王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

米大統領、石油放出の意義強調「価格適正化の取り組み」

2021-11-24 09:48:39 | 米国(バイデン)関連
バイデン大統領の呼びかけで石油消費国の大手米英中に日本も加わり備蓄原油を取り崩すことを決めたようです。この話が出た時に東京の原油先物市場では先も価格がわずかに下がりましたが、世界の原油先物市場では2022年1月の先物価格(WTI)は78ドル台で先安を警戒する相場に見えません。
消費国による需要減が効いてくるか? 北半球で需要期に向かう需要増が止まらないか? その勝負でしょうかね。しっかり見守らないといけません。
岸田内閣による{財源無視のばらまき政策が続くとすれば、ここ数日の円安・ドル高が示すように為替差損で輸入品は高くなるばかり」となります。
冷めた目で経済政策の全体像を見つめましょうね!

写真:
23日、米ホワイトハウスで演説するバイデン大統領(ロイター=共同)


共同通信:
【ワシントン共同】バイデン米大統領は23日、ホワイトハウスで演説し、日本を含めた各国と協調した石油備蓄の市場放出について「原油価格を適正化するための大規模な取り組みだ」と意義を強調し、ガソリン価格が「下がるのに役立つだろう」と期待感を示した。
 原油価格高騰に関して「大きな理由は、産油国や大企業が需要に応じて石油供給を迅速に増加させていないからだ」と産油国などを批判。「この取り組みは世界に広がり、最終的にあなたが利用するガソリンスタンドに届く」と効果を強調し、取り組みの正当性を訴えた。
 産油国が生産を抑制する可能性も報じられ、効果を疑問視する声もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日 日経平均 大引け 大引け 3日ぶり反落 471円安の2万9302円

2021-11-24 09:24:35 | 為替 ドル 株式
24日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前営業日比471円45銭(1.58%)安の2万9302円66銭で終えた。下げ幅は10月21日(546円97銭)以来の大きさだった。 
今朝早朝閉まったNYナスダック総合の下落の影響で日経平均もIT・ハイテク株が売られ前日比471円安で引けました。明日はNYはサンクスギビングデーで休日です。東京の日経も様子見で済むでしょうか?

日経新聞:
24日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前営業日比471円45銭(1.58%)安の2万9302円66銭で終えた。下げ幅は10月21日(546円97銭)以来の大きさだった。 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が再任される見通しとなったことを受けて、米国市場で長期金利が上昇してハイテク株が下落した。この流れを引き継いで、休場明けの東京市場でも値がさのグロース(成長)株を中心に幅広い銘柄に売りが広がった。下げ幅は一時500円を超えた。 
(以下省略)











ここからは前引け:
24日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前営業日比337円38銭(1.13%)安の2万9436円73銭だった。 
寄り付き一巡後、NYのハイテク株安の流れを受けて東京の日経も 成長株を中心に売りが進み337円安で引けました。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
24日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前営業日比337円38銭(1.13%)安の2万9436円73銭だった。 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が再任される見通しとなり、米国市場で長期金利が上昇。米ハイテク株が下落した流れを引き継いで、休場明けの東京市場でもグロース(成長)株を中心に売りが出た。 
(以下省略)

ここからは寄り付き:
[東京 24日 ロイター] -   寄り付きの東京株式市場で、日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比110円66銭安の2万9663円45銭となり、反落してスタート。 
寄り付き一巡後は200円を超す下げになっています。円安、NYナスダック総合の下げの影響を受け半導体関係の売りが響いている様です。引き続き後場を追ってみます。

ロイター:
[東京 24日 ロイター] -   寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比110円66銭安の2万9663円45銭となり、反落してスタート。 米ナスダック指数、フィラデルフィア半導体指数(SOX)が下落したことから、半導体関連株が売り先行となる一方、円安を受けて自動車株が堅調な始まりとなっている。
(引用終わり) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日 NYダウ平均 194ドル高…FRB議長の続投見通し好感

2021-11-24 07:20:46 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰明】23日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は、ここをクリック⇒前日比194・55ドル高の3万5813・80ドルだった。値上がりは2日連続。
前日FRBのパウエル議長が再任と伝えられましたがその影響は軽微でした。1日経ったこの日は長期金利が上昇し金融機関の収益が改善するとの見立てで金融株が買われダウ平均に反映した様です。しかし長期金利の上昇は避けるべき傾向なので、政府の方向とは逆なような気がします、はてどうでしょう? ナスダック総合は2日続きで値を下げました。
25日はサンクスギビングデーでNY市場はお休みです。

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰明】23日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比194・55ドル高の3万5813・80ドルだった。値上がりは2日連続。
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が続投する見通しになったことを受け、米長期金利が上昇し、収益が改善するとの見方から金融株が買われた。
 IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は79・62ポイント安の1万5775・14だった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする