ひげGの住む地域に、絶滅危惧に指定されている オニバスの自生地がある。
二十数年前に 水路工事をした際、眠っていた種が発芽した珍しい自生地だ。
行政と地域が連携して、自生地の管理とオニバスの保護活動を続けてきた。
本来の自生地である農業用水路に加え、試験田と復元池が拡張されている。
真夏には可憐な花を咲かせるので、それを目的に写真愛好家がやって来る。
・・ところが、自然に近い形状の調整池で 3年前から発芽も成長も悪くなって、
昨年はわずかに発芽したものの根付かず、浮いて枯れてしまう状態だった。
自生地水路と試験田は無事で、最悪事態ではないものの放ってはおけない。
水質や水流と水深、土質や薬害侵入 ヒシとの相性 天敵ザリガニや魚類 等。
原因を話し合ったが、三年間での急変だけに 絶対的な理由を決めきれない。
県の自然環境担当者とも相談し、復元池の水抜きと底土の撹拌を決定した。
それは、水の入れ替えと土質の改良に 魚類の駆除を兼ねた大作戦になる。
まずは、2月16日に排水を開始し19日に干し上げ、同24日に会員総出で
底土の撹拌・天地返しを行い、4月に池の一部に新しい土砂を搬入した。
沼での作業は慣れない力仕事、そのたび老体は腰痛筋肉痛に見舞われる。
期待しながら様子を見に行ったが、嬉しいことに5月末に発芽が確認できた。
他の場所より早く、復元池の底でオニバスが 矢じり型の幼葉を出していた。
根付きも順調で、6月5日には矢じり葉とハート型の葉を水面に見せていた。
会員も安堵するなか、6月11日に 試験田の中に入って除草作業を行った。
『オニバスはネを付けたが、私は筋肉痛にネをあげた 』 と、ひげ爺の独り言。
今月2日にも観察会と除草を実施、花の季節まで 保護作業はまだまだ続く。
二十数年前に 水路工事をした際、眠っていた種が発芽した珍しい自生地だ。
行政と地域が連携して、自生地の管理とオニバスの保護活動を続けてきた。
本来の自生地である農業用水路に加え、試験田と復元池が拡張されている。
真夏には可憐な花を咲かせるので、それを目的に写真愛好家がやって来る。
・・ところが、自然に近い形状の調整池で 3年前から発芽も成長も悪くなって、
昨年はわずかに発芽したものの根付かず、浮いて枯れてしまう状態だった。
自生地水路と試験田は無事で、最悪事態ではないものの放ってはおけない。
水質や水流と水深、土質や薬害侵入 ヒシとの相性 天敵ザリガニや魚類 等。
原因を話し合ったが、三年間での急変だけに 絶対的な理由を決めきれない。
県の自然環境担当者とも相談し、復元池の水抜きと底土の撹拌を決定した。
それは、水の入れ替えと土質の改良に 魚類の駆除を兼ねた大作戦になる。
まずは、2月16日に排水を開始し19日に干し上げ、同24日に会員総出で
底土の撹拌・天地返しを行い、4月に池の一部に新しい土砂を搬入した。
沼での作業は慣れない力仕事、そのたび老体は腰痛筋肉痛に見舞われる。
期待しながら様子を見に行ったが、嬉しいことに5月末に発芽が確認できた。
他の場所より早く、復元池の底でオニバスが 矢じり型の幼葉を出していた。
根付きも順調で、6月5日には矢じり葉とハート型の葉を水面に見せていた。
会員も安堵するなか、6月11日に 試験田の中に入って除草作業を行った。
『オニバスはネを付けたが、私は筋肉痛にネをあげた 』 と、ひげ爺の独り言。
今月2日にも観察会と除草を実施、花の季節まで 保護作業はまだまだ続く。