この三連休はお天気に恵まれた きのう5日も風は強いけど朝から暖かである
5日はこどもの日 ニッポン放送 朝「うえちゃんのサプライズ」という番組の中で「青空リクエスト!」という入れ込み小番組がある
毎朝、ニッポン放送アナウンサーの新保友映さんがおよそ10時10分から各電車の沿線を一駅ずつ周りながら、その駅前に集まって来たリスナーにイントロクイズを出題! 正解者には5000円プレゼント!そして、集まった方たちの中からジャンケンで5人に「手乗りうえちゃん」をプレゼントするとの趣向!
4月の半ば過ぎから京浜急行線になり連休前には戸部まで来る事になっていた
4日夜になって知人が5日午前の打ち合わせを1時間ほど遅らせてくれと連絡があったので訳を聞いたところ5日朝10時頃からなななーんと爺の仕事場のある弘明寺の観音様の境内で「イントロクイズ」があって現場を見たいのだと
それなら爺も見たいからその後で打ち合わせと話はトントン拍子に決まった
並んで順番を待つのは嫌いな爺だが輪になって見るーなんてのは大好き
5日の朝はうえちゃんとまみちゃんが差し入れらしい弘明寺商店街は盛光堂さんの観音最中を食べている様子を放送していた
9時45分には観音様の境内に着きあたりをきょろきょろするともう目の子で40人ほどは集まっている その中央に新保友映アナらしい若い女性といかにもADらしいこれも若い男の人2人が動き回っている 爺は大きなバスにパラボラアンテナを乗せたのが仁王門前にでも駐車かと思っていたがそれはTV中継車と勘違いしたようだ
道具類は背負い子があれば簡単に背中に担いで移動が出来そうなアンテナを長く伸ばした送信機と反対の見晴らしの良い場所におかれた受信機(ラジオーーうえちゃんが喋っていいるのがモニターできる)くらい これなら普通乗用車で簡単に撤収できそう
一寸余裕がありそうなので観音様の本堂でお賽銭の上げ孫の健康をお祈りする
10時一寸前になると間もなくとの事でリハーサルを数回 新保アナが「青空ー」と入るとリスナーが「イントロクイズ」やーうわー拍手ーと盛り上がりを返す
爺を始め擦れていない人が多いから段々盛り上がってゆく 本番は15分過ぎから5分ほどで伊勢佐木町から来たおば様が「上を向いて歩こう」の曲名を当てた
私の知人もいつの間にか来ていて本堂に続く階段の上から上手に眺めていた
主催者側発表163人の参加者だが100人位はいたと思う
結構面白かった
さて日中は暑いほど気温が上がった
夕刻近くの竹の位の銭湯に行く 近所の風呂屋が昨秋改築しサウナ付き2階建ての
モダン銭湯に改装なった 大きいわけでもないし中に飲食施設や大掛かりな銭湯でもない 大掛かりをスーパー銭湯と呼ぶならモダン銭湯であろう 従来型の壁に富士山一階の左右に男湯と女湯があるのを並とすれば竹定食級であろう 勿論スーパー銭湯は松定食だ
今日はこどもの日で小学生は無料 菖蒲湯が楽しめる あの香りが楽しみで行ったのだけど湯船には散らしてない さてはと思い露天風呂をのぞいて見たら大きな木綿の袋に二袋も詰めたまま入れてある 出るとき番台の女将さんに聞いたらば最近の風呂がまはガスだか電気で沸かすので釜の具合が微妙ーで菖蒲の繊維が詰まると大事になるそうだ チートモ知らなかった
いろいろ勉強になった長い一日であった
写真は新保友映さん 下は七分の白いパンツにローヒールのパンプス
5日はこどもの日 ニッポン放送 朝「うえちゃんのサプライズ」という番組の中で「青空リクエスト!」という入れ込み小番組がある
毎朝、ニッポン放送アナウンサーの新保友映さんがおよそ10時10分から各電車の沿線を一駅ずつ周りながら、その駅前に集まって来たリスナーにイントロクイズを出題! 正解者には5000円プレゼント!そして、集まった方たちの中からジャンケンで5人に「手乗りうえちゃん」をプレゼントするとの趣向!
4月の半ば過ぎから京浜急行線になり連休前には戸部まで来る事になっていた
4日夜になって知人が5日午前の打ち合わせを1時間ほど遅らせてくれと連絡があったので訳を聞いたところ5日朝10時頃からなななーんと爺の仕事場のある弘明寺の観音様の境内で「イントロクイズ」があって現場を見たいのだと
それなら爺も見たいからその後で打ち合わせと話はトントン拍子に決まった
並んで順番を待つのは嫌いな爺だが輪になって見るーなんてのは大好き
5日の朝はうえちゃんとまみちゃんが差し入れらしい弘明寺商店街は盛光堂さんの観音最中を食べている様子を放送していた
9時45分には観音様の境内に着きあたりをきょろきょろするともう目の子で40人ほどは集まっている その中央に新保友映アナらしい若い女性といかにもADらしいこれも若い男の人2人が動き回っている 爺は大きなバスにパラボラアンテナを乗せたのが仁王門前にでも駐車かと思っていたがそれはTV中継車と勘違いしたようだ
道具類は背負い子があれば簡単に背中に担いで移動が出来そうなアンテナを長く伸ばした送信機と反対の見晴らしの良い場所におかれた受信機(ラジオーーうえちゃんが喋っていいるのがモニターできる)くらい これなら普通乗用車で簡単に撤収できそう
一寸余裕がありそうなので観音様の本堂でお賽銭の上げ孫の健康をお祈りする
10時一寸前になると間もなくとの事でリハーサルを数回 新保アナが「青空ー」と入るとリスナーが「イントロクイズ」やーうわー拍手ーと盛り上がりを返す
爺を始め擦れていない人が多いから段々盛り上がってゆく 本番は15分過ぎから5分ほどで伊勢佐木町から来たおば様が「上を向いて歩こう」の曲名を当てた
私の知人もいつの間にか来ていて本堂に続く階段の上から上手に眺めていた
主催者側発表163人の参加者だが100人位はいたと思う
結構面白かった
さて日中は暑いほど気温が上がった
夕刻近くの竹の位の銭湯に行く 近所の風呂屋が昨秋改築しサウナ付き2階建ての
モダン銭湯に改装なった 大きいわけでもないし中に飲食施設や大掛かりな銭湯でもない 大掛かりをスーパー銭湯と呼ぶならモダン銭湯であろう 従来型の壁に富士山一階の左右に男湯と女湯があるのを並とすれば竹定食級であろう 勿論スーパー銭湯は松定食だ
今日はこどもの日で小学生は無料 菖蒲湯が楽しめる あの香りが楽しみで行ったのだけど湯船には散らしてない さてはと思い露天風呂をのぞいて見たら大きな木綿の袋に二袋も詰めたまま入れてある 出るとき番台の女将さんに聞いたらば最近の風呂がまはガスだか電気で沸かすので釜の具合が微妙ーで菖蒲の繊維が詰まると大事になるそうだ チートモ知らなかった
いろいろ勉強になった長い一日であった
写真は新保友映さん 下は七分の白いパンツにローヒールのパンプス
昨日同じところにいた方とは、驚きました。
ラジオの放送現場って面白いですよねぇ。
しかし、昨今は「ITでなければ=平家にあらずんば」的な風潮が強く、個人的には辟易です。
「声だけなのに雰囲気が伝わる」
AMラジオというアナログ媒体こそ、コミュニケーションの基本だと思う次第。
また上大岡で会いましょうか(笑)
杉田駅まで行くようですから月から水位まで続きそうですよ でももう休みで無いのでーー マイク一本の生放送は面白いですね またお寄りください