子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

娘の学校 保護者会

2019年04月27日 08時27分23秒 | ガーネットの新生活
さて、娘の学校は本日保護者会でした。
役員もきまり、担任の先生とも会いました。
三年間クラス替えがありませんからね。
どんなクラスなのかも気になるし、ママ友できるかな?もあります。
中学の時から中の良い中学入学組のママと情報交換もできました。

鉄緑、駿台、お茶ゼミ、平岡、、、皆さんそれぞれ塾に行かれているようです。
息子の塾代もあるし、娘の塾代は今と遜色ない所で探したいですが、、、今の塾が良心的な金額設定なので同等はまずないです。
今の塾は高校入試を主とした中学生相手がメインなんで、、、大学入試をするならば全く内容的に不十分な塾なのです。
娘も最初のうちは、この塾に通うと言っていたのですが、やっぱりこのままではまずいと思ったようです。

なかなか難しいです。
リーズナブルで良い塾にあたりたいな〜
そんな塾はないのかな?

とりあえず次回の保護者会は6月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生活始まりました。

2019年04月11日 17時55分18秒 | ガーネットの新生活
高校生活、入学式も含めて3日目となりました。
始業式が昨日。
お弁当もちで始業式後はオリエンテーション。
部活動の紹介なども有り、かなりテンションがあがってきました!!

・・・が、クラスはどうかというと中々人間関係の構築が難しそう。

「どこも同じだよ」とアドバイスはしましたが、離れたかったお友だちと同じクラスで
クラス替えなしの3年間はきつそうです。

「Hちゃんみたいな友だちがほしいな」と。

いずれにしても楽しい学校生活になってくれたら嬉しいです。
中受しての中学生活は充実とは程遠いものとなってしまいましたので・・・・・
学校って入って見ないとわからないことがたくさんありますね。
子どもに合うと思っていたのですが、合わなかったり・・・・・。
子ども同士の人間関係、その学校独特の風土。。。
この学校独特の風土が曲者。
高校の先生方のスピーチ聞いても学校愛が強すぎて引きますよ。
「この学校に入ってよかったと絶対思えます。私も絶対また
この学校に入りたいです。」
・・・OBなのね、っていうのが多いです。
お子さんもこの学校に入れてます!!っていう先生も多くて驚きます。
(学年を変えて担任もたれていたりと配慮はされてますが、そんなので
いいの?って感じもしますね)

そういう眼鏡というかフィルターがかかっていて、当の子ども、生徒はどうかっていうと
それほどでもなかったりします。
代々この学校ですっていう子も中にはいるのですが、それは別格ですね。

入ってしまってクサクサしていた中学時代、、そこに悟りを開いておかれた
場所で《自分》を保っていければよいのですが、心がざわざわしちゃうわけです。
まだ子どもですから、たまに大人ぶって発言しますがいろいろな感情がうずまいて
イライラ、もやもやしてしまっていたのです。
本当に大変でした。
受かった別の埼玉の女子高にすればよかったなどと時々つぶやいていましたので
後悔の塊・・・。
親も辛かったです。

高校生活では一新してほしいと願っています。
少しでも明るく楽しい高校生活となればいいなと祈ってます。

今日は部活動の体験にいくかもと言ってました。
行ってくれるといいな~
いろいろやってみたら少しずつ楽しいことも増えると思うのです。
がんばれ、娘よ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反対に、、、

2019年03月29日 23時00分44秒 | ガーネットの新生活
自覚が目覚めつつある息子とは反対に、姉さん春休み満喫中です。

いやいや、満喫するのは構わない、、、やることをやってくれたら。

高校入学説明会では宿題が出ています。
宿題ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘やる気あるのかよって思うほど放置しています。

優秀な高校入学組、、一部真面目に頑張って中だるみしていない中学受験組、将来しっかり見据えてコツコツやってる小学校受験組、、、かなり置いていかれそうなんですけど

もう親の言うことなんて聞きゃしない。
後悔するころには手遅れだと思うんですよね、、、大学入試も厳しい時代になってきているというのに、、、、、


ほんとに中受は失敗だったと言わざるを得ない



遊び呆けてスマホ三昧の姿を見るにつけ憂鬱になります。



とほほほほ



いつかわかる日がくるなら早くスマホがヤバイと気付いて欲しい。
全く無駄、無意味な時間の過ごし方だと思う。




下、、、息子にも悪影響、、、
息子にも申し訳ない気持ちになります。


はぁいつまでこんな状態なのかな〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘタレは私なのか、娘なのか、息子もへタレなのか

2019年03月22日 12時39分23秒 | ガーネットの新生活
ヘタレは私なのか?娘なのか?息子もなのか
つまりは血はあらそえないってこと?なのか、、、。

私が中受イケイケになれないまま学年は6年に。
あるがままを受け入れられず、娘は高1に。

わりかしチェックしていた娘の2016組のブロ友さん、2015組のブロ友さん、、、そして2019組のブロガーさんは本命校受験前日や受験日の更新で終わられている、、、、、現在の様子は分からず仕舞いです。
どこにご縁があってということはなかなか言えないのかもしれないが、実際問題、、、進学されてからのご様子などは聞いてみたいものです。
特にうちのガーネット(娘)のように第一志望にご縁がなくて、、、というようなご家庭のご様子や学校生活の様子、入学後の通塾などなど他のご家庭がどう頑張っておられるのか参考にしたいところなのですが、、、、、。

結局のところは自分自身で考えていかないとならないことは理解しています。
娘のことも娘の学校のことも、、、、、。

そういうことがからみあって息子の中受に今ひとつ気持ちが入っていかない。。。

そんな矢先にまた

「答え見るな!」

「見てないよ」

「写してただろう、バカだろお前」
(口が悪くてすみません)

「おかあさ~ん、こいつ また写してたよ」


・・・・・・・・もう疲れてしまった。。。。。。
怒る気にもなれず

「自分のためにならないのにね・・・・・・・」


もうどっと疲れていつのまにかベットで寝てしまった。そのまま朝になってしまった。
(歯磨きしてますよ!)


1つ大きな疑問もある。
先日の育成テストの単元、算数の問題。
ひどい点数だった。本当にびっくりするくらい。「算数得意!」と豪語する子の
点数ではなかった。(豪語しても平均よりもちょっといいくらいです)
解きなおしをしている姿を娘が見て

「おまえ、これ計算で解いてないの?」

「えっ」

「そんな解き方だから、こんな点なんだよ。授業でやっただろう?」

「・・・・・・・」

(ーー;)本当にどうなっているんだろう?
どう理解して授業を受けているのだろうか?

結局お姉ちゃんがビシ、ビシとスパルタで解き直しを並走しました。




「あのさ、出来た出来ない申告にウソついたらだめだよ。自分のためにならないんだよ」
ポツリとつぶやきました私。


春期の保護者会では息子の志望校合格した子はさくさくと算数の栄冠、本科、強化ツール、日特テキストは
全部解いてあたりまえだそうです。
無理・・・・・

うっ、、、そうすると合格は無理って事になる。


「お母さんが受験やめようと言ったら受験やめる?」
そう聞いたら息子は驚いていた。

第二志望でも私立に行きたい、特待取ってでも行きたいと言っていた。。。

主人は「そんな金はない」と言っていた。。。


引き返すなら今しかないと思っている。


でも、息子はやりたいと行った。
やりたいなら答え見るとか、分かったふりとかやめればいいのに・・・・・・。




ブログの読者登録していた下克上の桜井さんの更新お知らせが来て、、、
え、このサイトでは書いてないの!!と思って、お知らせのあったサイトを開いてみると・・・
お嬢様、大学受験失敗して浪人なんですって!
(ーー;)その間を読みたいけどなんか途中はよめないみたい(まだよく確認していませんが)
お嬢様はきっと6年間楽しかったのだろう、、、、。


合格、不合格ではなく今やっていることが彼の将来にプラスになり、これからの力になるならいいのだけれど
中受してよかった!といえるのか?!という姉を見ているとどうしたものかと思ってしまうの自問自答を
繰り返すばかりで前進できずにいる。。。


『やりたい』と言っている息子、、、それは真実。
そしたらやっぱり全力でサポートしてあげるべきなんだろうな。


そろそろ中途半端な気持ちに終止符を打たなくてはならないんだろうな・・・・・
腹をくくる・・・・・


中学受験のその先にどんな未来が待っているのか分からないけれど、息子がやりたいならば
応援するしかないだろう、答えを見るのではなくどうしたりいかを教えていかなくてはならないだろう。。。


第一志望に合格するには生半可な気持ちでは太刀打ちできない。
もう少しシビアに(少しではなだめだな)気持ちを奮い立たせてみよう。


春期講習、まもなく開幕!
ここで親子ともにリセットかけて「受験生」となる春にしよう!!



とりあえず目先の育テで浮上できるようにがんばろう。
(ーー;)明日の予定がそうなると非常に悩ましいが・・・・ラストと腹をくくりましょう。
やるしかない!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な心境

2019年03月19日 12時31分44秒 | ガーネットの新生活
本日は娘ネタ。

娘の高校入学にあたり、学校説明会に行ってきました。
娘情報によると、同じ地区の公立中から高校にあがってくる子がいるとのこと。。。

娘は「男の子かな?」「女の子かな?」「A小からだよね、どっちかっていうとC中はB小メンバーより
A小メンバーのほうが頭良かったってきいているし」と楽しみな様子。

一方私はとっても複雑。

中学で中だるみ以上の凹み、規律を学ばずしての「自主、自律」の学校の放任を
いいことに、、、《自由》に責任が伴うということを半ば理解していないと思われる行動の数々。。。

旦那に「絶対公立でよかった」と言われる度に何かしら絶対に中受してよかったと
いえることもあると思っていたけれど、、、娘にいたっては公立中に進んだほうが
もっとまともに育ったのではないかとさえ思える。
・・・息子でさえ、今がんばっているが、姉を見ていると中受の必要があるのかとさえ
思ってしまう。
特に娘の高校は内部進学のごく一部の優秀層、そして高校外部入学の優秀層が入学し
うちの娘は今のような考えのままだと進級さえ危ういのではと(始まらないうちから)
心配になる。

説明会中に
「クラス最悪だったら行く気なくなる。」

実は、3年間クラス替えはない。コース選択制ではない。
全てにおいて単位取得型、クラスは母体集団としてはあるが全てをクラスメンバーで
授業をうけるということではない。
なのでクラスというのは考えようによってはどうでもいいことだ。
単位についても「○○と一緒にしようかな」などと甘ったれたことを言わないでほしい。
将来を見据えた(見据えられていないのが問題だけれど)単位取りを考えないと
後で泣きを見るのは自分だ。

つぶやく娘に
「もう自分の人生だからね、よく考えて行動した方がいいよ」と
言ってしました。
親がどうにかできる問題ではない。
「○○っていつも親の言いなりなんだよ。最悪だよね」
言いなりではない。
主人もさすがに「最終的には自分でそれがいいと思ってそっちにしているんだろう。
誰が決めたわけでもなく、最終的には自分で決めているんだよ」

そうだ、親は良かれと思って言っている。
それを半端な反抗心で全てに「No」をいってしまうところで人生損をしていると思ったほうがいい。

中学3年間があっという間だったように、それ以上に高校生活は早いかもしれない。
進路も真剣に考えた方がいい。ダラダラ先延ばしにしてもいいことなどない。
せめてやりたいことを見つけたほうがいい。
気がついたときには手遅れで後悔しない様に・・・・・・・


春休み中の宿題が出て

「本当、最悪!!答え写しちゃお、内部なんてみんな出さないんじゃない」と
いう娘に
「先生の話聞いてた、そんなんじゃあがれないんだよ、高校は。みんな変わるよ。
変わらざるを得ないことが身に沁みて感じる日が来るよ。どうしたらいいのかもっと自分で責任を
もって考えた方がいいよ」


いちいち発言があまったれていて腹が立つ。
こんな風にどうして育ってしまったんだろう、何事にも真剣に取り組めず中途半端。
そんなやつに真剣にやっている子をバカにする資格などないというのに。


高校にあがれると分かったときに立てた誓いなどは絵に描いた餅どころではない
毎回掲げて満足してしまう娘、いい加減本当に真剣に向き合えるようになってほしいと思う。


下の育成テストの結果にも頭がいたい。
本当にこのまますすで行くのがベストなのか、、、いったい中学受験ってなんだったんだろうかと
上を見ていると突き進めずにただただ渦に翻弄されている自分に気付く。

「どうしたいの?」「甘いよね」「合格させたいんでしょ」
そう言われた。
「あんたがそうしたいってこの道選んだんでしょ」
そうだよ、だから嫌なんだよ。あんな娘を見ているのが・・・・・・・

私も上の受験は失敗だったと認めるよ。
やり直されるなら戻りたいよ・・・・・・・

別な人間で別な人格で、「入りたい」を叶えるために、がんばっている息子・・・・・
娘とは違うと思っても踏ん切りがつけれらない私。


なんでこうなってしまったのだろう・・・・・・・
私は娘がもったいないと思った。
いいものを持っている子だと思った(ただの親ばかだったかもしれない)
環境を与えてあげれば、ステキな人生が待っているだろうと思って《その環境》のために
中受を選んだけれど、、、、現実は残酷だ。
良い方向へ行くと描いていた未来など、、、1mmも実現できてなどいない。
どこでボタンを掛け違えたのだろうとそればかりが頭を悩ませる。
苦しい・・・・・・・・

娘自身も苦しいのかもしれない(感じられないけど・・・)
本当はもがいているのかもれない(まったくそんな風には見えないけど)


自分をもっと大切にしてほしい。
一番楽しいであろう高校生活をもっと満喫してほしい。
バイトしたいとか部活やりたくないとかではなく、何が今大切かを考えてほしい。
勉強ばっかりしろと言うのではない、、、、、
自分の人生だから、もっとそれを大切にしてほしいと願うばかりです。



あぁ苦しい・・・・・神様・・・・・これはいったい何の罰なのでしょうか・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく卒業式

2019年03月07日 12時58分18秒 | ガーネットの新生活
会社の同僚と
「卒業式いつ?」
「3/15だよ」
「あ~いっしょ、いっしょ!。でもさ、なんだか忙しくない?」
「そう、忙しいよね。高校の説明会とかこれから?」
「これから、これから」
「うちも~」
「4月までなんだかんだ有休使うよね~」
「ね~、まぁ仕方ないね」

なんて話をしていました。

あっという間の3年間でした。
学校生活に翻弄された3年間でした。
思い描いていたものとは違っていたと思います。
それでも、、、、何度か学校を「あっちがいたい」「こっちがいたい」と
お休みしつつも3年間通学したことは、がんばったと思います。

「あたりまえだろう」と主人からは言われそうですが、、、
その当たり前がなかなか出来ない子が増えているのです。
起立性調節障害・・・・そう診断されている子も同学年、小学校の同級生にいます。
・・・・詳しくないですが、、、自律神経の問題からくるようですが、、
ゲームやテレビなどによる夜更かしがトリガーになったりするそうです。
地元の公立中学に進んだママ友の話によると不登校になってしまって学校に来ない子が
多いクラスだと一クラスに5人ほどいるんだそうです。

なので、とりあえずブツクサ文句言って、「あっちがいたい」「こっちがいたい」と休んでも
3年間学校に通ったのは褒めてやってもいいのかもしれないよと主人には言いたいです。

部活に燃えて欲しかった、こんな中だるみになるなんて・・・・友だち関係は大丈夫なの??と
要望や心配は数え切れず、これからもまだまだ出てくるだろうな~。
スマホとの付き合い方、お金との付き合い方、自分自身で責任が持てるようになってほしいです。
できることなら、ゆるい部活でも部活に入ってほしいな~と希望は伝えました。
せっかくの高校生活なんですから、、、それなりに楽しんで欲しいです。



買わされた〔高校英単語〕の本ですが、塾の先生から「中学の基本をもう少し
押さえたほうがいい」と言われた様で、、、

「捨ててないと思うんだけど、、、前に塾でもらったプリント何処にやっただろう」と。
(ーー;)捨てそうな勢いだったのを、母が保管しておりました。
「よかった~ありがとう!母さん」と珍しくお礼を言ってくれました。



全く勉強しておりませんが、週2の塾だけは休まずに行っていて、その時間だけは真面目に
取り組んできているようです。
大学へ進学したいという漠然とした希望はあるようなので、そこそこでいいので
中学以上にがんばってほしいです。
そこそこでもいいので、高校生活は中学生活より楽しい学生生活になってくれたらいいな~と
思います。

卒業式は雨ではなくて、晴れて欲しい。
せめて曇りで!お願いしたいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差がついちゃったな、、、、

2019年02月24日 15時59分51秒 | ガーネットの新生活
某塾のチラシに高校の合格者名が印刷されていました。
小学校の同級生の名前を見つけました。
合格した高校は偏差値は66-68
今の娘にこれだけの高校に合格する力はないかも、、、、
高校の偏差値だけなら娘の通うことになる高校はかなりたかい。
でもそれは高校からの進学者が引っ張っている数値、内部進学では上はすごい子もいるが、そうではない子もいる。
うちなんて伸びきったゴムのようになってしまった。

友だちと約束したからと二日後から始まる最後の期末考査は全く勉強しない。
友だちは裏切れないとやらない理由を正当化している。
ばかみたいだ、、、
自分の将来をもっとしっかりと考えられないのだろうか。






本当に中受は失敗。
主人には中学受験までの人だったと言われたが、、、なんでこんなことに、、、といたたまれない。


あの子のそういう姿を見るたび苦しい



家からもあの子からも離れたいとさえ思ってしまう、、、、、、











親の責任






苦しくて仕方ないが、みていくしかない




いつになったらやる気がでるのかな



友人の息子さん、(二浪中とは別の)浪人決定と連絡があった。
甲斐甲斐しく親として中学受験以降もサポートしていた。
、、、、、、難しいなぁと思う
そういう話を聞くにつけ、うちの娘は大丈夫かと
また心配になる、、、、、




どこでボタンを掛け違えてしまったのかな、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろエンジンをかけてほしいものです。

2019年02月20日 18時23分48秒 | ガーネットの新生活
娘ネタです。

来週水曜日頃から期末考査ですが、、、ノー勉です。
スマホの国に行ったきり帰ってきません。

スマホとの付き合い方、、、もっと幼い内からルール決めをきっちり
すればよかった。
子ども携帯からガラケー→スマホと年齢が上がるごとに機種が変わりましたが
小さいうちは守れていたことも、いまは全く守れません。
iphoneはアプリを使えばいろいろ制限も利用時間などもわかるようなんですが
まず、アプリを入れさせてくれない。


はげしい反抗期の頃だったので、それ以上言うこともできず
そのままの状態。

何で管理する?!というときに主人が

「プロバイダーで制御する!」ネットでいろいろ
調べてくれて、Wi-Fi接続を端末毎に管理できるため、そちらを使用して
Wi-Fi接続に関しては制限をかけてます。
これが我が家の限界です。情けないですが・・・・・・

ご家庭によってはまだガラケーのお宅もあるし、きっちり約束事を
守らない場合はスマホ没収などと取り決めがあるお宅が多いようにも思います。

高校への入学手続きの書類の中に、生徒となる子どもがいろいろ書く欄があり
(好きな教科とか苦手な教科と、高校への希望などなど)
そこに
「計画したことを守る」とか「スマホに縛られないようにする!」と
書いていましたが・・・・・

実行は高校生になってから?ということなんでしょうか?

いまからやってくれよ


怖いです。最後の定期考査・・・・・・
(ーー;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の塾の新学年説明会と息子の漢検

2019年02月06日 17時28分14秒 | ガーネットの新生活
間隔があいてしまいすみません。
まずは表題をご報告。
--------


日曜日はほぼ同じような時間帯で娘の塾の新学年説明会と息子の
漢検4級があり、主人と手分けしました。

私が娘の塾の説明会へ。
主人は息子を連れて漢検会場へ。

息子は娘がやり残した4級問題集と、追加購入した実物大過去問集全5回分だったかな?を
全て予定通りこなしました。
最初140点台だったものが最後は160点台まで取れるようになっていました。
なので、期待半分で結果を待ちたいと思います。

娘の塾の説明会はほぼほぼ中学生向けと行った感じでした。
とりあえず高校進学後もこの塾にお世話になることにしましたが
模試などは駿台や河合塾で独自で申し込んで受けるようにと話がありました。

まぁどこも行かないよりはマシだし、全くやらないよりは塾に行っている時は
やってくれるでしょうから、真剣に進学先を考えるまではこの塾でよいだろうと
主人とこのままで!という話をしました。

先月まで週4通った塾も、内部進学も決定したため週2に変更しました。
高校もこのまま週2行くようです。
一通り中3の受験が終了したら高校数学準備講座のご案内をいただけるそうです。
高校生の料金はとりあえず継続会員ならば変更ナシというのもありがたかったです。
中学は5教科ですが、高校は数学と英語の2科目で、テスト期間中など理、社(国)を
やるようなことを言ってました。

まぁやらない子どもが多かったのか、塾での様子を都度ご家庭に伝えていく。
自習にくると言って来ず、繁華街で遊んでいたということもあったと
言ってました。
なので、進捗や様子、やる気の度合いなどなど力説してました。
中学はコースわけで難関校コースも新設されて~と
あ~やはり主力は中学生なのねっで終わりました。

とりあえず継続申込書を2/12までに提出ですので提出せねば!!。



息子にも言えることですが、塾の説明会。
ただわかった。やった。何時間がんばった!じゃないと。
次にこの問題が出たときにきちんと正解していけるようになる!ことが大切と話がありました。
自分がどれだけそこに向かって向き合っていけるか。
量もさることながら質を高めつづけていけるかが鍵とのことでした。

息子には姉の塾のプリント主要な部分を読んで聞かせました。
どれだけ理解できたかわかりませんが息子の心に響いてくれたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の2月からの塾

2019年01月24日 08時20分37秒 | ガーネットの新生活
昨夜塾へ確認させたところ、すでに引き落としの手続き済みという2月。

以前から内部に合格したら塾をどうするのか考えておくように話したのに

「やっぱさ~行ったほうがいいよね。今までどおり行こうかな~」って
言ってみたかと思うと・・・・

「行かなきゃだめかな?面倒なんですけど」とぷりぷりしてみたり

「週3行こうかな」とか「週2にしようかな?」とか

うだうだ考えているうちに、塾の引き落とし手続きは完了されていたようです。
当たり前ですよね・・・もう今日は1/23なんですから。



で、小学校の友達がいる曜日にしようかな?とか言っていたんですが、4時間授業の月曜に塾に
行くのも面倒、連続で行くのも面倒だったようで

「2月からは水・金の2日間にしますっていってきた。お金は現金で
返金するってさ」と。


おっとニマッとしてはいけない。「了解だよ、2月からは水・金ね」

ウシシシシシシシッ息子の塾の無い日は
新6から水・金なんですよ!!
平和になるな~。
息子がハネを伸ばしすぎないか心配にもなりますが、、、姉に振り回されてしまうことがとても
多いので、親としてはよかったです。
主人も「水、金でいかせたらいいんだよ、そしたらバッティングしないだろ」と
言っていたのですが、こちらから水、金とあまり言うと逆効果になりかねないので
私は娘に一任していました。
今までどおり4日いくのもよし、2日にするのもよし、とりあえず続けてきちんと勉強する日、時間を
設けてくれたらと願ってましたので。

遊ぶことばかり考えていますが、期末テストが残っていることを理解しているのでしょうか?

「最後の期末はがんばってね」
「え、やったら抜け駆けとか言われるからやらないよ。みんなやらないんだって。」
おかしいだろ?それ??みんな本当にやらないのか??(ーー;)
上がる子もいて、上がらない子もいるし、高校行っても勉強はしなきゃならないんだし
優秀な高校組みが入ってくるし、きちんとやっておいたほうがいいんじゃないの?
「みんなから避難ごうごうになるじゃん」
・・・成績は開示されないし、順位だって貼りだされたりしないんだからさ、、、、
自分でどうしなきゃいけないのか?どうしたほうがいいのか?もっとちゃんと考えて欲しい・・・・


来月末には学年末考査。
目も当てられない点数、順位とならないようにしてほしい。
素行面、本当に気をつけて欲しい。
高校は義務教育ではない!!
赤点もあるし、追試もあるかもしれない、何より留年っていうのもあるかもしれない。
それ以前に内定取り消しってことにならないようにしてほしい。


入塾以来、塾に行っている日だけが勉強している時間だった。
来月からは週2、19:00-22:00(休憩含む)の勉強時間のみだ・・・・。
週2の勉強で何ができるかわからないけれど、中学の復習、苦手の克服・・・・・
入塾のきっかけとなった英文法・・・・・きちんと向き合ってほしい。


「塾やめてもいいかな」とならなかっただけは良かったが、短いなりに内容濃くして
しっかりとやってほしい。


学年末考査・・・・たのむから中間よりも成績をあげてくれ!!



高校からの塾もこのままここらしいので、、、、費用曜日、コマ数はしっかり確認しておかなきゃ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする