“渋谷の父 ”ハリー田西の占い研究所

自身のことを含め世の中の森羅万象を占い師・運命学研究家の立場からつづります。

渋谷の事務所に旧知の圭子ちゃんが訪ねて来てくれました!

2009年09月25日 23時12分35秒 | Weblog
おととい23日のコメント欄に、旧知の女性からの書き込みがありました。
その経緯は、同日のコメント欄をお読み下さい。

その書き込みをしてくれた圭子ちゃんは、
そうですね、今から30年近く前に、
僕が某放送局で『合格いっぽん道』という
受験生向けのラジオ番組のパーソナリティーをしていた時に、
もう一人、僕の日替わりでパーソナリティーを務めていた
学習マンガの巨匠・飯塚よし照さん(通称:ヒゲ照)のアシスタントをしていた
当時お茶ノ水女子大に通う元気印の女子大生でした。

当時の僕は、新進気鋭の(と自分で言っちゃおしまいですが)放送作家として、
週に10本以上の番組を抱えながら、朝まで遊んだり原稿を書いたりが出来る
なんというか(自分でいうのもなんですが)超人的な人間でした(笑)

また、当時の圭子ちゃんは、ただ単に受験生のやさしいマドンナというよりは、
ちょっと弱気な受験生を叱咤激励し、かつ合格した時は一緒に泣けるような、
そんな受験生の姉御的な存在だったと思います。

あれから30年近く・・・
いま彼女は英語を媒介にした活動を仕事にしており、
20数年前に結婚したご主人は大学の教員をされているそうです。
たしかに歳月はたちましたが、
圭子ちゃんは(贔屓目ではなく)それほど昔と変わっていない
といっても過言ではありませんでした。

そればかりか、僕のこのブログを1年半も遡って読んでくれ、
「とっても幸せそうですね」と言ってくれました。
これは何よりのホメ言葉でしょう。

そして、さらなるサプライズ!
思い立ったが吉日とばかり、そんな圭子ちゃんが、
僕の大好物のアマンドのケーキを携えて、
今日の夕方渋谷の事務所に訪ねて来てくれたのです。
う~ん、すごい行動力やん!

久しぶりに僕の元気が良かった時代を知っている旧知の人間に会い、
昔話に花を咲かせ、僕も彼女から新鮮なパワーをたくさんもらいました。

ちなみに、どうやって僕のところにたどり着いたの?と訊ねたら、
なんでもネットで、『酒井法子 負けず嫌い』で検索したら、
僕のブログが出てきたそうな・・・
う~~ん、ふだん森羅万象、玉石混交、世事一般、いろんなことについて、
こうやってブログを書くのも決して無駄にはなっていないということですね。
少し得心しました!

夜は、H先生と大手宅配ピザチェーンのM専務と3人で
渋谷のヤキトリ屋さんで軽く飲みました。
まぁ仲良しの定期的な交歓会みたいなもんですが、
こうやって平和に飲めるだけでも、
圭子ちゃんの言うように幸せということなんでしょうね。


☆インターネットより鑑定予約できます!↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする