皇居内の枝垂れ桜。やや盛りを過ぎて…色が今ひとつ。
というか…私のカメラの腕も今ひとつ(T.T)。
今、私も含めて5人のボランティアで、夏に実施する予定の
ワークショップ(以下WS)の企画を進めています。
美術館における教育普及ボランティアの活動も3年目に入り
今回初めてボランティアに美術館が夏季に実施する親子向け
WSの企画を任されたのです。
最初に手掛ける私達の仕事いかんで、今後さらにボラ . . . 本文を読む
若年層の性感染症やエイズ、若い女性の喫煙が
増えているのは、唯一日本だけだそうです。
これは何を意味するのでしょうね?
前者については、一部の若者の、自分自身をないがしろにし、
自分の無節操な行為がもたらす結果について考えようと
しない刹那主義とも言うべきものの蔓延がひとつの原因なの
かもしれない。ただ、そこに至った責任をひとり若者に押し
つけるのも気の毒なような気がする。彼らがなぜ、刹那主義
に . . . 本文を読む