へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

姫星美人

2015-06-22 21:56:30 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
セダムの仲間としては暑さに強く、野性化してよく増える。

この鉢も特に植えたわけではなく、勝手に落ちたものがここまでになった。

元々は「耐寒性マツバギク」を植えていた鉢だが、元の住人が押し捲られている。

日当たりが良くないと、徒長してだらしなくなる。

これでも徒長気味で、寒い時期はもっとコンパクトにまとまる。

ちぎって適当にばら撒いておいても、勝手に根を出して増えてくれる。

正直な話、セダムは余り好きではないが、これだけは別である。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野生化した多肉たち | トップ | またもピンボケである »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(´・ω・`)? (モモママ)
2015-06-22 23:18:51
最近気になるのは我が家には同じようなセダムのブレビフォリュームがいて同じように花盛りですが姫星美人は和名(´・ω・`)?
また同じようなダシフィルムなんてのもありますよね(-_-;)
名前難しいです。
返信する
こいつは (へそ曲がりおじさん)
2015-06-22 23:42:01
かなり名前が混乱しているらしい。
これを買ったときは「姫ミセバヤ」と言っていたようだが、何時のまにか違う名前に。
パキフィツムの星美人を小さくしたような感じなので「姫」と付けたのだろうが、何とも困ったものだよ。
また、同じものを英語表記と日本語表記で「別物」として売るところも有る。
「和名」にしても、品種登録していない場合もあるからね。
返信する

コメントを投稿

多肉植物(メセン・アガベ以外)」カテゴリの最新記事