佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



 

 アメリカ・サンマリノの「ハンチントン図書館、美術館及び植物園」のGreat Rosarians of the World program より

「殿堂入りバラ園」として草ぶえの丘バラ園が選ばれ、2月1日サンマリノにて表彰式がおこなわれました。

表彰の理由はボランティアの力を結集し、貴重なヘリテージローズを収集保存していること及びヘリテージローズ

保存の重要性を一般の方々に周知したことによります。バラ文化研究所の20年に及ぶ活動が理解され、アジアを

代表して「殿堂入りバラ園」として認められたことは佐倉市として非常に名誉なことです。

前原克彦会長の講話「GROW殿堂入りバラ園の表彰式に参加して」は、アメリカ合衆国サン・マリノ市にある

ハンティントン・ライブラリーより、草ぶえの丘バラ園が殿堂入りバラ園に選ばれたことについてで大変貴重な

内容でした。ヘリテージローズを保存している草ぶえの丘バラ園は佐倉市の財産のひとつですが、

維持管理をボランティアさんによるという事も殿堂入り受賞理由であります。

先の議会で審議導入した、草ぶえの丘の年間パスポート2000円を早速購入しましたので来月の見ごろに向けて

市内外に発信していきたいと思います。

5回行けば元が取れるこの年間パスポートはバラ好きにもおすすめです(^^♪

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




写真は、4月11日のチューリップ畑の様子です。

見頃を迎えていますが、まだつぼみが青いチューリップもありますから、まだまだ楽しめます。

明日は、チューリップ一夜限りのライトアップとミニ花火です。

 -日時 4月12日(土曜日)日没~午後午後7時30分

佐倉ふるさと広場のチューリップを500個のランタンで照らし、一夜限りのライトアップです。

午後7時からミニ花火打ち上げがあります。

佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田 2714番地)及びその周辺

にあるオランダ風車を背景に市制施行60周年にちなみ、昨年より10万本多い、

52種類約60万本のチューリップを楽しめます。

佐倉市HP http://www.city.sakura.lg.jp/0000000042.html

 

◆オランダストリートオルガンの演奏、オランダ衣装の貸出し、風車とチューリップをバックに写真撮影

◆オランダ衣装の貸出し(45分1,000円)期間:4月5・6、11~20、26~29日に実施予定 ※雨天中止

◆チューリップの掘取り販売、

◆レンタサイクル(通年)連絡先:(公社)佐倉市観光協会(043-486-6000)

◆屋形船による印旛沼遊覧 

◆地元土産品や飲食店の出店、佐倉のおいしいもの(佐倉の農産物を使用した料理)

◆オランダのおいしいもの(オランダ・ベルギー産のビールやチーズなど)を紹介するカフェイベント 

◆風車まつり

今日は、中学の友人がチューリップフェスタを訪れてくれました。

ゆっくり一緒に見ることが出来ませんでしたが、彼女はレンタサイクルでチューリップ畑から駅まで春を満喫して

帰ったようです。

皆様も、是非いらしてください!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昭和43年以降現在まで、残念ながら交通事故死が毎日発生しています。

そこで、交通事故死ゼロを目指すために平成20年に「交通事故死ゼロを目指

す日」が制定されました。

今日4月10日は、その「交通事故死ゼロを目指す日」です。

4月8日現在、千葉県の交通事故死は47名、うち高齢者は29名。

これは全国的にみてもワースト2の記録!

昨年一年間で小中学生が犠牲となった交通事故死は13名。

慣れない通学路をピカピカの一年生が歩いています。

ドライバーの皆様、いつもにも増して安全運転よろしくお願いいたします!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




佐倉市立小竹小学校の図書館はこのほど、文部科学大臣賞を受賞することになりました。

大迫雅江校長先生はじめ図書館司書、教職員の皆さま、図書ボランティアはじめPTAの皆さんのお力ですね。

全国小中学校1300以上ある中、小学校ではただ1校ですから素晴らしいです。

挨拶する神藤PTA会長、後ろに大迫校長先生と安藤教頭先生。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は市内の中学校の入学式、明日は小学校の入学式です。

井野中学校の新入生は122名。新しいクラス発表の掲示をご家族方が期待と不安のまなざしでご覧になっていました。

祝辞

「新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

義務教育最後にあたる、これからの3年間は、一人の人間として自立できるようになる大変重要な時間です。

佐倉少年少女発明クラブを卒業した市内の大学生が、昨年9月にインドで開催された、第7回国際地学オリンピックで

見事銀メダル受賞という偉業を達成しました。皆さんも夢と興味を持ち続け、あきらめずにチャレンジをして下さい。

保護者の皆様、お子様方のご入学を心よりお祝い申し上げます。

心身ともに大きく成長する中学生の子育てに不安を感じることもあるかと存じますが、授業参観や学校行事で

中学校に足繁くいらして下さい。

親子の会話が減っても以心伝心で何かが伝わります。他の子と比較するのではなく、我が子の小さな成長に

大きな喜びを感じてください。」

と、新入生と保護者の方にメッセージを贈りました。

入学式終了後にPTA役員決めが行われました。

PTA役員は学校に行くチャンスを得ることが出来る(学校にも子どもにも遠慮なく)素晴らしい特権です。

忙しい人は忙しい人の気持ちも動きも理解できるので、能率的な仕事分担が出来ます。

私も介護しながら、病人を抱えながら、仕事をしながらPTAの役員をさせて頂き、先輩ママにたくさんの事を

学ばせて頂きました。貴重な経験であり財産です。

先着順ですので今年モレタ方は、来年度以降に是非どうぞ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »