へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

蝦夷錦です

2008-04-28 22:54:43 | 椿・山茶花
なんとも背景がいただけない。
少し忙しかった頃に撮ったもので、今頃になって気が付きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紺ワビスケ?

2008-04-28 22:48:43 | 椿・山茶花
「黒椿」などと言ういい加減な名前が付いていたのですが、色と値段(かなり安かった)につられて買いました。
すみません、画像を忘れていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、大観望、と言う名前が付いていました

2008-04-28 22:43:14 | 椿・山茶花
去年買った物ですが、その時以外は見たことがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花は名前がわかりません。

2008-04-28 22:38:00 | 椿・山茶花
花の写真の付いた札はあったのですが、名前は書いてなかったのです。
250円だったので「ダメモト」で買いましたが、花としては満足しています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも同じ、月の輪、です

2008-04-28 22:33:12 | 椿・山茶花
下側の花は前に載せた花で、上は比較のために乗せました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の輪、と言う品種です。

2008-04-28 22:29:12 | 椿・山茶花
一本の木でも、蕾によって白い斑の入り方が違い、かなり見ごたえのある花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばき

2008-04-28 22:23:54 | 椿・山茶花
酒中花、と言う品種で、以前に載せた、マーガレットデービス、に比べると落ち着いた感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする