王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

新型コロナで東京マラソン“無観客レース”?完全封鎖案も浮上

2020-02-19 11:13:53 | 東京五輪
17日 2020年3月1日予定の「東京マラソン」に関し、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、約3万8千人がエントリーした祭典を「一般ランナー抜き」で行う事を主催者が決め、大ブーイングが起きている。
その上、マラソンと車いすの「エリートの部」のみ約200人で行われることについても、批判が有り,尚かつ「感染拡大を懸念し、沿道封鎖の声もあり」これについても新たに疑問の声が上がっている。

報道のたびに「主催者側」との言葉があり、どこの事かとググってみたら、「東京マラソン財団」とあり理事長は 伊東静夫さん(常勤) 日本陸連評議員の様だ。
面白いのは、この財団 理事長さん以下 主な役員の写真一枚さえない。
理事長以下は東京都の部長さんクラスが名を連ね、その他は陸連の幹部の様だ。
どうやら、東京都と日本陸連の出来レースで多分に政治臭い!!

浜爺が胡散臭い決定と思ったのは:
ウイルス感染も、ここをクリック⇒屋形船筋が収まらない時と所になってしまったのだから中止の判断は致し方無いだろう。
しかーし、
その1:一般参加3万8千人を参加キャンセルにしておいて、200人ばかりのエリートの部を実施するとは「何とも身贔屓な決定」 
その2:参加料を返さない。 それも財団の内部の決定で参加費 概算4億8千万円 他寄付金をびた1文を返さないのは、あまりに一方的である。
その3:交通規制は「エリートの部」を強行する事に関して付いてきた副次的問題である。 「エリートの部」を止めると、東京五輪マラソンに対する何らかの悪影響を懸念しかつ東京マラソンの放映権に関する金銭問題が有るかも知れない?
まあ、要するに 「日本陸連幹部」の思惑と「東京都の部長」の「財団の常識」で決まったらしい。 確か元特捜部の若狭先生と思ったが、参加費召し上げは財団の不当利得に当たる可能性があると断じてました。
ここら辺りの曖昧さが“大迫選手をして選手のための主催団体が欲しい”と言わせているのかも知れません?
 冷や汗 >

日本陸連の評議員会議長は中曽根弘文さんそして東京都は 百合子さーん 小池都知事ですよ! しっかり綺麗に捌いて見せてください。

写真:2019年のスタート風景

東スポ:
前代未聞の事態だ。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、約3万8000人がエントリーしていた都会の祭典「東京マラソン」(3月1日)が一般ランナー抜きで実施されることになり、波紋を広げている。東京五輪出場を目指す選手ら約200人のエリートランナーのみで争われるが、出場できなくなった一般ランナーは参加料の「返金ナシ」に怒り心頭。当日は沿道が封鎖される案も浮上しており、主催者サイドは対応にてんやわんやで、ドタバタ劇はまだまだ続きそうだ。
 東京五輪の札幌移転、厚底シューズ問題に続き、またもマラソン界が大騒動に巻き込まれた。
 本番まで2週間を切る中、主催の東京マラソン財団は大会史上初めて一般ランナーの参加を取りやめ、マラソンエリートおよび車いすエリートの部のみの開催を決定した。今月末の各種イベントも中止となり、共催する東京都の小池百合子知事(67)は「当選して喜んだ一般の方々には申し訳ないが、縮小もやむを得ない」と競争率11倍を勝ち抜いた参加者を思いやった。
 その理由について同財団は本紙に「都内でも感染者が拡大し、大きく局面が変わってきました。確実に安全性を確保しながら実施するのは困難ということで、財団内で会議を行って日本陸連さん、東京都さんの了解を得て決めました」と経緯を説明した。14日には中国在住者の来年の参加料免除を発表していたが「今回の決定は全ランナーが対象。中国在住者の参加料については再度検討している」と語った。
 怒りが収まらないのは一般ランナーたちだ。来年の大会の出場権は与えられたが、参加料1万6200円の返金はナシ。しかも来年出場する場合は別途参加料が必要となるのだ。エントリーしていた千葉県在住50代男性は「こっちは厚底シューズを新調し、記念Tシャツの代金も支払い済み。せめて参加料は返してほしい」と痛切に訴える。
 ただ、同財団は返金ナシの理由を「募集要項のエントリー規約に基づく」と明記。実際に規約を見ると、返金の条件に「大雨」「強風」「落雷」「竜巻」「戦争」「テロ」などの文字はあるが、「ウイルス」の記載はない。「関係当局の中止要請を受けた場合」も返金されるとあるものの、同財団は「財団内の会議で決定した」と主張しているだけに、涙をのむしかない状況だ。
 このため、一般ランナーたちから「決断が遅すぎる」「開催自体を中止すべき」などの声が噴出。なかには「エリート選手だけで開催するから返金できないのか」と指摘する者も…。
 課題はまだある。当日の沿道に人があふれたら、感染の危険度もアップする。同財団は「医療従事者など専門家の意見を参考にし、対策チームで協議していく」と言い、場合によっては沿道を完全封鎖して“無観客レース”にする可能性も出てきた。
 こうなると、残り半年を切った東京五輪がいよいよ心配になってくる。今回の決定により、連鎖的に競技会中止が相次ぐことは必至。大会組織委員会は「東京マラソン一般の部中止についてはプレスリリースの発表を通じて承知しています。引き続き、安心で安全な大会開催に向けて関係機関等と密接に連携していきます」とコメントしたが、春先まで感染拡大が収まらなければ、五輪史上最悪の「中止」もあながちデマや冗談では済まなくなりそうだ。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ船19日から下船へ乗客の思い陰性で症状ない人

2020-02-19 09:29:11 | 新型コロナウイルス
19日 横浜の北は晴れ気温11度 ちょっと寒い感じです。
TVニュースショーでは午前10時半頃ダイアモンドプリンセス号の乗員のうち、検査が陰性だった方500名ほどを第1陣として下船させ、バスで横浜駅に送った後、交通機関で帰宅との話をしていました。
ガーン >
3-4日頃は「患者が見つかってから14日の観察期間“次に又患者が見つかったらそこから更に14日”と厳しい在り方を語った方もいました」
17日ここをクリック⇒米政府がチャーター機で撤収した340人ほどは、基地で14日観察期間と厳しい基準を適用しています。
18日厚労省の発表ではダイアモンドプリンセス号で新たに88人の感染が判明、これまで2404人の検査で542人の感染が判明しています。
従って、今日19日から近郊の施設(今回は陽性ではないのですから)と言ってもホテルや旅館で静かに14日の観察期間を過ごしてもらうのが正道でしょうね!

別紙では「検査結果が陽性でも症状が出ていない人は、愛知県岡崎市に4月開業予定の藤田医科大岡崎医療センターに搬送しています」。
18日夜、出発準備するバス(朝日新聞)

第1陣がバス3台で32人を移送。今日未明に到着しています。
追って170人まで受け入れするそうです。
大村愛知県知事さん、藤田医科大さんと近隣の方― 有難うございまーす!
開院前の施設で治療は出来ないので「発症・発病したら」他の医療機関に移送との事です。 特例で「医療行為も認めれば」よかったですがね。
又昨日厚労省は「陰性者の観察期間を48時間明けた2度の陰性確認後12時間?で退院」を認めるとか?? ギョギョ!!
「重症患者用のベット数の絶対的不足と(感染者の)人権を考慮」したそうです!!
はて? 市井の方の人権は無視ですかねー? 
番組でも「もっと民間(医療機関や検査機関)の活用を考えよ」と凄くまともな意見が出ていました。
ダイアモンドプリンセス号の感染とは別筋で;
1:東京の屋形船筋
2:湯浅町の院内感染筋
3:その他で突発的に起こる不明筋 の4筋でコロ対本部は大混乱の極みなのでしょう。 こんな時こそ政治的指導力が問われますけどね。
ダイアモンドプリンセス号の乗員下船で又問題提起が有るでしょう。
追っての報道を待ちます。

写真:ダイアモンドプリンセス号

FNN Prime:
新型肺炎の感染が広がるクルーズ船から、検査などが済んだ乗客が、順次下船することになった。
新型コロナウイルスの集団感染が発生し、今も横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。
乗客のうち、681人にウイルス検査を行ったところ、新たに88人が感染していることが判明。
検査結果が陽性で、症状が出ていない24人とその家族など8人が、18日、愛知・岡崎市の藤田医科大学岡崎医療センターに搬送された。
また、岐阜県は18日午後、「ダイヤモンド・プリンセス」の陽性患者8人を県内の医療施設に受け入れたと発表した。
クルーズ船内の感染者は、あわせて542人に。
一方、乗客全員の検体採取が終わり、19日以降、結果が陰性で発熱などの症状がない人は、順次下船することになった。
夫婦で乗船している40代の女性は、FNNの取材に対し、「検査を受けたのが16日の夕方でした。2、3日で結果が出ますということだったんですけれども、ただ、早くに検査した人は、もうすでに陰性ですって証明もらったりとかしていて、早く欲しいなと思っているんですけど」と話した。
検査結果がなかなか知らされないことに募る不安。
さらに、乗船中の女性は「陸に降りて、『あの船乗ってた』と知っている人たくさんいるので、ばい菌扱いされたら嫌だなって気持ちもありますし、買い物とかでも、人が集まるところとか行きにくいし、それが不安。自宅に帰って、もうすぐ誕生日なので、それまでには帰りたい」と話した。
18日夜の船内アナウンス「あす下船をされる方の下船は、午前10時半ごろから始まる予定です。この2週間、皆さまには、信じられないほどの団結力と強さをお見せいただきました。皆さまのご自宅への穏やかな旅路をお祈り申し上げます」
陰性だった人は下船後、普段通りの生活を送れることになるが、感染者と同じ部屋だった人は、陰性でも帰宅できず、感染した人が部屋を離れてから14日間は別の施設などで過ごし、その後、健康状態に問題がなければ帰宅できることになる。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする