へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

サフランです

2012-11-22 22:37:40 | 球根(秋・冬)
色がイマイチよく出ていないのだが、球根が安かったので植えてみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリンボーサ

2012-11-22 22:34:23 | 球根(秋・冬)
寒い時期に咲いてくれる貴重な存在です。

花持ちも良く、1ヶ月以上は咲いているでしょう。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった1輪だが咲きました

2012-11-22 22:29:06 | サボテン
「玉翁」と言うサボテンで、こんな寒い時期に咲きました。

サボテンは冬に休眠するように思っている人も多いようだが、マミラリアの仲間は冬でも成長しますよ。

それ以外でも結構生長するものが多く、「休眠」と言うより「温度が低いので成長が遅い」と考えた方がよいでしょう。

最低温度が5度以上あれば結構育ちますからね。

「銀河」などは、-3度・4度にもなる屋外の軒下で真冬に花を咲かせますから。

もっとも、一年中直射日光に当てていますがね。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする