今日は仕事が休みだったので、本当はパンを焼くつもりだったのですが、上の子の三者面談もあり、ばたばたしたので、パン焼きはやめました。
今年の夏は、暑くて暑くて、体力の消耗が激しいです。ちょっと無理すると、もうへばっちゃう。年のせいかも・・・というのは知らん振りして(爆)
あと1ヶ月乗り切るために、しんどいと思ったら、休むことにしました。そうじゃないと、4時半おきの毎日は乗り切れそうにありません。
とりあえず、お弁当だけはがんばって作ります。

豚コマ炒めの豚丼、ピーマンとちくわのカレー炒め、卵焼き、にんじんのナムル。
ダンナのみのお弁当。
子供たちは家でお昼。本日はトマトとたこのパスタ。ただし、上の子が帰ってくるのが1時過ぎ。下の子は2時過ぎには塾へ出かけなければならないので、先に食べることになます。
小学生と中学生は、どうしても動く時間帯が違うので、ご飯だけでなく送迎なども全て二度手間になり、それが積み重なると、どうしてもしんどくなってきます。
今年で最後!!と思って、ふんばらなければ!
今年の夏は、暑くて暑くて、体力の消耗が激しいです。ちょっと無理すると、もうへばっちゃう。年のせいかも・・・というのは知らん振りして(爆)
あと1ヶ月乗り切るために、しんどいと思ったら、休むことにしました。そうじゃないと、4時半おきの毎日は乗り切れそうにありません。
とりあえず、お弁当だけはがんばって作ります。

豚コマ炒めの豚丼、ピーマンとちくわのカレー炒め、卵焼き、にんじんのナムル。
ダンナのみのお弁当。
子供たちは家でお昼。本日はトマトとたこのパスタ。ただし、上の子が帰ってくるのが1時過ぎ。下の子は2時過ぎには塾へ出かけなければならないので、先に食べることになます。
小学生と中学生は、どうしても動く時間帯が違うので、ご飯だけでなく送迎なども全て二度手間になり、それが積み重なると、どうしてもしんどくなってきます。
今年で最後!!と思って、ふんばらなければ!