難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

NHK福祉ネットワークで手話通訳と字幕が!

2011年03月14日 20時32分37秒 | 東北地方太平洋沖地震
#syuwa_yobo #jimaku 8時から始まったNHKの福祉ネットワークは、障害者の視点で「東北地方沖地震」の状況を見るということだった。

スタジオにキャスターがいる左に手話通訳の女性が座り、その右のゲストには左に手話通訳の男性が座る。
男性の手話通訳は、現地のアナウンサーや障害者の音声も通訳する。

左端の女性キャスターの右には先ほどの女性アナウンサーが位置する。

字幕は1行で最下段に位置する。スタジオにいない声は水色、キャスターは白、ゲストは黄色と区分けされている。

対談とかこうしたレポートを元に話す番組の手話通訳スタイルはろう者と何度も打ち合わせして作ったのだろうか。
今後もっと検討しなければならないと思われる。

テレビの手話通訳は特に生放送では待った無しで、とても厳しい状況にたたされる。
事前に打ち合わせていても手話表現を表出できるか、聞き取れない言葉があったらどうするか、間違って表現したときはどうするのか、いろいろテレビ特有も問題があるだろう。


ラビット 記

最新の画像もっと見る

コメントを投稿