夏休み、親は宿題にやきもきさせられますね。
我が家もガーネットは昨年同様、アレもコレもやってみたい、がんばる!!と宿題以外の課題に意欲的です。
宿題も計画的に進むように昨年同様進捗一覧表を作成してあげました。
先週末は夏休み最初の週末とあって、収穫体験に行ったり、星空観察会に出かけたりと充実した週末でした。
収穫した野菜と学校の植木鉢で育てている茄子の絵を書き、観察日記をしあげて2枚提出のうちの1枚を完成させました。
絵日記も2枚のところを6枚は書きたいというので、毎週末書く子として、星空観察会のことで1枚しあげてもらいました。
(*^_^*)滑り出しは順調です。
音読計算なども朝の登校が遅くなった分、朝のうちに目途をつけてもらっているので帰宅後には手が中々つけられずにいたBE-GOにも取り組んでもらっています。
大人気というのは、夏休み中に開催される各種工作教室です。
どこもかしこも予約はいっぱい。
特に、手ごろな価格帯のものはすぐに席がうまってしまいます。
主人が「どうしてこんなに人気なんっだ??なんで、あちこちで貯金箱の工作やっているの?」というので、
(;一_一)「あたりまえだよ。母がやきもきせずに、人さまが500円くらいで宿題のお手伝いをしてくれるんだよ。何にもせずに、子どもは楽しく工作できて、かつ親は怒らずにすんで、宿題もできてしまう。こんな楽なことないじゃん!」
「貯金箱はコンクールもあるし、工夫工作にはもってこいだからじゃないかな?」
世の中のご主人方の大半は妻の苦労知らずで、夏休みは「家族旅行」の計画くらいしか考えていないのかもしれません(世のパパさん方、そんなことなかったら ごめんなさい。)。
長いようで何もしないとあっという間に終わってしまう夏休み。
充実した夏にするのか?
ぼーっと、だらーっとした夏にするかは 親の努力次第ってところもありますよね。
特に低学年のうちは・・・。
42日間の夏休みも、後33日です。
今週末もちょっぴり宿題を進めていきます。
我が家もガーネットは昨年同様、アレもコレもやってみたい、がんばる!!と宿題以外の課題に意欲的です。
宿題も計画的に進むように昨年同様進捗一覧表を作成してあげました。
先週末は夏休み最初の週末とあって、収穫体験に行ったり、星空観察会に出かけたりと充実した週末でした。
収穫した野菜と学校の植木鉢で育てている茄子の絵を書き、観察日記をしあげて2枚提出のうちの1枚を完成させました。
絵日記も2枚のところを6枚は書きたいというので、毎週末書く子として、星空観察会のことで1枚しあげてもらいました。
(*^_^*)滑り出しは順調です。
音読計算なども朝の登校が遅くなった分、朝のうちに目途をつけてもらっているので帰宅後には手が中々つけられずにいたBE-GOにも取り組んでもらっています。
大人気というのは、夏休み中に開催される各種工作教室です。
どこもかしこも予約はいっぱい。
特に、手ごろな価格帯のものはすぐに席がうまってしまいます。
主人が「どうしてこんなに人気なんっだ??なんで、あちこちで貯金箱の工作やっているの?」というので、
(;一_一)「あたりまえだよ。母がやきもきせずに、人さまが500円くらいで宿題のお手伝いをしてくれるんだよ。何にもせずに、子どもは楽しく工作できて、かつ親は怒らずにすんで、宿題もできてしまう。こんな楽なことないじゃん!」
「貯金箱はコンクールもあるし、工夫工作にはもってこいだからじゃないかな?」
世の中のご主人方の大半は妻の苦労知らずで、夏休みは「家族旅行」の計画くらいしか考えていないのかもしれません(世のパパさん方、そんなことなかったら ごめんなさい。)。
長いようで何もしないとあっという間に終わってしまう夏休み。
充実した夏にするのか?
ぼーっと、だらーっとした夏にするかは 親の努力次第ってところもありますよね。
特に低学年のうちは・・・。
42日間の夏休みも、後33日です。
今週末もちょっぴり宿題を進めていきます。