難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

あらたな架空請求詐欺の手順。絶対に反応しないこと。

2012年01月18日 23時18分16秒 | PHSから
こうしたメールが届いても絶対に応じてはいけない。
同じような文章をどこかで読んだと思ったら、通信教育の受講が完了していないので、延滞料金がたまっているので、早急に払えというものだった。
勤務先に何度も電話があったがそういうものはいないと自分では出ないで代わりに答えてもらった。

yahoo知恵袋で同じ問題があり、回答が参考になる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477712419

ラビット 記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会員様へ

再三メールでの通達に対し、ご対応頂けていない現状は、お支払いの意思をお持ちで無いと判断せざるを得ません。よって当社は次なる段階へと移行し対応をさせて頂きます。早急にお支払い頂けない場合は、利用規約13条に基づき、遅延損害金や通常使用料金のご請求をさせて頂きますので、早急なご対応をお願い申し上げます。過度に滞納なされますと、悪質利用者・入会者と判断せざるを得ませんので、債務回収機関に通報させて頂く場合も御座います、予めご了承ください。
http://waratani.info/thf111/tk/demand/?xxxx

誠意の有るお考えをお持ちでしたら、即日ご対応下さい。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿