子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

up忘れ:春期講習終了です。早っ

2018年03月30日 16時14分11秒 | 
本日春期講習が終了となりました。
・・・といっても今日はテストのみなので講習としては昨日までとなります。

前回、3/24の育成テストの結果から・・・理科、社会は知識の定着が甘いな~という感想。
それから設問の〔答え方〕通りに回答できていないな~という点が気になりました。

50%近い正答率の箇所は4教科ともに落とさないようにしようと話しました。

春期の学びの振り返りノートみたいなものが配られているのですが
本人も上記の点を意識して取り組み方を書いていました。

そして今回の春期テストでは、どこに気をつけたらよいかを本人と朝話しました。
私は設問の意味をしっかりとらえて、何を聞かれているのか、どう答えたらいいのかを
把握してから答えるように話しました。

だって・・・ひらがな2文字で答えよって
書いてあるのに漢字2文字で少子(化)って書いてて、もちろん×です。ひらがな2文字ならば、、、、問題の意味がわからなくても
直近で学習したことからひらめけば(漢字でかけるようになって欲しいけど)答えはかそなわけです。
とほほです。
こちらの正答率はもちろん高かったです。
もったいないです。本当に・・・・。
特に今回(3/24)は社会は90点台が多く、平均点もとても高かったので取れるところで落とすのは
非常にもったいないと説明しました。

それを踏まえて春期テストではしっかりと回答できるようになってほしいと伝えました。
おいそれとは改善に至らないとは思いますが、一回一回のテストを重ねて、しっかりとした答案(回答)が
できるようになってくらたらと思います。
それが最終的に受験で生かせるように今から日々気をつけて、注意が払えるように訓練です!!

春期の算数のノート提出はなんとか期日に間に合いました。
計算問題は全て終了です。
基礎、標準、応用、発展とそれぞれ計算問題がありますが、応用の出来がすごく悪かったです。
字が汚かった・・・・列がそろっていない、暗算でやっていた・・そういう事の
ミスが重なって答えが違うものが多々ありました。
大きく広くノートを使うこと、列をそろえること、数字を読みやすく書くことなどを
毎日話しました。
・・・・なかなか直りません。

次に提出を言われているのは漢字ドリルです。(毎回の講習時に配られます)
こちらも春期明けの通常授業時に提出といわれているので1日2回分をこなしています。
3/31-4/1と旅行に出かけるので、このペースで丁度良いと思います。
全18回分なので。

余力があればの算数の特別問題は最初はまったく歯が立たない様子で、大丈夫か??とかなり心配になりました。
仕方がないので、大きな付箋にヒントを書いたものを用意して、(ヒントも小分けにしてヒント1とかヒント2などとしました。)
計算ノートに貼り付け、どうしても分からないときはヒント1から開封して確認することとしました。

それからは○も増えて、自力で出来そうな問題はやらせてますが×は減ってきました。
この特別問題は、もっと考えるようにと話しました。
一単元ではなく、いろいろな単元の複合問題になっているので分からなければ4年のテキストなども
見直すように話しました。


そんなこんなの春期講習でした。
別件の+α学習は・・・・とりあえずテスト直しは3/24分までは終了しました。
(@_@;)しかし、春期テストの次は4/7が公開模試・・・・春期の直しは来週中に終わらせなければ・・・。
あとは5年の漢字ドリル市販品を進めてます。
と図形ドリル(雑誌の付録)とりあえずやった単元までは終了。
分数ドリル(市販品)も3ページ残っていたものを終わらせて終了。
これは小学校の宿題に「自学」(自宅学習)というのがあって、それが出た翌日は学校にやったものを
提出しなければならないので、5年生用にストックです。
購入してやらせていなかったものを終わらせる方向でこなしています。

申し込んだチャレンジも早速昨日到着。
(ーー;)果たしてちゃんと出来るのかが心配ですが・・・・・様子見です。

来週1週間は何をしようかな!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼンしてみなさい!

2018年03月28日 17時48分45秒 | 家庭学習
まもなく新年度、上にも下にも各種教材やら塾やらのDMが毎日のようにポスト インされています。
(-_-;)いらないのにぃぃぃ~

先日などは・・・19時過ぎにかかってきた勧誘電話にでてしまい
「今すみません夕飯の支度をしていて火をかけてしまっているので」と
言っているのに、
「とってもよいご照会なんです!」
「一度ご覧になっていただければ良さがわかっていただけると思います!」

(-_-;)力強~く言われているのですが、仕事から帰宅してバタバタと夕飯の支度をしているというのに・・・・不愉快極まりなかったです。
掛けてきている方も女性・・・結構年配に思える・・・それなのにこの配慮のなさ・・・もうそれだけでOUTです。
とりあえず勧誘や受注に結び付けたいのでしょうが、逆効果にさえ思えました。

で、DMで一番すごいのが●ネッセさんだと思っています。
ほぼ毎日、上か下に届きました。
この広告費・・・必要経費だとは思うけどれど、こんなに送ってこなくても・・・・教材費安くなるのでは?と思ってしまいます。
これでもか!!
これでもか!!と送ってきます。
親はうんざりなんですが・・・・・

下の息子は目がキラキラなのです。

これ欲しいな~

却下

これあったら勉強楽しいだろうな~

却下

本も読み放題なんだって

却下

やれるよ、オレ。
ほら、ここに書いてあるよ1日10分でいいんだって。
ご飯食べる前とかに、チョチョイってできるよ!!

却下

付録もすごいんだよ。
ほら、これで計算と漢字勉強できるよ。

・・・・・・・
届くたびに「やってみたい」気持ちが募っていきます。
届いたDMには「特別キャンペーンは28日まで!!」と大きく書かれていて

締め切りになっちゃうよ~
やりたいな~

(-_-;)・・・・塾の勉強もあるし、今でも寝る時間遅いんだよ。

大丈夫だよ、がんばれるよ。
どっちもやるよ。

じゃあ、お父さんがやってもいいといったらお母さんはOKだよ。
うまくプレゼンしてご覧。

そして主人にプレゼン
(ーー;)これがへたくそ!!
そこを言ったら絶対「うん」って言わないでしょうってプレゼンです。

付録についての猛アピール。
地球儀がもらえるんだよ→ガーネット(姉)のがあるだろう、使ってないからもらえば?
あれは汚れているから嫌だ→掃除したらきれいになるだろう。
顕微鏡もね、もらえるの。→そういうのを別でちゃんとしたのを買えばいいだろう。
・・・・・・・反論できず。

仕方がないから、入れ知恵をしてあげました。
もっと勉強面でプレゼンしてみたら?付録ではなくて、チャレンジ活用して
どんなことができるのかをお父さんに話してご覧。

翌日
父さん、チャレンジやりたいんだよ。
塾の復習にもなると思うんだ。
たとえばね、タブレットを使って・・・(とパンフレットに出てきた図形の勉強部分を説明)こんな風に勉強できるんだよ。
例えば、塾で分からない単元があってもチャレンジで復習できるんだよ。
1日10分でいいって書いてあるし、10分なら時間作れるし、しっかりやるよ。
この付録の計算と漢字の「どこでもマスター 英語漢字計算」を塾に行くときに活用して勉強も出来るよ

まあまあの出来でしょうか。

主人も「お母さんがいいならいいよ」と折れました。

私はまぁがんばっているし半年間の条件付なら良いと言いました。
(ーー;)このチャレンジ、通常版(紙バージョン)ならば特別入会キャンペーンが適用になり1ヶ月解約が可能なのですが(通常最低二ヶ月受講)チャレンジタッチはタブレット費用があるため1ヶ月解約はできず最低でも6ヶ月はやらないとタブレットの費用をまるまる支払わなくてはならないのです。
そしてこのチャレンジのタブレットは検索してみるとチャレンジ専用で他では使えないらしいので・・・・なんの役にもたたないかもの代物です。(T_T)

なので半年は最低限やるはめになります・・・・・

付録に釣られちゃいました。
親も乗かってしまいました。

出来るのか不安はありますが、、、やりたい気持ちを尊重してやらせてみることに。
うまく苦手単元の克服に結びつけられたらよいのですが、、、
半年経ったたら即解約だ!
やるからにはきちんとやってもらいます。

(>人<;)またしても●ネッセの戦略にはまった気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春期講習開始

2018年03月27日 17時22分15秒 | 
そう、そして始まっている春期講座。
実質4日間です。
最後の金曜日はテストなので、、各教科2回ずつ2日間の合計4日
毎日漢字テストあり!!です。
明日は計算ノートの提出があります。

(@_@;)特別問題っていう文章題があるのですが・・・・
相当わが子には難しい状態。
こんなに出来なくて大丈夫なのだろうか??と思うほど。

(T_T)一筋縄ではいかなくて、知識を組み合わせて絡まった紐を解くように
解いていかなくてはならないのですが、直感?
山勘??出てきた数字をとりあえず和算乗除してみているだけに思えます。

こんなに簡単に出る答えじゃないわい!!

ちょいちょいって終わらせようと思っているからなのか??
計算問題も基礎、標準までは良かったとして応用からはメタメタ。
(ーー;)全然違う!!間違ってる。
え~あってないのぉぉぉ??
間違ってます!!

きちんと今日やり直してきてね、本日は発展分もやらないと
明日のノート提出に指定箇所分まで終わらない。

あのさ、数字読みやすく書こう!!それから桁そろえようね。
小数点以下何個あるの??
もうちょっと注意深くなってよ!!


昨夜も今朝も同じ話。

←こんな感じで聞いてました。ちゃんと
言われたことを理解しているのか不安でしかありません。

とりあえず
俺、自習してくるわ!やる事リスト作っておいて。終わらないと帰ってこないから!
その意気込みは良いのですが、、、終わってないじゃん、家に
いるじゃん!!と昨夜は突っ込みを入れました。

そして本日もリストをもってパンパンに膨れたNバックとお弁当を手に講習に行きました。
さてさて本日はどれだけがんばってくることか??

とりあえず不得意な部分を補える4日間を十分に活用して生かして欲しいです。
がんばれ!息子よ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語・・・・センスなのか??

2018年03月27日 12時09分57秒 | 
ブログ更新ができぬまま育テの結果もUP


ガーン

国語・・・・・共通で評価5・・・・・・受験種別で評価4


”4”


またしても・・・・・


よく読むように話したのです。
重要部分に線を引くようにも話しました。
何を聞かれているのかしっかり考えようとも言いました。

何故にこれほど出来ない??

(ーー;)だから疑わしいんですよね、、、栄冠が全てっていうのは・・・

栄冠の振り返りで出来ているのにテストがからっきしってどういうこと??

取れるところで点数とって欲しい。

せめて共通で6、受験種別で5

多くは望みません。
国語・・・あと少しでよいのです。
どうやったらそこに行けるでしょうか??

とりあえず、文の構成とか漢字とか、主語述語とか落とさないで欲しい。
でも、そこからしてダメだめ。
ここを攻略できれば共通で評価6、受験種別は~・・・・そんな問題がないので
評価4のままか??(@_@;)

センスを鍛えるしかないのか?

そもそもセンスって鍛えられるのか??

こればかりは春期中での攻略は難しいかも・・・・・


課題は山積みだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばい(-_-;)光合成と生物の分類・・・何回やらせてもダメダメ

2018年03月23日 17時38分10秒 | 
私の頭の中で
《♪くるぅ~きっとくるぅぅ~♪》というフレーズがぐるぐるしています。
某ホラー映画の主題歌??ですね(古すぎて分かる人が少ないかも・・・)

来るのです!!来ちゃうのです!!
どんなにあがいても明日の14:00にはきっちりやってきます!!
なに?って、そりゃああなた、アレですよ。アレ!
もうね、来て2日後には胃痛の原因と化すアレですよ、アレ。

そう、それは育成テスト~!!




理科の出題範囲、社会の出題ともに悩ましいのです。

(ーー;)理科は苦手のオンパレード。
光合成などの仕組みのところと生物の分類。
メタメタ、何度やっても本科を見直してから取り組むように話しているのですが・・・

見直したよ。でもね~うーん、出来ない。

やったよ!!あれ?おかしいなぁ!!

脱力極まりないのです。

覚える気がありますか??と毎回聞きたくなります。

分数の計算もおっちょこちょいが多いし、最小公倍数を出すところを
簡単に済ませようと、分母同士を掛けて「できた!!」
いやいや違うでしょう!
できた!!まて、まて、忘れてる!!忘れてる!!
これじゃあ×だよ!バツ
・・・・約分忘れ
毎回、毎回忘れ物・・・・国語の記述に「。」がない。減点だよ、減点!!
もったいないでしょう。
とほほ~なのです。

そんなことにプラスして、今回は社会も理科も全く出来ない。
確認テスト(社会、理科・・Nより各回Nよりいただいてきます)も半分しかあっていない。
実際のテストでは半分も出来ないのではないだろうか?
こんな知識確認テストの一問一答で半分なんだもの

明日はAMのヤマハが無いので、、、、一緒に特訓するしかない。
こんな付け焼刃で大丈夫なのだろうか・・・・


今週は給食なしの早帰りだったが、、、やりたいところまでほぼ進まず。
春だしね~早帰りだしね~遊びたいよね~遊んじゃうよね~
でも、やるときは集中しようよ。
メリハリつけようよ!!と何度行ってもできません。

あぁとにかく最後のあがきをがんばります。

そして26日からは春期講座がスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作文の対策は記述講座で中心で!

2018年03月22日 17時56分28秒 | 
記述講座を受講しているのですが、スタートだけ○をいただけて幸先のよいスタートを
きったのですが、以降は先生からの注意書きが多く、私が読んでも息子が何がいいたいのか?
何が書きたいのか??よく分からない文章が続いています。

こんな状態で太刀打ちできるのだろうか??と
少々不安を覚え、通信教材の作文講座や書店の作文のドリル類を見てみたのですが・・・・

これって・・・・・記述講座をしっかりやればいいのかも・・・・

書く題材が似ている点
通信教育なら添削して返ってくるけど、某通信教材の添削は作文講座は2ヶ月に1回。
書店でドリルを購入した場合は添削部分は親が担うことになる・・・・

ならば!!やっぱりここはフルに記述講座を活用するしかない!!
幸いにしてやり直しノートも作ったし(講座の担当の先生からの要望)
これを活用して先生にご指導いただこう。

・・・書いているうちには、いつかはマシになってくれる??
信じるしかない・・・・

毎回1つは添削してもらっておいで!!

と何回も話しているのですが・・・・

「先生忙しそうだった」とか「先生いなかった」とか
言い訳ばっかりで全然見てもらってこないのですが・・・・・
ここを改善して、作文に強くなれるように目を光らせます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みに考える+α学習計画

2018年03月20日 12時10分51秒 | 
さぁ間もなく春休みです!!
給食も終わり、現在早帰り中の息子。
短い春休みを有効に使いたいところですが、最後のカリテ24日までは授業の復習が
どうしても中心になります。

春期講習は26日から30日までの5日間。
30日は期間講習のテストですから講習は実質4日しかないわけです。
・・・ここで授業の振り返りをしつつ、+α。

まず必須はテスト直しですな!!
現在3/3の公開の直しの途中です。
カンニング事件が発覚していますので、この3/3については再度の確認が
必要と考えています。
・・・3/3分、3/10分、そして3/24分の計3回にプラスして春休み中に3/30分の
振り返りも行ってしまいたいところです。

理科、社会、、、、ここを放ってはおけないのですが、、、何する??となると悩みます。
理科は植物の復習でしょうか。
社会はこれまでの社会語句を漢字で書けるようにしたい!!
白地図で復習を重ねたいです。

そして国語は5年生の漢字ドリルを終わらせて6年生の漢字ドリルに突入したい。
6月の漢検5級を合格しなければ!!
塾で4年終了時もらってきた4年のときに書けなかった漢字リストも一通り復習させておきたい。
作文の強化もしたい!!
漢字、語句、作文・・・この3つを無理の無いようにうまく組み入れて取り組んで生きたい。

算数・・・計算力を落とさないために計算は毎日やりたい(これはもちろんの事だと思う)
分数ドリルの直しと小数のドリルも進めたい。
・・・4年の単元での苦手部分を振り返っておきたい(これが一番やりたいが一番大変。
4年の春期、夏期、冬期のテキストで振り返ろうか・・・・・)

1日、1日あっという間に終わってしまい、結局何一つ力とならなかった!!と
焦らないように、早めに息子に提案してすすめなくては!!

3/21には計画をつくり実行していきたい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関講座は受講で申し込みを書きました。

2018年03月19日 17時35分37秒 | あるのか2020年中受?
息子と話し合い、難関講座を受講することを決定しました。

本人も日曜日がつぶれてしまうけれど、全部ではないこと!やったほうが自分の行きたい
学校に近づけそうだということを考えたようです。

(@_@;)・・・でも6月は月1回なのに、7月はそのしわ寄せで月3回もある・・・。
5月からの6回だけだし、、、(うち5回は弁当持ち)
今後のトレーニングだと思って、やることにしました。

開講が少ないので近隣からもきっと集まってくるので良い影響をいただいてこれればと
思っています。

親の方の保護者会も申し込みました。


・・・・・で日曜日、Nバックを整理していると、、、、、(ーー;)
算数の特別講座のプリントを発見
・・・締切日過ぎてる

もらってきたプリントは必ず出して欲しいんだけど!!

「え~お母さんに言ったじゃん」

言われてません!!難関は言われたけど、これは知りません!!

「え~言ったしぃぃ」



絶対言われてない!!


「でもね、俺はコレ受けなくてもいいんだよ。」
「なんでよ??」
「だって☆マークついてないし」

確かに☆マークはついていないけれど・・・・・(探していた過去3回の期間講座の成績表を出し広げてみせる)ほら、これ見てごらん!!規則性と平面図形のところ


不得意な方に線が延びているでしょう。

不得意とか苦手とかって言葉は使っちゃいけないんだよ。
じゃあ出来ていないところ。

いまは出来るようになったし!できるし。俺おすすめされてないし!!

・・・・たぶん、内心では金曜日までもお弁当持ちで通うことへの
抵抗もあったのだと思います・・・この講座ですが、4月の金曜日に3回。19:45~20:55までの
講座なのです。


できるようになっているとしても、知識の確認や不安定な所を補って
強みにしていくうえでも受けたほうがいいと思う。
(本当に出来る箇所、出来る単元ならパスしてもいいとは思うのですが・・・・いかんせん
気になる箇所だし、規則性や図形については今後もついて回るので綻びは早めに修復して
おいたに越したことはないように思いました。)

お父さんにも相談してみます!

と主人に相談して、主人も空きがあれば受講したほう良いということになりました。

いかんせん申し込み締切日を過ぎているので、塾に確認してみることに。

問い合わせをしてみると、講座はまだ申し込めるとの事。
☆マークは算数全体としての成績で割り出していて、ここの得て不得手での判断ではないこと、
今回の講座の内容は中級レベルでること。
「ちびくん以外にも、☆マークがなくても苦手だからと受講される子もいますから
大丈夫ですよ」と言っていただきました。

なので即決!!申し込みを決め、申し込み用紙を月曜日に持たすお約束をしました。

本人にも再度成績表を開き、説明。
しぶしぶながら受講を了承していました。(今朝念申込用紙を必ず提出してくるように押し)


またしても塾のお得意様のように講座へ申し込みしてしまった。

・・・がしかし、、、規則性と図形にはいささか理解度に不安があったので
良しとしたい。
・・・・申し込んで終わりではなく、受講した息子がどれだけ覚えてくるか
理解度が増すかは彼の取り組み次第・・・・。
イヤイヤ受けても身につきはしないのです。
増える分、家での学習時間はまたまた減ってしまうのですが、、、、、、

親ではカバーしきれない部分を補いたくて受講を決めました!!
この3回の特別講座が息子のプラスになりますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省すべき点は私にも

2018年03月19日 13時15分10秒 | 
先日のカンニング事件および怪我の後、ブログ更新が滞ってしまいました。

怪我は幸い異常はなく安堵しましたが・・・・
学校側から学校保険を使って欲しいと依頼があり、3割負担での支払いが¥6,100.-
(@_@;)
後日用紙をお渡ししますとのことでしたが・・・その用紙が来ず・・・・・
いつもらえるのかしらと「?」がいっぱい。
(ーー;)手続きも再度病院に行って、書類を書いて頂くこともあったりと
かなり手間。
・・・近くの病院が午後休診でCTや脳の検査ができる病院を探して
連れて行ってくださったので、我が家からは少々遠方。
大事に至らずよかったのですが、怪我や病気は本当に大変だと思いました。


そしてカンニング事件。
(ーー;)かなり厳しく叱りました。

・・・でも私自身も悪かったのです。
やることが多いし、時間もないしで間引くはずの間引きが追いついていませんでした。
問題数もそれほどないし分数の計算が主だから復習がてらやらせておこうと
考えてしまったのが間違いの元だったのです。

自分で丸付けをさせたほうが覚えるかな?と思ってしまったことも
要因の1つだと思います。

《大丈夫だろう》そんな甘さがありました。
全然大丈夫ではありませんでした。とほほ

丸付けを任せたところは、ほぼ写しなのではないかといぶかしんでおります。
理科のテスト直しも計算するところが答えだけ書かれていて、そこを指摘して
説明させてみると全く出来ていない。
ダメだな、写したな、、、、
残念でなりません。

なんの得にもなりません。
思考も写すだけなら停止していることでしょう。
どうしてそうなのか?考えながら写すのならばともかく・・・・・


任せてしまった分、私のほうでも内容のチェックが全く分からない状態です。
社会、理科と習った点の把握できずじまい。
苦手なところを補うべく本科テキストのコピー等をしていたのですが、そういったことも
分からない状態に。

(ーー;)いつまでも親が丸付けって訳にもいかないだろうと思い、任せてみましたが
わが息子にはまだまだ早かったようです。
6年くらいになれば、自分から進んでやるべきことがわかって、解答と自分との付き合い方も
できてくるのかな・・・そうであってほしいけど・・・・・・。
現在はまだまだだということが痛いほど分かりました。

とりあえず算数の答えを移した箇所については土曜日にやり直しをさせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やらないほうがまし!

2018年03月14日 13時52分55秒 | 
やらないほうがたしだ!ふざけんな!!

昨夜は相当キレた私。

算数の栄冠の振り返り半分以上答え丸写しが判明。

私の怒りは今朝もおさまらない。

難関講座の案内で余裕があると思っているのだろうか?
全国の順位は相当後ろだし、四年最後のテストは全国真ん中より後ろと惨憺たる結果だったじゃないか?!

狙っている学校、行きたい学校は生半可では叶わない学校じゃないか!!

答え丸写し
バレないと思っていたのか?
ふざけるな
前日の国語の栄冠の振り返りも怪しかった。
主人が丸つけしたのだけれど、、、
あいつ答え写したのかな?全問正解なんだけど、、、
訝しんでいた。

疑いだしたらキリがないが、怪しすぎる。


答え写しで定着するわけがない
できるようになるわけがない

今朝は口をきかずに家を出た。

そしたら学校から電話、、、
学校で怪我をして病院へから連れて行くというのです。
、、、何もなければいいけど


心配ではあるのですが、ズルしたことがまだ許せない私です。

半休をいただき只今帰宅途中の電車の中です。
もやもやは消えませんが、大事に至らないといいなと少々心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする