3月30日以来の更新で、スッカリ怠け癖が付いています(涙)。
画像だけはかなり取り貯めてあるので、今日は前回の予告?どおり、クリスマスローズ特集?二なります。
始めの画像は我が家で最も古いものの子供で、親株は絶えてしまいました。
これがその花で、黒に近い赤だが、昔はこんな花が多かったのです。
が、最近は「ブラック」などといって人気があるようです。
この後は撮り貯めた画像が多いので、シングルからランダムにアップしてみます。
シングルはこれで終わりで、次からは、セミダブルとダブルがごちゃ混ぜになります。
写す気になればまだあるのだが・・・・。
正直な話、クリスマスローズに対する関心が薄れているのです。
初めの画像でもわかるように、クリスマスローズの最大?の欠点は「下向きに咲く」と言うことに有り、それがどうしても気に入らないのです。
また、買ったときの花と同じ物が翌年咲くとも限らず、翌年咲いた花に「ガッカリ」することも多いのです。
と言うことで、去年の夏以降の管理不良(関心が薄れたので)も有り、2割近くは「消滅」させてしまいました。
最も、数を増やしすぎたために、条件の悪いところに置くようになったことも影響があるのだが・・・・。
なので、今年は更に値段が安くなっているのに、全く買っていないのです。
画像だけはかなり取り貯めてあるので、今日は前回の予告?どおり、クリスマスローズ特集?二なります。
始めの画像は我が家で最も古いものの子供で、親株は絶えてしまいました。
これがその花で、黒に近い赤だが、昔はこんな花が多かったのです。
が、最近は「ブラック」などといって人気があるようです。
この後は撮り貯めた画像が多いので、シングルからランダムにアップしてみます。
シングルはこれで終わりで、次からは、セミダブルとダブルがごちゃ混ぜになります。
写す気になればまだあるのだが・・・・。
正直な話、クリスマスローズに対する関心が薄れているのです。
初めの画像でもわかるように、クリスマスローズの最大?の欠点は「下向きに咲く」と言うことに有り、それがどうしても気に入らないのです。
また、買ったときの花と同じ物が翌年咲くとも限らず、翌年咲いた花に「ガッカリ」することも多いのです。
と言うことで、去年の夏以降の管理不良(関心が薄れたので)も有り、2割近くは「消滅」させてしまいました。
最も、数を増やしすぎたために、条件の悪いところに置くようになったことも影響があるのだが・・・・。
なので、今年は更に値段が安くなっているのに、全く買っていないのです。