三日前に捏ねて、野菜室に入れておいた、ホシノ酵母のパン生地。

焼いてみたが、焼き色がいまいち。味はまあまあだったのだが、酵母が糖分を食べちゃったか?
イーストの冷蔵発酵のパンは、すぐ食べるにはいいが、パサつきがち。本の通りの作り方は、二次発酵がないからそうなるよね。朝から二次発酵の時間とれないもんね。
一晩冷蔵発酵、二次発酵もしっかりとったほうがおいしいかな。
やっぱり、基本が一番おいしくできるのですね。


焼いてみたが、焼き色がいまいち。味はまあまあだったのだが、酵母が糖分を食べちゃったか?
イーストの冷蔵発酵のパンは、すぐ食べるにはいいが、パサつきがち。本の通りの作り方は、二次発酵がないからそうなるよね。朝から二次発酵の時間とれないもんね。
一晩冷蔵発酵、二次発酵もしっかりとったほうがおいしいかな。
やっぱり、基本が一番おいしくできるのですね。

