へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

雌の雪餅草

2014-05-08 22:46:41 | 山野草とギボウシ
これは去年買ったもので、実生苗の花ではありません。

去年は雄花がなかったので受粉はできなかったが、今年は実生苗が咲いたので、とりあえず受粉をして見ました。

すでに200本以上あるのだから、これ以上増やすのもなんだが、とりあえずはやってみるのです。

お寺の地所が使えるので、そこにでも蒔くか。

ちなみに、住職の了解は取って有ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイツリソウを写したつもりが・・・・

2014-05-08 22:37:57 | 山野草とギボウシ
目で見ると良くわかるのだが、写真ではわかりにくくなりました。

日当たりのあまり良くない北斜面だが、こぼれダネで増えたタイツリソウが大きく育っています。

今はツルニニニチソウが大繁殖してしまったので、こぼれダネで増えることはなくなりました。

雑草もほとんど生えなくなったが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガとツルニチニチソウ

2014-05-08 22:29:40 | 山野草とギボウシ
我が家の北側で、お寺の地所です。

10メートル先は墓地だが、墓地にする予定はないそうで、適当に使わせてもらっています。

数年前まではそれなりの手入れをしていたが、今は放置状態で、足を踏み入れる気になりません。

今ではツルニチニチソウが大繁殖をしてしまい、我が家の庭にも押し寄せてきます。

シャガも押し寄せてくるが、シャガは比較的退治が簡単です。

が、ツルニチニチソウは1年で5メートルも伸びる事が有り、油断が出来ません。

どちらも一年中緑なので、冬枯れの時期は重宝なのだが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする