あいにく春の嵐となった今日であるが、日毎に寒さがゆるんでることだけは薄々感じてはいるこの頃。
気分だけでもとこんな酒。

男山(北海道旭川)の酒蔵限定品。
ぬくぬくとした春を思わせる、ふっくらとした甘み。
女性あるいはビギナーに対応した低アルコールながら、口当たりはしっかり。爽やかな旨味が伝わってくる。
なので、
香味濃醇な肴を合わせる。春なので旬の鰆なんぞと思いたいが・・・

旬も名残のブリなのだった(笑)
久し振りに粕漬けをこさえてみた次第。いつも使ってる塩酒粕に味醂、砂糖をちょいと足して。
粕が香るやんわりとした身が美味。こういうのって皮の焦げてちょっとカリッとしたとこも見逃せないんだな(笑)
ちなみに使ってる酒粕も男山のもの。
親子共演といおうか、黙っていても相性に申し分のない今回の酒と肴は、特段に美味しくも思えるのだった。
気分だけでもとこんな酒。

男山(北海道旭川)の酒蔵限定品。
ぬくぬくとした春を思わせる、ふっくらとした甘み。
女性あるいはビギナーに対応した低アルコールながら、口当たりはしっかり。爽やかな旨味が伝わってくる。
なので、
香味濃醇な肴を合わせる。春なので旬の鰆なんぞと思いたいが・・・

旬も名残のブリなのだった(笑)
久し振りに粕漬けをこさえてみた次第。いつも使ってる塩酒粕に味醂、砂糖をちょいと足して。
粕が香るやんわりとした身が美味。こういうのって皮の焦げてちょっとカリッとしたとこも見逃せないんだな(笑)
ちなみに使ってる酒粕も男山のもの。
親子共演といおうか、黙っていても相性に申し分のない今回の酒と肴は、特段に美味しくも思えるのだった。