
セダムの仲間としては暑さに強く、野性化してよく増える。
この鉢も特に植えたわけではなく、勝手に落ちたものがここまでになった。
元々は「耐寒性マツバギク」を植えていた鉢だが、元の住人が押し捲られている。
日当たりが良くないと、徒長してだらしなくなる。
これでも徒長気味で、寒い時期はもっとコンパクトにまとまる。
ちぎって適当にばら撒いておいても、勝手に根を出して増えてくれる。
正直な話、セダムは余り好きではないが、これだけは別である。
この鉢も特に植えたわけではなく、勝手に落ちたものがここまでになった。
元々は「耐寒性マツバギク」を植えていた鉢だが、元の住人が押し捲られている。
日当たりが良くないと、徒長してだらしなくなる。
これでも徒長気味で、寒い時期はもっとコンパクトにまとまる。
ちぎって適当にばら撒いておいても、勝手に根を出して増えてくれる。
正直な話、セダムは余り好きではないが、これだけは別である。
また同じようなダシフィルムなんてのもありますよね(-_-;)
名前難しいです。
これを買ったときは「姫ミセバヤ」と言っていたようだが、何時のまにか違う名前に。
パキフィツムの星美人を小さくしたような感じなので「姫」と付けたのだろうが、何とも困ったものだよ。
また、同じものを英語表記と日本語表記で「別物」として売るところも有る。
「和名」にしても、品種登録していない場合もあるからね。