へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

不死鳥

2010-07-14 04:01:31 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
ベンケイソウ科の多肉植物で、葉のふちに見えるのは「幼苗」で、ある程度大きくなると自然に落ちるのですが、手で触ったりしても簡単に取れてしまいます。
地面に落ちたものは直ぐに根を出して育ち始め、秋にはかなり大きくなるのですが、耐寒性がないため霜に当たると枯れてしまいます。
この小さな幼苗は非常に生命力が強く、他の鉢などに紛れ込み、水無しで一冬越すものもあります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これは「クワズイモ」の花です | トップ | 巨大輪の百合    品種名... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多肉植物(メセン・アガベ以外)」カテゴリの最新記事