少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

h星団

2007-09-09 22:12:43 | 天体観測
Televue-85, Nagler V 16mm

天気は下り坂ということだったが、今週末は結構夜空が広がっていた。今晩は近所にエイティーファイブを出してお気軽観望した。これはh-χ2重星団という有名な星団のかたわれ。カシオペア座のそばにある。この星団は、光害のきつい都会の空でも素晴らしい眺めを見せてくれる。中心部には丸く連なった星がちかちかと瞬いていた。いろんな色に見える美しいネックレスのような星たちの光は、ちょっとだけだけど僕の悲しみをいやしてくれたような気がした。

Chari

2007-09-09 21:41:12 | 写真
Hasselblad 503 CW, CFE Planar 80mm, Extension Tube 16mm

自転車というのを見るといつもカメラを向けてしまいます。拡大してみるとこんな感じです。古びた感じまでよく出ていると思うですが。ただ汚いだけかな?

Goya

2007-09-09 21:38:18 | 写真
Hasselblad 503 CW, CFE Planar 80mm, Extension Tube 16mm

近所の駐車場のフェンスにたくさんなっているゴーヤ。沖縄の野菜がこんなところで自生するなんて、やっぱり温暖化の影響?

SmallFlower

2007-09-09 21:34:28 | 写真
Hasselblad 503 CW, CFE Planar 80mm, Extension Tube 16mm

ハッセルにマクロ撮影用のリングをとりつけて撮影した。今までは90cmくらいしか寄れなかったのが、20cmくらいまで寄れるようになった。近眼のハッセルから見える世界はこんな感じ。さすがに以前にケンコーの拡大レンズを使った時に比べると格段にコントラストが高くいい感じに写る気がする。