山あり谷あり子育て、親育て!

高1娘と小6息子を育てを綴ります。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

やっと部活も始まるのかな?

2020年07月30日 18時11分39秒 | 息子の新生活

まだまだ普通にはほど遠いし、感染者は日々増加傾向で怖い部分もありますが

部活が始まりそうです。

見学期間が設けられました。

どんな部活を見に行っているかは《秘密》らしく(ケチですね~)

入部届を出したら教えてくれるそうです。(なんだそれ、ほんとケチ!)

 

まぁ楽しそうで何よりです。

勉強はとても大変そうだけど・・・・お友だちの私立もそうですが

夏休み明けにテストがあるんですって!

校内テスト(実力テストみたいなものでしょうか??)範囲は決められているようなので

夏休み中(短いけど)しっかり勉強して結果を出してほしいです。

 

前回のテストよりもあがれるといいな!

がんばれ、息子よ。


漢検と数検と英検と・・・・・

2020年07月29日 17時36分56秒 | 息子の新生活

受けておいた方がいいのかな~と思い、息子に聞くと「受ける」というので

申し込みしてみました。

漢検は4級まで取得済なので、3級を目指し、、、

(現在我が家は旦那と私が準2級、娘が2級か準2級、息子4級)

数検はいきなりの4級で申し込みをしてしまったのですが・・・・未だ習っていない連立方程式に

いささか苦戦中。

受験日までになんとかなれば・・・というレベルです。

英検は・・・・やはり中学からのスタートなので、とりあえず5級を受けます。

英検は10月試験で、漢検と数検は8月試験です。

息子の中学の語句・漢字テスト、、、娘も私もわからないような語句を問われることもあり

かなり難しいと感じています。

一生懸命勉強したのに、使わないと書けなくなるのが漢字・・・・息子も文章中にひらがなが

多くなるので、普段から漢字は書くように言ってますが・・・めんどくさいというのもあってか

ぱぱっとひらがなが多いです。

 

いろいろ課題を与えすぎかもしれませんが、今の学校生活の+(プラス)にもなると思うので

がんばってほしいな。


とても集中しているようで・・・つまらない

2020年07月15日 17時19分13秒 | 息子の新生活

息子、勉強が忙しいのか?小テストやら期末考査やらもあるし

日々の勉強もしないといけないようで、、、

話しかけると・・・「おかあさん、うるさい!話しかけないで」と怒られます。

毎度そう言われてしまいます。

ひょっとして・・・反抗期からの?母拒絶??

まぁ子離れ、親離れはしなくてはならないのでいいのですが、あまり突然すぎると

こちらの心構えもね・・・・・淋しさもね・・・・・ありますね。

 

こんなに忙しいので、通信教材はたまるいっぽうです。

とりあえず少ない夏休みに取り組む予定です。

それでも出来ないようなら思い切って退会しようと思います。

勉強はできているようですし・・・・・

 

そんな中でも検定どうしようかと相談したら受けるというので

英検の申し込みは未だですが・・・・・

漢検は3級

はじめての数検は4級から(姉の使ったテキストを捨ててないかったので

ちらちら見てもらったら4級からでいいというので4級を受験)

同じく初めての英検は5級を受験予定です。

やらないよりはやっておいた方がいいのかな??と思ったので

本人もやるというし、夏に勉強すればいいかな??くらいの気持ちで

申し込みをしてしまいました。

嫌がらずになんでもこなすのですが、いずれ破綻しそうなので・・・・・・

様子見ながら間引いてやらないといけないかな?と思ってます。

まぁ学校にも慣れていないので気が張っているっていうのもあるとは思うのですが

自室に籠る日々がつづいているので母はちょっぴり淋しいです。

姉の方があいかわらずリビング学習ですので、、、リビングが姉の学習用具ですごいことになってます。

まだオンラインもあり、プリント類が散乱してます。

片付けて欲しいんですけどね~、、、触ると怒られるんで(分からなくなるから!!って)

やたらに触ることができません。とほほほほ

 

本当に、子育てって一瞬ですね。

親が密にかかわれるのって本当に小学生までですね。

 

これからの皆さんは大切に過ごしてほしいです。

 


結果をもらって

2020年07月07日 17時33分00秒 | 息子の新生活

先日の全統中、模試の結果は最寄り校舎に取りに行くというスタイルでした。

全統小と一緒ですね。

営業かけられるのかな??と思って主人にお願いしてしまいました。

詳細はわかりませが、サクサクッと終了したようです。

中学からスタートした英語は普通。

数学はよくできていて、国語は中受の頃のままの得手不得手といった感じでした。(;^_^A

 

 

いろいろ分析してもらえるところがいいですね!

分析シートをいただけました。

自分では分からない部分、親が言っても聞かない部分もあるので

こういうのを出してくれるのはありがたいですね。

 

次回も受けてもらおうと思ってます。(笑)

 

 

しかし、、、息子の進学した学校は課題が多くて大変です。

もう進研ゼミも東進の数学(無料)もZ会の英語も手が回らない感じになってきてます。

そろそろ辞め時かな~


楽しかったと聞くだけで安堵

2020年07月02日 17時42分29秒 | 息子の新生活

コロナ感染予防のため登校に制約のある学校が多かったのですが

少しずつ日常が戻ってきているようにも思います。

(・・・東京都は今日の感染者数がすごいことになっていますが・・・)

 

中1の息子、学校は?友だちは?といささか心配しておりました。

段階的な登校では接点も少なかったようですが、今はクラス全員が揃い

活動できるようになり、係決めや役員決め、授業を受けたり小テストを

受けたりするうちに打ち解けていっているようです。

 

なんといっても今どきなのがクラスLINEですね。

早々できてました。

「参加していいよね?」と言ってくるあたりが未だかわいいのですが

とりあえず制約つけてOKとしました。

ずっとそればかりになってしまっては困りますから。

 

毎日楽しそうです。

そして毎日大変そうです。

小テストが多いのか?

このくらい小6も必死にやっていたら良かったのにって思うほどです。(笑)

 

この学校でよかったのかもしれない。

少しずつ私の中でも負の感情も消化されたようです。

時間が解決したのか、前向きな息子を見ながらそう思えてきたのかわかりませんが・・・・・

 

 

 

中学受験って不思議な世界だな~と改めて思い知らされた感じもあります。

(姉弟で2回も体験しているのに・・・)

 

長い長い1学期、まだまだ続く登校。

楽しみながら今の学校に慣れてくれたらいいと思ってます。

学校を楽しむ色々な行事が中止や延期となってしまっていることは残念ですが

よい友だちを見つけて楽しい中高生活としてほしいです。