな季節を迎えますがそれが日本の四季。

サマースポーツからウィンタースポーツへの移行期間でもある。

プロ野球もほぼ終了。

決戦は大阪同士でやれて面白そう。

どっちが勝ってもあんまり興味ないですが…

サッカー、ラグビー、マラソンなど、どちらかと言えばウィンタースポーツ系が好き。

だが雪や氷の上を滑るのがウィンタースポーツばかりではない。

これからはB1、島根スサノオマジックを応援しますね。

島根で唯一のプロチームですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の贅沢

2023-10-21 | 日々是好日
今日の夕刻、採ったきたばかりの肉厚シイタケで晩飯の一品を。

新鮮すぎるほどの天ぷら          

見た目はともかく、赤坂や銀座の高級料亭で頂く天ぷらより間違いなく旨いぞ。

東京永田町の特権階級のお方たちより、アタクシたちが美味しいものを頂いて楽しんでいるワケね。

話は逸れるがちょとぱかし病気したので衆議院議長は辞めるが、地元(島根のことは優先順位で言えば5番目くらいだって)のためならまだ働けるので次期選挙には出馬すると、筋が通らないことをおっしゃる老人。

28日にはどんな記者会見をするのでしょうかねぇ。

現職某総理大臣も小学校は永田町なのに、選挙区だけは親やジジからの世襲なのでローカルのまま。

残念ながらこれが日本を動かす人たちなんだ。

話を元へ。

今日のシイタケの天ぷらは絶品でした。

まさに生産者の特権。

田舎のささやかな贅沢であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煩悩はやまず

2023-10-20 | 定年波止場
季語。

こたつ、花見、たけのこ、七夕にいわし雲…

その年なりに辛い覚悟をして過ごたり笑ってごまかしたりしてたけど、本当は苦しくて、また楽しい日々だった。

一年なんてあっという間に通り過ぎる。

残された時間も限られてきた。

定年退職したらカアチャン(愛妻ともいうが)と豪華客船で世界一周…

なんて夢を見ていたが、いざそんな歳になると身体のあちこちが痛いし、コロナ禍もあったり海外なんてメッチャ治安悪いし…

ってなことでそんな旅行は止め。

では余生をどのように過ごすか…

という重要問題もいまだ解決策が見つからない。

四十にして迷わず、などという格言があるのですがあれから四半世紀。

今だ迷走を続け、煩悩やまない前期高齢者予備軍なのであります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立美術館

2023-10-20 | 身近な穴場スポット
絵心など微塵もないが、世界が認めた日本一の庭園は一見の価値があるので、清水からの舞台から飛び降りる覚悟(いささか大袈裟ですが)で年間パスポートを作った。

年間パスポートとはいえ6,000円で、2年間有効で何度でも入館できる。

一回の入館料は2,300円なので、3回入れば元が取れる。

春夏秋冬毎入館で年4回、2年で8回入った場合18,400円と思えば相当安い。

4回入館毎にスタンプを押してもらい、その毎に喫茶券まで頂けるのなら絶対おすすめですね。

庭園は撮影OK          

枯山水庭          

窓枠がそのまま額縁に          

生の掛け軸          

白砂青松庭          



絵画の方も横山大観、陶器芸術部門では北大路魯山人の作品が多数展示されています。

春夏秋冬、それぞれの季節に訪れたいと思うのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神話の舞台

2023-10-19 | 出雲國神仏霊場
出雲大社から海に向けて1キロほど          

旧暦の10月10日、全国から八百万の神さまたちが出雲大社でサミットを行うため、この浜に降臨される神聖なスポットです。

近年、砂浜が整備され以前とは随分と雰囲気が変わってしまったようですが、それがいいのか悪いのか?

アタクシは後者のほうを選択します。

元のような弁天島に返せ~、と言いたい。

完璧じじ化した、前期高齢者の仲間入り寸前の戯言でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲と伊勢

2023-10-18 | 身近な穴場スポット
芸術の秋です。

ジャニーズ関連の芸能ニュースには興味ないし、かといって文化文学芸術にも疎い。

ならばスポーツでも食欲、お好みによっては性欲、金欲、物欲など何でもいいでしょうが秋を求め、暇だったので出雲大社の東隣、古代出雲歴史博物館で企画展「出雲と伊勢」を覗いてみた。        



たたらのシンボル、桂の木も黄葉の兆し          

館内ほとんど撮影禁止なので画はないですが、これは撮影OKでした          

松江の歓楽街、伊勢宮の由来はお伊勢さんからだったんだぁ…と歴史を知る。

芸術の秋とは全く関係ないが、いい歳こいてまたひとつお利口になっちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しシイタケ

2023-10-17 | 日々是好日
傘の開いた水分の多いシイタケは干して保存用にします          

生より旨味がぎゅっと詰まった干しシイタケになるはず。

うまく乾燥できるといいねぇ…などと願っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花だより 金木犀

2023-10-16 | 日々是好日
花なのか、花のなりそこないの小さな植物なのか分からないほど存在感の薄い花のようだが、とてもよろしい花である。

やたら香りの強い、そのあまり花の醍醐味がないように感じられる花だが、トイレに置いてある芳香剤「サワデー」はいつもキンモクセイの香りのものであった。

キンモクセイは秋のどこかの隙間に咲き、その香りは町を包み込むようにゆっくりと広がって漂う。

それは、季節が暮れてゆくことをただ優しく見守っているようにも思える。

見返りも求めずにね          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけ生えた

2023-10-15 | 日々是好日
2夏越しのシイタケのホダギから、にょきにょきとシイタケ生えてきました          

老後の道楽として考えていた仕事のひとつ、キノコ栽培であったが見よう見まね、ネットで調べたり動画を参考にしたりしてたが、生えてきてメッチャウレシイですね。

待ちに待った2年          

もしかしたら失敗するかも…

一個も生えんかったらどないしょ…

まぁド素人やから失敗してもしゃぁないわ…

などと思ってたけど、なんだか明るい希望に満ちてきた。

初収穫          

肉厚の「どんこ」シイタケ、たくさんあれば乾燥用として長期保存も可能。

無農薬、無肥料、その他一切の添加を排除した完全自然食品なので安心、安全です。

とりあえず、シイタケが生えたことが嬉しくてたまらないのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和軒

2023-10-14 | B級グルメ
ラーメン激戦区、島大前の昭和軒          

明らかに自分より高齢と思われるご夫婦で営まれているお店。

ときどきですが寄ってみたりします。

焼きそばが美味しいですが、この日は塩ラーメン700円          

文句なく美味しい。

いつまでもあり続けて欲しいお店であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする