酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

変わった茄子

2011-08-28 | こしらえた話。
農家さんの産直朝市で変わった茄子を買った。



マー坊なす。麻婆ではない。正式な和名かどうか、細長いが部位的にはナスっぽい。



炒め物にどうぞ。とろっとして美味しいですよとのこと。まさに麻婆ナスにいいですよ。

なので昨夜、炒め物に。



火の通りは早い。たしかに実はとろりと柔らかくて美味しい。皮の微細な繊維感が少し気になるか。

近年は生産者の積極的(実験的?)な作付けで、こんなの旭川で採れるの?というような野菜を見かけることが多い。
まさかゴーヤーが旭川で生産されているとは思いもしなかったし、それどころか、このマー坊のように知らないモノまで目の前に現れる。

無理矢理に季節感を弄ぶような趣向は本意としないが、旭川の新しい特産品として根付くならそれはそれで喜ばしいこと。

食べてみませんかと言われれば、有り難く食べるのが消費者の役割。
と、また食いしん坊の言い訳。