NPO法人クライネスサービスは防犯活動を始め花植えや清掃活動、福祉活動をしている団体です。
そのクライネスサービスから以下のような注意喚起のメールがきました。
会員のみなさま
昨日、クライネスサービスの事務局に「三井住友銀行」から不正なメールが着信しましたので、ご紹介します。
『お使いのメールアドレスを確認してください。』と書かれたあと
「本人認証サービス」(緑色)をクリックして進むよう促した内容です。
同文のメールは個人宅にも届いたことがあり、上記の銀行に確認したところ、銀行からはそのような問い合わせメール
していないので、すぐ削除してください、とのことでした。
特にインターネットバンキングなどを利用している場合は悪用されることが危惧されますので、
不審なメールには応答することがないよう十分ご注意ください。
クライネスサービス事務局
振り込め詐欺の認知件数、被害額ともに昨年よりも増加傾向ですし、千葉県内で、オレオレ詐欺の現金受取役とし
て女子中学生(15 歳)が逮捕されたように、振り込め詐欺で検挙された被疑者が低年齢化しているのも大きな
問題となっています。
何事においても子どもの様子がおかしい時は、反抗期でも躊躇しないで子どもと会話することが重要ですね。