今年の五月の満月は、「スーパー・ムーン」と言われます。
それは明るくて、大きいお月さま。
今年は五月に、月が地球に最も接近するから。
普段は、五月の満月はフラワー・ムーンと呼ばれる。
花の時期にふさわしい名前ですね。
残念ながら、あいにくの曇り空で、
月も星も見えなかった。
写真を撮るのを諦めて昨年五月の撮った満月で、
ブログを閉じようとしました。
(2020年5月のフラワームーンをクリックして
ご覧ください。)
それにしても諦めが付かず、
皆既月食のスタート時間20:16
曇ってはいるが、南東にかすかに月が見える。
写真になるかどうか撮ったのが、

月食が進んでいる。
次いで20:25

少し見えるようになって居る。
欲張って次に20:45に撮った月。

皆既月食は終わって、月がだんだん大きくなって行く。

そして最後が月食が終わった時間20:55

少し地球の影が残って居る。
でも、やっぱり地球に一番近づいて、
明るく見えるスーパームーンが見たい、
そう思って前日、快晴の中撮った満月で、
我慢していただきたい。
