王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

国連分担金削減と国連大使の発言

2005-10-13 17:41:44 | 政治
ドイツ、インド、ブラジルと組んで国連常任理事国入りを画策していた日本だが案の定というか米国の賛成さえ取り付けられずお流れ 先月国連で町村外相が分担金に見合った権限を 権限の有る国はそれに見合った負担金をとの事で国連分担金は分相応に削減したい事と中露には分担金の増額を要求する演説をしたらしい 分相応良いことだ 爺は大賛成! 

参考までにブログ記事によれば常任理事国の拠出割合は米国22%英国6.1%仏6%中国2.1%間違いでない2.1%露1.1%との事 では吾が日本はというとなななーんと19.5%だとさ
 
理事国入りを希望した独は8.7%ブラジル1.6%インド0.5%との事

そもそも常任理事国は第二次世界大戦戦勝国 原爆を持っていて必要ならいつでも他国に使える国 一方日本は憲法9条の規定で戦争が出来るのやら出来ないのやら
勿論原爆など開発のかの字を言っただけで袋叩きされるだろう なんとかイラクに出て行ってもあの暑さの中防弾チョッキで着膨れた上現場の判断では打てないライフルや機関銃の付いた装甲車で身を守っている 兵隊さん本当にご苦労様 誰が常任理事国入りなど考えたのだ 本当に考えた奴は馬鹿だ だが分担金削減の為の方便として打ち出したとしたら近頃の者にしてはなかなかやるもんだ!
2007-2009年の分担金につき2006年に各国が協議するとの由 米国も国連分担金削減には国連改革案の一環として賛成のようだ
日本は金額で年間390億円の負担 5ポイントの削減を期待しているとの事だから実現すれば90億円ほどの節約になる   

いいぞーと思っていたら13日 国連大使大島某が分担金の削減に言及その後不払いや一方的削減はしない旨の発言をしたらしい 言語明瞭意味不明 新聞の解説では“発展途上国”が分担金増加になる事を配慮したらしいと 一体全体日本は過分な分担金を払いたいのか 払いたくないのか どっちかね! 因みに国連では中国も発展途上国の範疇だ

金が無ければある範囲でやるか募金を募ってその範囲でやればよい 組織が肥大化し運営費に拠出金の大半が食われているような国連では人の頭のハエも追えまいに そういえば事務総長のアナンにもなにやら疑惑があり発展途上国の職員の中には自国の民が飢えているのに外交特権を笠にNYをの歩いているのが大勢とか 

分担金は不払いしろ- 一歩的に削減しろー 爺は支持する
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする