造花 2006-08-13 20:37:15 | 写真 HASSELBLAD 503CW PLANAR 80mm F2.8 ホテルのロビーに咲いていた造花の花。活けてからもうずいぶん時間が経ったのでしょう。いろもあせていました。カラーだとイマイチの対象もモノクロだと、また違った趣があります。思いがけずいい写真になりました。
八丈富士 2006-08-13 20:30:20 | 写真 HASSELBLAD 503CW PLANAR 80mm F2.8 峠から見下ろす眺め。遠くに霞んで見えるのは八丈富士という山。1000mもありませんが、これでもれっきとした火山です。1600年ころに爆発したのが最も最近の記録だそうです。それにしてもちょっと水平がでていませんね。因みにもう一つの山は八丈三原山と言うのだそうです。この二つの山がくっついてひょっこりひょうたん島みたいな形をしています。
漁船 2006-08-13 20:27:39 | 写真 HASSELBLAD 503CW PLANAR 80mm F2.8 台風で漁船は皆防波堤の内側に避難していました。コントラストのはっきりした対象をみるとシャッターを切りたくなります。
椅子 2006-08-13 20:26:48 | 写真 HASSELBLAD 503CW PLANAR 80mm F2.8 これもロビーにあった何気ない椅子。年輪を感じさせるというほど立派なものではありませんでした。でも、なんとなく雰囲気はありますよね。
八丈ビューホテル 2006-08-13 20:25:03 | 写真 HASSELBLAD 503CW PLANAR 80mm F2.8 八丈島は50年程前には1万四千人ほどいた人口が9千人ほどに減ってしまったそうです。ホテルと呼べるような施設もそれほど多くありません。空港の近くの八丈ビューホテルに滞在しました。ホテルのロビーでのスナップです。
B737-500 2006-08-13 20:22:32 | 写真 HASSELBLAD 503CW PLANAR 80mm F2.8 先週末に八丈島に行った。これは羽田で八丈島行きのANA B737-500に乗るときに撮ったもの。行きはいい天気だったけど、帰りは台風で一日足止めを食ってしまいました。