塾主催の千葉御三家トップ校へ学校見学会にでかけてきました。
主人もびっくり(; ̄O ̄)「塾生保護者だけのために?」と
塾本部の先生の話から校長先生のお話、入試対策室の先生のお話に学校見学で自由解散です。
授業中の中学生たち、高校生たち、校舎を見て帰ってきました。
恐ろしいほどにできた学校、、、
果たして、、、ガーネットにはどうかしら?
六階建ての完成したばかりの図書館は圧巻でした。
通って通えない距離ではないけれど、、、
自ら考え、調べ動く、学校の理念にガーネットはあっているようにも思う、、、
校長先生の話に「この学校に入りたい」とお子さん自身のその思いが強いことが受験のバネになり合格へ近づける、、みたいな話があった。
ガーネット自身が見て感じ、願う、、、そんな学校を見つけてあげたい。
我が家の台所事情はあるけれど、、
f^_^;)でも、入試対策室の室長のお話には「入りたい」だけでは入れない、過去問題対策などやはりしっかり準備した子が強いって言ってました。(笑)
9月になり塾でも各私学の関係者による学校説明会がほぼ毎週あります。
平日が多くほとんど参加はできていませんが、やっぱり実際にガーネットに見て感じてもらいたいと思いました。
ダーが帰宅したら、またいろいろ話したいです。
さて、ちびのお迎えいってきます!
主人もびっくり(; ̄O ̄)「塾生保護者だけのために?」と
塾本部の先生の話から校長先生のお話、入試対策室の先生のお話に学校見学で自由解散です。
授業中の中学生たち、高校生たち、校舎を見て帰ってきました。
恐ろしいほどにできた学校、、、
果たして、、、ガーネットにはどうかしら?
六階建ての完成したばかりの図書館は圧巻でした。
通って通えない距離ではないけれど、、、
自ら考え、調べ動く、学校の理念にガーネットはあっているようにも思う、、、
校長先生の話に「この学校に入りたい」とお子さん自身のその思いが強いことが受験のバネになり合格へ近づける、、みたいな話があった。
ガーネット自身が見て感じ、願う、、、そんな学校を見つけてあげたい。
我が家の台所事情はあるけれど、、
f^_^;)でも、入試対策室の室長のお話には「入りたい」だけでは入れない、過去問題対策などやはりしっかり準備した子が強いって言ってました。(笑)
9月になり塾でも各私学の関係者による学校説明会がほぼ毎週あります。
平日が多くほとんど参加はできていませんが、やっぱり実際にガーネットに見て感じてもらいたいと思いました。
ダーが帰宅したら、またいろいろ話したいです。
さて、ちびのお迎えいってきます!