へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

野生化した多肉たち

2015-06-02 23:18:48 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)




この場所は、冬はー5度くらいになり、真夏の晴れた日は「50度超」と言う過酷?なところ。

そして、去年の2月の大雪のときは、3日くらい雪に埋もれていた。

が、日当たりが抜群に良いので、冬の寒さをものともせずに育っている。

銀波錦などは、鉢植えで大事に育てるより元気である。

「余り日に当てないほうがよい」と言う人も多いが、私は全く気にしない。


と言うより、よく日に当てたほうが綺麗に育つようである。

白い粉系は「雨に当てると粉が落ちる」と言う人もいるが、ここではそのようなことは全く起きない。

普段の水遣りも、ホースを使って頭からかけている。



正直な話、そんなことを気にしていたら、水遣りで一日が終わるかも。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごめんなさい | トップ | 翠晃冠 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カランコエは (へそ曲がりおじさん)
2015-06-03 03:07:10
意外と寒さには弱く、屋外での栽培は困難かも。

ここには「錦蝶」「不死鳥」もあるのだが、大きなものは冬の間に凍死してしまう。

が、小さなものが他の植物に守られて越冬するので、絶えることはないがね。

紫麗殿は屋外栽培も可能だが、流通量が少ないので、屋外栽培する人は少ないだろう。

ちなみに、ここでも梅雨時から夏にかけては、僅かながら徒長をするからね。

と言うことで、気温が高い時期は、可能な限りよく日に当てること。
返信する
Unknown (homar)
2015-06-02 23:49:21
これは素晴らしいですね!!

最近植物に興味を持ってか、外を歩くときに草に目がいきます。
そこで毎日通勤路にエケベリアを発見したりと面白いです(^^♪

この花の形(エケベリア!?)は通勤路で良くみますが、カランコエと紫麗殿!?は外では見かけたことはありません。

形も絞まっていて良いですね^^
私が育てた徒長傾向が見られません。
返信する

コメントを投稿

多肉植物(メセン・アガベ以外)」カテゴリの最新記事