王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

11日 このまま生き延びるのは到底無理…スポンサー離れが急激に進むジャニーズが生き残るための"唯一の方法"

2023-09-11 19:43:58 | 芸能
下の引用記事はプレジデント社が 経営コンサルタントの小宮 一慶(こみや・かずよし)氏の「ジャニーズ事務所が生き残るための正道」を指摘している記事ですこれ自体価値がるものですが、その中でジャニーズ事務所がどれほどの資産を持っているかを「デイリー新潮(8月31日配信」の記事を引用し次の様に述べています。
ニーズ事務所は上場をしていないために、正確な数字は分かりませんが、「デイリー新潮」(8月31日配信)によれば、関連会社や個人の名義で赤坂や渋谷などに不動産などを持ち、総資産が1000億円を超えていると言われています。
対比になるかは分かりませんが、吉本興業ホールディングスの決算公告を見ると、2022年3月期で総資産は298億円ですから、ジャニーズ事務所がいかに膨大な資産を保有しているかが分かります。
これは、ジャニーズ事務所が非常に高収益な企業であった結果です。(以下省略)
浜爺はたまたま素人ながら8日ここをクリック⇒「ジャニーズ事務所は10億円くらいは”加害者救済基金として出すべき”と妄想を書きました」が事務所の総資産が1000億円でここでは触れていませんが、株式の価値を同額程度とすれば、藤島ジュリー景子氏の決断次第で浜爺が妄想した10倍(100億円)は問題なく処理できる金額に思えます。
浜爺がTVで知っている元キャスターや女優さんで小倉智昭氏や山田邦子氏ははっきりジャニー喜多川氏の醜行を批判し邦子さんは”一人1000万円程度は”と賠償?すべき金額に言及しています。8月31日に既にジャニーズ事務所の試算1000億円が語られているのにマスコミはほとんど無視も面白い反応です。
大勢の若者の性的虐待の上に築かれた”ジャニーズ帝国”を解体的に手を付けるのは本当にまだまだ超えるべき壁が山盛りの様です。

プレジデントオンライン:
ジャニーズ事務所は今後、生き残れるのか、生き残るにはどうすればいいのか。経営コンサルタントの小宮一慶さんは「被害者の補償を専門に行う会社と従来通りのタレント事務所に分けて、藤島ジュリー景子氏との関係を断つべきだ」という――。
記者会見での懸念点
ジャニー喜多川氏による性加害問題に関連してジャニーズ事務所が大きく揺れています。9月7日には、事務所側が記者会見を開き、藤島ジュリー景子社長(57)が辞任するとともに、東山紀之新社長(56)が就任を発表。性加害の事実を認めるとともに、今回の事件の被害者への救済を「法を超えて」行うことなどが表明されました。
今回の記者会見を見ていて、ジャニーズ事務所は「台風が去るのを待っている」という印象を持ちました。
ジュリー氏が社長を退任するというのは、一連の事件を調査した調査報告書の提言に基づいたものですが、彼女が100%株主のままで、なおかつ新体制でも取締役として残ると発表しました。
被害者の救済や補償の役割を十分に果たすためとしていますが、新社長の東山氏もジャニーズ事務所の旧体制やジュリー氏との関係が深いことを考えれば、本当に会社が変わるのかという疑念は払拭できません。ジュリー氏が権限を再度拡大する懸念もあります。所属タレントをCMなどで起用する企業や世間、被害者はそれで納得するとは思えません。
ジャニーズという社名に関しても、東山氏は変える可能性も示唆してはいましたが、今のところは変えないという結論です。つまり、反省はしており、今後はコンプライアンスにも注意はするが、枠組みは大きく変わることはないということです。これはガバナンスの観点からは大きな疑問が残ります。
超高収益企業だったジャニーズ事務所
ャニーズ事務所は上場をしていないために、正確な数字は分かりませんが、「デイリー新潮」(8月31日配信)によれば、関連会社や個人の名義で赤坂や渋谷などに不動産などを持ち、総資産が1000億円を超えていると言われています。
対比になるかは分かりませんが、吉本興業ホールディングスの決算公告を見ると、2022年3月期で総資産は298億円ですから、ジャニーズ事務所がいかに膨大な資産を保有しているかが分かります。
これは、ジャニーズ事務所が非常に高収益な企業であった結果です。
吉本興業は所属タレントが約6000人で職員数は868人です。一方、ジャニーズ事務所のタレントは個人やグループ、ジュニアを含めて数百人と推計され、職員数は210人です。職員一人当たりのタレント数は、ジャニーズは格段に少なく、それだけ手厚い対応をしているということです(数字は各社HPより)。
その背景にあるのは、非常に多く稼ぐタレントたちの存在です。日本のみならず海外にも熱狂的なファンがおり、例えば、嵐のファンクラブは年会費が4000円で、2020年末でのグループでの活動休止後も約200万~300万人の会員がいるといわれています。

彼らとしては、もちろん、この高収益の「帝国」を守りたいのです。それもできれば、これまでの状態をある程度維持したままで、事業を続けていきたいということです。そして、先にも述べたように、何とか台風が過ぎるのを待っているというふうに私は感じました。
品質管理もおまかせ!高精度検査で品質課題を解決PR三菱電機株式会社
テレビ局などメディアの多くもジャニーズのタレントなしではやっていけませんから、この問題については長い間、腫れ物に触るような対応を続けていました。今回の会見を受けて各局がコメントを発表しましたが、具体的にどう対応するかはかなり苦慮するでしょう。
しかし、BBCはじめ海外のメディアの注目度も高く、国連の人権委員会も動いています。ジャニーズ事務所所属のタレントをCMで起用している企業は、難しい対応を迫られています。好感度の高いタレントを使いたいが、ジャニーズ事務所という器に入っていることが問題なのです。
会社を分離するべし
ここまでのことを総合すると、ひとつの企業体としてのジャニーズ事務所がこのままの状態で生き延びていくのは、かなり無理があると考えます。
ひとつは性加害の被害者が、ジャニーズという名前に嫌悪感を抱く人が少なくないこと、一般市民の中にも同様の人がいることが挙げられます。海外でも一部に同様の反応があります。
このままジャニーズ事務所が存続した場合に、最も大きな影響を受けるのは所属タレントたちを使っている企業です。彼らの中にはすでにCMなどでの起用を中止する動きも出ています。
今、企業では、「コンプライアンス(法令順守)」がとても厳しく求められています。とくに、上場している会社では以前とは比較にならないほどその点について厳格で、それを守ることが取引先の条件であることも少なくありません。
そうした中、今回の事件、そしてそれを長らく隠蔽(いんぺい)してきたジャニーズ事務所の企業体質に対して大きな疑問を持っているCMのスポンサー企業も少なくありません。海外メディアや国連が注目するという状況下では、グローバル展開する企業は、なおさら敏感にならざるをえません。
先にも述べたように、ジャニーズ事務所所属タレントの知名度や好感度はとても高いので、タレントたちを使いたい、使い続けたいという要望は今もあります。しかし、ジャニーズという器の中にそのタレントたちが入っている限りは、使いづらいというのが企業の本音でしょう。

また、こういう不祥事に対する対応では、とくに横並び意識の強い日本企業においては、主力企業の一部がジャニーズ排除という選択をした場合には、多くが右に倣えとなることが容易に予想されます。
一方、今回の事件の被害者の中には、責任を果たしてもらう意味からも、会社の存続を願っている人たちももちろんいます。
以上のような状況において、問題を解決するには、私は、経営コンサルタントとして次のように考えます。
会社を2つに分けることです。ひとつはジュリー氏が100%の株式を保有し、取締役として残る会社です。こちらは、被害者の救済、補償を専門にやる会社です。ジュリー氏も、被害者の救済、補償に専念すると言っています。
もうひとつの会社は、従来通りのタレントのマネジメント活動を行う会社です。ただし、こちらは、ジュリー氏の影響を排除するために、株主として外部の人、例えばテレビ各局などが出資する会社を設立します。もちろん、社長はじめ取締役の過半数を外部の株主などから選任し、コンプライアンスやガバナンスの観点から、公正な立場の社外取締役を複数人入れることも必要でしょう。
記者会見では法令順守を徹底するためにチーフコンプライアンスオフィサーを置くと言っていましたが、外から雇ってきたとしてもしょせん内部の人なので、十分に機能するかどうかは不透明です。内部だけでなく、徹底した外部からのチェックが必須になります。
会社を2つに分けること以外にもすべきことがあります。それはやはり、タレントマネジメントのための新会社では「ジャニーズ」という名前を使わないこと。ファンや所属タレントの中には愛着がある人もいるでしょうが、CMスポンサーの側から見ると、求めているのはタレントさんであって、不祥事を起こしたジャニーズという名前ではありません。悪いイメージを想起させるような名前がついてまわるのは好ましくありません。
逆に言えば、旧来のジャニーズと関係が薄いということであれば、知名度・好感度の高いタレントを従来通りに使いたいという企業は出てくる可能性があると考えられます。いずれにしても、今後の展開に注目です。
---------- 小宮 一慶(こみや・かずよし) 小宮コンサルタンツ会長CEO 京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学、東京銀行などを経て独立。『小宮一慶の「日経新聞」深読み講座2020年版』など著書多数。 -----
〈引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 日経平均 大引け 3日続落、139円安の3万2467円

2023-09-11 09:22:05 | 為替 ドル 株式
11日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、大引けは前週末比139円08銭(0.43%)安の3万2467円76銭だった。
今日の日経平均は半導体関連株が売りに押され安値引けで終わりました。
寄り付きの前週末NY株の値上げより円高が気になる様です。

日経新聞:
11日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、大引けは前週末比139円08銭(0.43%)安の3万2467円76銭だった。日銀の政策修正への思惑から国内長期金利が上昇し、値がさの半導体 関連などグロース(成長)株が売りに押された。外国為替市場での円高・ドル安の進行も重荷となった。 
(以下省略)




ここからは前引け
11日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、午前の終値は前週末比62円80銭(0.19%)安の3万2544円04銭だった。
午前の日経平均は62円安で引けました。
「国内長期金利の上昇を受け、グロース(成長)株を中心に売りが出た」とコメントされています。

日経新聞:
11日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、午前の終値は前週末比62円80銭(0.19%)安の3万2544円04銭だった。
国内長期金利の上昇を受け、グロース(成長)株を中心に売りが出た。東エレクやアドテストといった値がさの半導体関連銘柄が下落し、日経平均を押し下げた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比83円70銭高の3万2690円54銭と、小幅に反発してスタートした。
今朝の日経平均は83円高で寄り付きました。寄り付き一巡後は90円安程で揉み合っています。前週末のNY株高を受け値上げで寄り付きましたが早くも下げになりました。落ち着きませんね。引き続き前場を追って見ます。

ロイター:
[東京 11日 ロイター] -
寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比83円70銭高の3万2690円54銭と、小幅に反発してスタートした。
前週末の米国市場で主要3指数が上昇した流れを引き継ぎ、東京市場でも買いが先行。東証33業種では幅広い業種が値上がりしている。もっとも、新規の材料難から値動きは限定的となっている。
個別では指数寄与度の大きいファーストリテイリングが小じっかり、主力のトヨタ自動車は小幅高、三菱UFJフィナンシャル・グループは2%超高と堅調。一方、アドバンテスト1.5%超安と軟調に推移している。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の首脳宣言合意 日本政府関係者「聞いてない」「ふざけるな」

2023-09-11 09:01:29 | 海外
下の参考記事は毎日新聞の11日朝5時半の投稿です。
G20サミットは既に10日閉会し岸田首相は(日本時間10日の夕刻)記者会見で「台風の被害(13号?)に有った方々にお見舞いの言葉を述べ帰国後党と内閣の人事を話し合い13日には決めたい」との内容でことさらこの記事の記者が怒る「閉幕前にG20共同宣言の内容など聞いていないとこぼす外務省幹部」に言及する事など有りませんでした。
他のメディアの情報も情報もググりましたが「事前の合意なくモディ首相の一存で風の宣言」と怒る参加国首脳の報道は気が付きませんでした。
首脳会議ですから「日本は岸田首相が”うん”」と言えば良い」事ですからね。誰かのためにする毎日の報道でしょうか??
20か国の全会一致が原則だとすれば「(ロシアを名指しせず)すべての国は領土獲得のための威嚇や武力の行使を控えなければならない」とは緩やかな合意ですが日本時間9日夜には採択された。とあります。
このあと、ウクライナのゼレンスキー大統領は「従来より後退」と怒りのメッセージを発しましたが、当事者では有りませんからね。
この線で共同宣言採択」にこぎつけたのは議長国モディ首相の政治手腕と見ればそうも見えます。多国間協議とはこういう事なのかも知れません。 

写真:議長国としてG20サミットの会合に出席するインドのモディ首相=ニューデリーで2023年9月9日、AP

毎日新聞:
それは世界中の報道関係者だけでなく、参加国関係者にとっても突然の知らせだった――。
 10日閉幕した主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)では、採択が危ぶまれていた首脳宣言が初日の討議の途中に発表されるという異例の展開で、日本政府も対応に追われた。
 「我々のチームの懸命な努力と皆さんの協力のおかげで、首脳宣言で合意に到達することができたという良いニュースがたった今入った」
 9日午後3時半(日本時間同日午後7時)ごろ、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」や健康などを討議する会合の冒頭、インドのモディ首相は突然、首脳宣言が採択されたと宣言した。
 その同時刻、サミット会場近くのニューデリー中心部にあるホテルの会議室では、日本の外務省が同行記者に、岸田文雄首相の発言内容を説明していた。
 モディ氏の発言の真偽を確かめると、外務省幹部は「発言を聞いていないので知らない。少なくとも、私がここに来るまではまとまっていなかった」と驚いた表情で話した。
 ある交渉関係者は「首脳声明に合意したなんて一切聞いていない。対外発信の前に、(G20メンバーである)我々には知らせてほしい」と話した。そして一言、「驚いた。ちょっとふざけるなという感じだ」とこぼした。
 G20サミットなどでは、外務省が首脳宣言の発表と同時に日本語の仮訳を公表することが多い。外務省はインドの宣言公表後、記者向けに説明の機会を設けたが、配布したのはポイントをまとめた資料だけで、ドタバタぶりを示す形となった。【ニューデリー浅川大樹】
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日  【ラグビー】リーチ・マイケルはフル出場で1トライ「本当に勝って良かったです」チリに勝利

2023-09-11 08:15:15 | スポーツ
数日前からフランスの南部の町でラグビーワールドカップ(W杯)フランス2023が行われるとの事で、日本勢の公式ジャージ(赤と白のボーダー)を着た女性のレポーターが出て町の様子を報じているのは目にしていました。
これがジャージ姿の日本勢(ネットより)

それはそれとして昨日10日夕、TVでNHKの「どうする家康」を見ようと思い座ったら老妻から「今日は休みですよ」と注意された。
TV番組を見ると確かに「ラグビーワールド2023」の日本対チリ戦に備え6時から特番を組んでいた様だ。
さてその試合結果は日本代表(世界ランク14位)が、初出場のチリ(同22位)との1次リーグ初戦で対戦し、42−12で白星発進した。
おめでとうございます。
今朝7時前のニュースショーで「試合の要点を動画で見ました」。チリに先行されましたが1H 終了時には追い越し、後半にさらに点差を広げ白星がっしいとなりました!!
次が18日 イングランド戦でこれは日本勢がどこまで通用するか見ものでしょうね! 頑張って下さい。

写真:日本対チリ 後半、チーム4つ目のトライを決めるフランカーのリーチ(撮影・パオロ ヌッチ) 

日刊スポーツ:
<ラグビーワールドカップ(W杯)フランス2023:日本42−12チリ>◇1次リーグD組◇10日◇スタジアム・ド・トゥールーズ
日本代表(世界ランク14位)が、初出場のチリ(同22位)との1次リーグ初戦で対戦し、42−12で白星発進した。
フランカーのリーチ・マイケルはフル出場し、後半13分には混戦から抜け出しトライを奪うなどチームを引っ張った。
試合後は勝利をかみしめ「日本のサポーターもたくさんいて、本当に勝ってよかったです」と応援に感謝した。
この日は「JM」と記されたヘッドキャップを被り、ピッチに登場した。JMは19年W杯の日本大会のメンバーで、今大会はコンディション不良で離脱したジェームス・ムーアの頭文字。デザインもムーアが着用するモデルと同じだ。グラウンドに立てない選手の想いも背負い躍動した。
次戦は18日、強豪イングランド(同8位)と対戦。「次の大一番へ良い準備をして、頑張りたいと思う。(次は)負けられないので、もう一度気を引き締めてやっていく」と先を見据えた。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする