三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

三味線の弾きくらべ。

2013年06月03日 | 三味線のはなし
三味線には、いろんな種類があります。

そんなことも案外知られていなかったりします。

津軽三味線は何やら違うらしい、
という位は分かってくれている人も多いですが、
津軽三味線と普通の三味線はどう違うんですか、
と訊かれると困ります。
普通の三味線、というものはないので…。

違うジャンルの三味線をいろいろ並べて、
聞き比べなどできると面白いなと常々考えています。
なかなか、演者を揃えるのが難しくて大変ですが、きっと面白いはず。

沖縄の三線から始まって、
義太夫、地歌、清元、小唄、
最後が津軽。
昔、「音の万華鏡」でやりましたね。



さて来週は、長唄と津軽でのワークショップ。
子どもたちに少しでも興味を持ってもらえるように頑張ります。

学校公演というと、和太鼓になりがちですが、
こんな三味線勢揃いも良いと思います。
これ、売り込んでみようかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道中。

2013年06月03日 | 三味線のはなし
久々に三折ケースで三味線を持って歩く。
案外重い。

これより重いケース持って、
六甲の坂道を登り降りしてた学生時代の私、最強。

これから、約2週間ぶりの京都です。

迷わず辿り着けるか、
いざ勝負。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする