へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

ブルーベリーの花

2014-04-22 22:23:33 | 果樹
2月の大雪でつぶれたネットの修復も無事に済み、花が咲き始めました。




ネットはつぶれたものの、木自体はそれほど大きな被害もなく、今年も咲きすぎるくらい花が咲きます。

まだクロマルハナバチは働きに来ていないが、もう少し気温が上がればやってくるだろう。

彼らが来てくれれば、今年もまた大豊作です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄花カタクリ

2014-04-22 22:15:15 | 山野草とギボウシ
アメリカが原産らしいが、日本のカタクリとは違い、種が出来たことが有りません。




これで全部だが、かなり昔に買ったもので、余り増えている感じはありません。

なので、毎年こんな感じで咲いています。





こちらは「黄花節分草」で、種は出来ないと思っていたが、ナント、種が出来ました。

日本在来の節分草より姿形は大きいのだが・・・・。

種は逆に小さく、数も多いです。

これも実生にチャレンジするが、結果はいかに。

日本の節分草は3年目くらいから咲き始めるが、こちらについては不明です。




こちらは実生4年目の「雪餅草」で、やっと一部が咲く始めました。

根元に生えているのは日本の節分草で、今年で実生3年になり、一部が花をつけました。


が・・・・。

先月植え替えた雪餅草。

植え替えしなかったほうはこうして咲いているのに、植え替えた方は芽の出が悪く、ほとんど花も咲きません。

植え替えたことが良くなかったようだが、節分草と一緒のほうが調子がよいのだろうか。

それとも・・・・。

植え替えは秋の方がよいのだろうか。



追加です



見てのとおり(植え替えたほうは画像がないので、改めて画像を写します)、節分草を植えた方は元気が良く、2鉢で20本くらい咲きそうです。

植え替えたほうは全体的に元気が有りません。

もう少しシッカリと開いた時点で、改めて植え替えた方とあわせtれアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋サクラソウ

2014-04-22 22:07:54 | その他の草花(春・夏)
去年の秋に安い苗を買って植えておいたところ、今年は見事に咲きました。




これも同時に買ったもので、どちらも見事に咲きました。

何がよかったのかわからないが、過去最高の出来栄えです。

これを見た人は一様に「上手ですねー」と言うのだが・・・・。

毎年これほど見事に咲かせているわけではないのだが・・・・。

「完全な失敗」と言う年だってあるのだから。



花作りは何年やっても難しいのです。


追記



こちらは野生化したサクラソウです。

もう少しすると種が出来ます。

その種が勝手にこぼれて大量の芽を出すのだが、梅雨時に地面一杯に出た大量の芽も、生き残るのはほんの僅かです。

植え替えてやればよいのだろうが、植え替える場所も無いし、そのような面倒なこともしたくないのです。

10年位前にはやっていたが、そのころはもっと植物も少なかったのです。


今は少し増やしすぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする