俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

太箸(ふとばし)

2017年12月23日 | 俳句

冬至とや 聞けば寂しく なるばかり
(とうじとや きけばさびしく なるばかり)
18478 【季語】 冬至 【季節】 仲冬


隣屋に 掛かる日射しや 冬日の出
(となりやに かかるひざしや ふゆひので)
18479 【季語】 冬 【季節】 三冬


古びれば あれこれそれと 冬会話
(ふるびれば あれこれそれと ふゆかいわ)
18480 【季語】 冬 【季節】 三冬


マンションの 門松問題 年を越す
(まんしょんの かどまつもんだい としをこす)
18481 【季語】 年越す 【季節】 仲冬


凍る夜や 替わるものなき 丞相よ
(こおるよや かわるものなき じょうしょうよ)
18482 【季語】 凍る 【季節】 晩冬


徒に 一日長きや 年惜しむ
(いたずらに ひとひながきや としおしむ)
18483 【季語】 年惜しむ 【季節】 仲冬
徒(いたずら)に=何もすることがないさま。


中の国 物言わぬよう マスクする
(なかのくに ものいわぬよう ますくする)
18484 【季語】 マスク 【季節】 三冬


鍋のもの 二日は保つよ 三日止せ
(なべのもの ふつかはもつよ みっかよせ)
18485 【季語】 寄せ鍋 【季節】 三冬
保つ・・もつ鍋。止せ・・寄せ鍋。


年越しの 定番料理 鰤刺身
(としこしの ていばんりょうり ぶりさしみ)
18486 【季語】 年越し 【季節】 仲冬


風邪居着く 体が不憫 熱気なし
(かぜいつく からだがふびん ねつきなし)
18487 【季語】 風邪 【季節】 三冬


数え日を 指折り数う 数え事
(かぞえびを ゆびおりかぞう かぞえごと)
18488 【季語】 数え日 【季節】 仲冬


帰省とや 無くて助かる 年用意
(きせいとや なくてたすかる としようい)
18489 【季語】 年用意 【季節】 仲冬


大に暴 強から豪 風雨雪
(だいにぼう きょうからごう かぜあめゆき)
18490 【季語】 雪 【季節】 晩冬


天気より 元気何より 去年今年
(てんきより げんきなにより こぞことし)
18491 【季語】 去年今年 【季節】 新年


太箸の 御用は無用 今帰省
(ふとばしの ごようはむよう こんきせい)
18492 【季語】 太箸 【季節】 新年



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日 落葉踏み

2017年12月23日 | 俳句暦


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする