この数十年、月に一二度、思い出しては無性に食べたくなる蜂屋のラーメン。
先日は久しぶりに五条創業店へ顔を出す。
いつもの「ラーメン、普通で」。
やっぱり旨い。
心なしか、チャーシューが厚い、量も多い。まるでチャーシュー麺のようだ。
ふと壁のメニューやら張り紙に目をやると
「禁煙」とある。
あれ?いつから?
禁煙。その決断は天晴れである。
五条創業店はとにかく混む。観光客も多いし当然の成り行きか。
都会に比べれば、旭川はこうした飲食店での禁煙率は低いように思われる。
それどころか、営業中、客が食事するその前でタバコを吸う店主までいる始末。そのマナー、スモーカーの風上に置いてもおけないのである。
不景気に恨み辛みを言う経営者が多いが、ベテラン気質や味自慢にこだわる前にそういう事にも留意すべきかと思うが、どうだろう。
そういや、一世を風靡した山頭火も早い時期から禁煙を導入。あそこのオヤジは缶ピースをいつも持って歩いる超ヘビースモーカーだが、店づくりに関しては意識は高かった。(食後に一服させると回転率が下がるからというのが理由という説もあるが)
勝手なもんだね。
もとスモーカーの戯れ言。
それだけにタバコを吸いたいヒトの気持ちもわかる。
しかし「禁煙」の表示は経営者苦渋の決断、店を良くしようとする精一杯の姿勢にして英断である。自分はそれを支持する。
※実名を出しました。本記事は個人の見解であり、一般的な評価とは限らないことをご了承下さい。
先日は久しぶりに五条創業店へ顔を出す。
いつもの「ラーメン、普通で」。
やっぱり旨い。
心なしか、チャーシューが厚い、量も多い。まるでチャーシュー麺のようだ。
ふと壁のメニューやら張り紙に目をやると
「禁煙」とある。
あれ?いつから?
禁煙。その決断は天晴れである。
五条創業店はとにかく混む。観光客も多いし当然の成り行きか。
都会に比べれば、旭川はこうした飲食店での禁煙率は低いように思われる。
それどころか、営業中、客が食事するその前でタバコを吸う店主までいる始末。そのマナー、スモーカーの風上に置いてもおけないのである。
不景気に恨み辛みを言う経営者が多いが、ベテラン気質や味自慢にこだわる前にそういう事にも留意すべきかと思うが、どうだろう。
そういや、一世を風靡した山頭火も早い時期から禁煙を導入。あそこのオヤジは缶ピースをいつも持って歩いる超ヘビースモーカーだが、店づくりに関しては意識は高かった。(食後に一服させると回転率が下がるからというのが理由という説もあるが)
勝手なもんだね。
もとスモーカーの戯れ言。
それだけにタバコを吸いたいヒトの気持ちもわかる。
しかし「禁煙」の表示は経営者苦渋の決断、店を良くしようとする精一杯の姿勢にして英断である。自分はそれを支持する。
※実名を出しました。本記事は個人の見解であり、一般的な評価とは限らないことをご了承下さい。