少年カメラ・クラブ

子供心を失わない大人であり続けたいと思います。

月のスケッチ

2012-01-07 22:11:11 | 天体観測
買ってきたスケッチの本を参考に、月のスケッチをしてみた。満月が9日なので、もうずいぶん丸くなって見える月の端っこにあるピタゴラスというクレーター。実際には130Kmくらいあるらしい。クレーターの真ん中には小さな山が見える。

鉛筆でスケッチしてあるが、使った鉛筆はH,2B,4Bで、擦筆も使っている。書くときのポイントは濃淡(トーン)に気を配ること。一番明るい部分には鉛筆を入れないので紙の白がそのままのこり、一方で一番暗い部分を塗りつぶしてそれ以外のところは中間のトーンを出すために鉛筆と擦筆を使う。それだけのことを意識するだけでずいぶんスケッチの感じが異なってきた。モノクロ写真のゾーンシステムとなんとなく通じるところがある。

トーンに意識を持って行ってスケッチをすることは、対象を山とか谷とかと言った既製の概念で認識してはいけないことを意味する。とにかく目の前にあるイメージをトーンとして認識して紙に写し取っていくことが大切なのだが、これがなかなか難しい。つい頭の中にあるカタチのステレオタイプで書いてしまうんだな、これが。

今日の太陽

2012-01-07 13:23:51 | 天体観測
今日はHαと可視光のスケッチを並べてみた。イマイチ向きがはっきりしないところあるけど、雰囲気はわかると思う。今日はシーイングが結構良くて、可視光のスケッチは結構細かいところまで見えた。こういう日のスケッチは、いつにも増して楽しいものだ。

【NICT今日の宇宙天気情報】によると、
太陽活動はやや活発でした。
活動領域1392などでCクラスフレアが数回発生し、最大のものは、活動領域1392で6日23時54分(UT)に発生したC2.6/SFフレアでした。

活動領域1390は、太陽面の裏側へ回り込みつつあります。
活動領域1391は、黒点数がやや増加しました。
活動領域1392は、面積、黒点数ともにやや増加しました。
活動領域1394が新たに出現しました。

活動領域1389、1390、1391は面積がやや大きく、これらの領域では、今後、Cクラスフレアが発生する可能性があります。
今後とも太陽活動はやや活発な状態が予想されます。

だそうです。観測は続きます。