王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

9日 日韓首脳、原発処理水協議へ リトアニアで会談

2023-07-10 09:46:51 | 福島原発事故
今日10日0時近くの投稿です。
9日韓国大統領府は「リトアニアで11~12日に開かれるNATO首脳会議に合わせ、尹錫悦大統領と岸田文雄首相が首脳会談を行う」と発表したそうです。
このところ韓国での「福島原発処理水の放出」に関し、ここをクリック⇒韓国の反対が報じられています。
1945年日本の敗戦により誕生した大韓民国の国是が反日を基礎に成り立っていますから、積み重なった虚偽情報にの政治家や庶民が日本のやることなす事に反対してきたのは良くしれれた事ですが、少なくとも現・尹錫悦大統領に替わってから、その姿勢が変わってきた事は判ります。「徴用工の問題」そしてIAEAの「福島原発処理水」に関しても尹政権は穏やかに反応している様に見えます。しかし長年反日視点で暮らしてきた韓国の政治家や庶民相手に「(日本よりの)意見を述べる事は大変に勇気の居る事と思います」。月城(ウォルソン)原発の処理水のトリチュームの量の事をどれだけの人が知っているのですかね? 報道が事実だとして、NATO首脳会議に出かけてゆくのも場違いな気もしますが、日韓の首脳会議が大筋でまとまる事を期待してます。

写真:5月、首脳会談を前に韓国の尹錫悦大統領(左)と握手する岸田首相=広島市 

共同通信:
 【ソウル共同】韓国大統領府は9日、リトアニアで11~12日に開かれるNATO首脳会議に合わせ、尹錫悦大統領と岸田文雄首相が首脳会談を行うと発表した。大統領府関係者によると、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出計画について協議。韓国側は「国民の健康と安全を最優先する」との立場を伝えるという。
 韓国政府は7日、処理水放出計画の安全性に関する独自の検証結果を公表した。処理水に含まれる放射性物質の濃度が「国際基準に合致することを確認した」として、放出容認の立場を表明している。
 日韓首脳会談は5月にG7広島サミットに合わせて開催して以来となる。最大の懸案だった元徴用工問題の解決策を韓国政府が3月に発表した後、首脳同士の相互往来「シャトル外交」が本格再開し、日韓関係が急速に改善している。
 会談では元徴用工問題についても話し合う見通し。韓国側は日本企業の賠償支払いを韓国の財団が肩代わりする解決策を拒否した原告らに関し、財団が賠償相当額を裁判所に預ける「供託」手続きを開始したことを説明するとみられる。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 茨城・神栖のシーサイド道路 7月10日全面開通へ

2023-07-10 09:31:07 | 社会
今朝TVでNHKの朝ドラを見た後、「羽鳥慎一モーニングショー」に切り替えると、この「シーサイド道路の一部が民有地の為、いろいろトラブルが起きた経過と当面の解決」を伝えていました。
今日午前10時半から全通するそうです。1人の民間人との間のトラブルは「当該物件の買収」で片が付きましたが、解決を見た部分の南側に「複数の民間人による共有の部分」が有り、問題の小父さんが共有者の一人で「完全に解決したわけでない」とニュースの取材者に話したようです。番組では弁護士さんの意見をそえて
「共有者の過半数の持ち分を得れば裁判でも市の使用が認められる(であろう)」としてました。いろいろな考え方をする人がいますから「手続きを正しく踏んで時間を掛けて妥協点を見つける」必要が有りそうです。他人の土地の上を道路を走らせる17年前の杜撰な手続きが元ですね。
う回路による近隣地区の市民生活の安全も確保される様で、シーサイド道路の全通が続いて欲しいものです。

写真:通行止めの看板(市が設けたらしい)

茨城新聞社:
市道の途中に私有地があり、2006年から地権者によって一部通行止めとなっていた茨城県神栖市波崎の市道(通称・シーサイド道路)について、市が7月10日の全面開通を目指し整備を進めていることが15日、分かった。同日開会した市議会定例会で、石田進市長が報告した。 地権者は旧波崎町を相手とする境界画定を求めた裁判で勝訴。合併後は神栖市が解決を図るため交渉を継続、今年に入って地権者側が和解に応じ、3月に売買契約を締結した。その後、路面標示などの修復を行っている。 石田市長は「当該路線には、市も含めた複数名で所有する用地もあるが、道路法に基づき供用開始された市道なので、法律に基づいた管理をしていく」と述べた。
(以下省略)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 日経平均 大引け 5日続落、198円安の3万2189円

2023-07-10 09:22:13 | 為替 ドル 株式
10日の東京株式市場で日経平均株価は5日続落し、前週末比198円69銭(0.61%)安の3万2189円73銭で終えた。 
前週末3日に亘るNY株の値下がりに、東京でもハイテク株が売られ、指数を下げ、足元の円高傾向も心理的な負担で東京も日連続の値下がりの様です。

日経新聞:
10日の東京株式市場で日経平均株価は5日続落し、前週末比198円69銭(0.61%)安の3万2189円73銭で終えた。 7日に発表された6月の米雇用統計を受けた米金融引き締め長期化観測から値がさのハイテク株が売られ、指数を押し下げた。上場投資信託(ETF)の分配金拠出に伴う売りへの警戒や足元の円高・ドル安傾向も心理的な重荷となった。 
(以下省略)

ここからは前引け
10日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前週末比214円54銭(0.66%)安の3万2173円88銭だった。
午前の日経平均は214円安で引けました。前週末のNY株安に加え、外為市場で円高・ドル安傾向を警戒し先物に断続的売りが出て下げ幅は一時300円を超えたとあります。引き続き後場を追って見ます。

日経新聞:
10日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前週末比214円54銭(0.66%)安の3万2173円88銭だった。 7日発表された6月の米雇用統計を受け、米金融引き締め長期化が意識された。外国為替市場での円高・ドル安傾向を警戒し、株価指数先物に断続的な売りも出て、下げ幅は一時300円を超えた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
[東京 10日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比5円04銭高の3万2393円46銭と、小反発してスタートした。
今朝の日経平均は5円高で寄り付きました。寄り付き一巡後は27円高ほどで揉み合っています。材料難から小幅な値動きとなっている様です。引き続き前場を追って見ます。

ロイター:
[東京 10日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比5円04銭高の3万2393円46銭と、小反発してスタートした。
その後はすぐにマイナスに沈み、材料難から小幅な値動きにとどまっている。
指数寄与度の大きいファーストリテイリングや東京エレクトロンは小安い。主力のトヨタ自動車は1.5%安。一方、三菱UFJフィナンシャル・グループは小じっかりで推移している。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする