王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

15日 ビッグモーター、「ガリバー」株売却検討…業績悪化で資金確保

2023-09-16 08:46:49 | ビジネス
この記事は15日中古車販売大手のビッグモーターが経営再建策として、保有する中古車販売大手「ガリバー」の運営会社IDOM(イドム)の株式や不動産の売却などを検討してい事を主題にしています。
昨日夕刻TVニュースの最後で「ビッグモーター 本店 多摩市へ移転」とボードナレーションで報じたのを知りました。
ここをクリック⇒90億円借り換えを銀行団に拒否され、店舗前の公共の植樹を(薬剤散布で)枯死させ、警察に訴えられています。
素人にも判りますが、売り上げはすべての部門で激減し中古車の売り上げは7割減、買取は5割減だそうですから、並みの経営改善では乗り越えられそうも有りません。この読売の記事には2番目に「本店の多摩市店舗への移転」が上がっています。
最近の社長さんの発言を聞いていると「外部コンサルと協議や相談」と有りますが、経営の交代をも模索始めているのかな? と感じさせます。
会社資産があるにしても売り上げが7割も落ちたら資金繰りは急速に悪くなるのは素人にも判ります。
全く別件ですが「ジャニーズ事務所の先行き」も狂信的ファン離れが起これば、100%オーナーの藤島ジュリー景子さんも一段と覚悟をしないといけなくなるかもしれえません。

写真:改善計画6点

読売新聞オンライン:
 中古車販売大手のビッグモーターが経営再建策として、保有する中古車販売大手「ガリバー」の運営会社IDOM(イドム)の株式や不動産の売却などを検討していることが15日、わかった。保険金の不正請求問題の影響で顧客離れが広がるなど業績が悪化しており、資産の売却で資金を確保する方針だ。

 複数の関係者が明らかにした。ビッグモーターは2月末時点でIDOMの発行済み株式の5・67%を保有しているが、近く株式の売却を始めることを検討している。また保有する土地の売却や店舗網の再編、役員報酬などの人件費削減なども検討を進めている。

 15日には、東京都港区の六本木ヒルズ内にある本社オフィスを10月1日までにビッグモーター多摩店(東京都多摩市)へ移転させることも発表した。本社機能の一部は東神奈川店(横浜市)にも移すという。広報担当者は「賃料コストを削減するため」としている。

 ビッグモーターの中古車販売台数は8月以降、例年に比べて7割以上減少し、買い取り台数もほぼ半減している模様だ。すでに広告宣伝費の削減や中古車オークションを通じた在庫車両の売却なども進めているとみられるが、今後資金繰りが悪化する可能性がある。
 8月に行われた取引銀行団との初めての協議では、ビッグモーター側が同月半ばに返済期限を迎える借入金90億円の借り換えを求めたが、銀行団は応じず融資を引き揚げた。
 経営環境が悪化する中で開いた9月14日の2回目の協議で、ビッグモーターがスポンサーとなる企業などを早期に選定する方針を説明したという。金融面も含めて外部の支援を受けながら経営再建を目指すものとみられる。
(引用終わり)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日 「イグ・ノーベル賞」に日本の研究者…電流流れるはしやストローで味覚変化

2023-09-16 07:11:10 | 海外
14日(日本時間15日)ユニークで奥深い研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の今年の受賞者が14日(日本時間15日)、発表されたと報じられました。その報道をTVニュースの映像で見ました。
電流が流れるはしやストローを使って味覚を変化させる研究に取り組んだ宮下芳明(ほうめい)・明治大教授(47)と中村裕美・東京大特任准教授(37)が「栄養学賞」を共同受賞したそうです。
難しい事は判りませんが、春先「塩分を減らす魔法の調味料」を紹介するTV番組を見て「唐辛子」が舌が塩分を強く感じさせる事をしりました。
そんな下知識が有ったものですから「電気的に舌の味覚度を変えるのを研究している人がいたのだなー」と感心しました。TVでは副賞?に10兆ジンバブエドル紙幣を送られたそうです。ジンバブエは数年前大変なインフレで紙幣を持ち運べないので「パックに入ったタバコ」を日々の売買に使っていたとか。
それは置いておいても、日本の研究者の受賞は17年連続となったそうで、真面目にささやかな事を研究される学者さんに尊敬の念を捧げます。

写真:電流が流れるようにした2本のストロー(宮下さんらの論文から)
   © 読売新聞 

読売新聞オンライン:
【ワシントン=冨山優介】ユニークで奥深い研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の今年の受賞者が14日(日本時間15日)、発表された。電流が流れるはしやストローを使って味覚を変化させる研究に取り組んだ宮下芳明(ほうめい)・明治大教授(47)と中村裕美・東京大特任准教授(37)が「栄養学賞」を共同受賞した。
 イグ・ノーベル賞はノーベル賞のパロディー版で、米国の科学雑誌が主催している。日本の研究者の受賞は17年連続となった。
 明治大の大学院生だった中村さんと、指導教官だった宮下さんは、受賞対象となった研究を2010年以降に本格的に始めた。電流の刺激を加えると味覚が変わることは知られていたが、食事の際にその効果を活用できるようにするため、食器に電流を流すことを思い付いた。
 微弱な電流が流れるストローやはしを使って飲み物や食べ物を口に入れると、塩味が強まったり、金属の味がしたりと、味に変化が出ることを確認。味覚を変える新しい手法として、論文を11年に発表した。
 宮下さんの研究室はその後、キリンホールディングスとの共同研究で、減塩食の塩味を強めるスプーンとおわんを開発した。年内にも商品化される予定だ。
 宮下さんは「この12年間の大きな進展全体を評価してもらったと思う」と受賞を喜び、中村さんは「健康とおいしさを両立させる技術をさらに発展させていきたい」と意気込んだ。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日 NYダウ平均 288ドル安の3万4618ドル

2023-09-16 06:50:21 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰裕】15日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比288・87ドル安の3万4618・24ドルだった。値下がりは2営業日ぶり。 
今朝早朝閉まったNY株は、ここをクリック⇒ダウ平均が288ドル安・ナスダック総合は217ポイント安と共に値を下げて引けました。
今週は2日置き程に相場が上下しますが、それに対する同じ事象に(景気の先行き)関して変わります。素人目には「値が上がれば、それが原因。根が下がってもそれが原因」と結果を見て理由付けをしている様に見えます。⤵ ⤵ トホホホ

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰裕】15日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比288・87ドル安の3万4618・24ドルだった。値下がりは2営業日ぶり。 
原油価格の上昇を受けて米国のインフレ(物価上昇)が長期化するとの懸念から米長期金利が上昇した。企業の金利負担が増加して景気が冷え込むとの警戒感から、IT大手マイクロソフトや外食大手マクドナルドなど、幅広い銘柄が値下がりした。
 IT企業の銘柄が多いナスダック市場の総合指数の終値は217・71ポイント安の1万3708・34だった。14日にナスダック市場に新規上場したソフトバンクグループ傘下の英半導体設計大手アームは4%安だった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする