粗食を語るほど人間が出来ているとは決して思わないが、近年、朝はこのスタイル。

著名な料理家が栄養は味噌汁で摂れとか言ったが、そんな堅苦しいことは出来ない性分。が、美味しいことには意外にマメ(笑)
今朝は、えーと、覚えてるだけ言うと、イモ、ニンジン、キノコ二種、オクラ、ほうれん草、ネギ、ワカメ、とろろ昆布、出汁を取った煮干しもそのまま食べる。
野菜類はイモ以外は切って冷凍してあるものだから手間もそんなにかからない。材料を鍋に入れ一気に煮上げるだけだもの。
で、そんなにまぜこぜにすると味がごちゃごちゃに?と言われるが、味噌のほかに酒粕を混ぜると味がぴたっと調う。
実は近、体にいいという思い込みもあって、けっこういろんなものに酒粕を使うのだが、近頃では酒粕がなきゃ物足りなく感じるほど(笑)
何だか、いいよ。身体も温まるし。

著名な料理家が栄養は味噌汁で摂れとか言ったが、そんな堅苦しいことは出来ない性分。が、美味しいことには意外にマメ(笑)
今朝は、えーと、覚えてるだけ言うと、イモ、ニンジン、キノコ二種、オクラ、ほうれん草、ネギ、ワカメ、とろろ昆布、出汁を取った煮干しもそのまま食べる。
野菜類はイモ以外は切って冷凍してあるものだから手間もそんなにかからない。材料を鍋に入れ一気に煮上げるだけだもの。
で、そんなにまぜこぜにすると味がごちゃごちゃに?と言われるが、味噌のほかに酒粕を混ぜると味がぴたっと調う。
実は近、体にいいという思い込みもあって、けっこういろんなものに酒粕を使うのだが、近頃では酒粕がなきゃ物足りなく感じるほど(笑)
何だか、いいよ。身体も温まるし。