「E.T.」 は 「extra-terrestrial」 地球外生命体の略です。
根拠も無く 「IT」 は “インターネット” の略だと思っていました。
「information technology」(インフォメーション テクノロジー)
・・・情報技術
の略だと知ったのは、 恥ずかしながらゴクゴク最近です。
コンピューター関連を含む情報処理全般ですね。
まだ各ご家庭にパソコンが普及していない、 大学生時代。
学費に追加料金を払って受講できる “情報処理” の授業がありました。
一人に一台コンピューターが使えるということで、 期待に胸を膨らませて
支払と登録を済ませましました。
ところが、 2進法使いの “0” と “1” の組み合わせのハードウェア。
面白くないわ、 解らないわ。 の揚句、 結局単位は取れずじまい。
これに懲りずに就職活動時、 故ビル・ゲイツ氏の 米国“アップル社” の
日本支社を会社訪問しています。
広々とした綺麗なフロアーに、 オシャレなお兄さんお姉さんが働いていて
トレンディーな雰囲気だったのを覚えています。
しかし、 大学就職課での面接で
「あなたは、 一日中コンピューターの前に座っていられるの?」
と聞かれて、 落としてしまった苦痛の授業を思い出し ”無理かも” と
方向転換。 旅行会社にチャレンジした次第です。
今でもコンピューターは不得手。 パソコンももっぱらインターネットを
見る専門。
就職課のアドバイスは的を得ていたのでしょうけれど、
IT通になる機会は逃したのかもしれません。
根拠も無く 「IT」 は “インターネット” の略だと思っていました。
「information technology」(インフォメーション テクノロジー)
・・・情報技術
の略だと知ったのは、 恥ずかしながらゴクゴク最近です。
コンピューター関連を含む情報処理全般ですね。
まだ各ご家庭にパソコンが普及していない、 大学生時代。
学費に追加料金を払って受講できる “情報処理” の授業がありました。
一人に一台コンピューターが使えるということで、 期待に胸を膨らませて
支払と登録を済ませましました。
ところが、 2進法使いの “0” と “1” の組み合わせのハードウェア。
面白くないわ、 解らないわ。 の揚句、 結局単位は取れずじまい。
これに懲りずに就職活動時、 故ビル・ゲイツ氏の 米国“アップル社” の
日本支社を会社訪問しています。
広々とした綺麗なフロアーに、 オシャレなお兄さんお姉さんが働いていて
トレンディーな雰囲気だったのを覚えています。
しかし、 大学就職課での面接で
「あなたは、 一日中コンピューターの前に座っていられるの?」
と聞かれて、 落としてしまった苦痛の授業を思い出し ”無理かも” と
方向転換。 旅行会社にチャレンジした次第です。
今でもコンピューターは不得手。 パソコンももっぱらインターネットを
見る専門。
就職課のアドバイスは的を得ていたのでしょうけれど、
IT通になる機会は逃したのかもしれません。