子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

ヨシヨシ!! その2

2020年10月29日 17時53分54秒 | 息子

英検の合格発表がネットであったので接続して確認してみました。

5級合格してました。

850/850で

満点賞GETです。

 

お姉ちゃんにいろいろ言われなくてすみます。

 

同じように中学スタートで英検受けている人の中には3級1次合格しました!って

ブログもあったのですが、、、まぁうちは本当にズブの素人みたいなもんなので

1歩ずつ階段を上らせます。

特に英語は嫌いになっては困るので、自信を失うことなくアゲアゲで今後も

いってもらいたいので英語に関してはスモールステップで刻んでいきます。

・・・っといっても目標は2月に4級受験と定めているのですが。

 

 

校内のテストの結果もでてかなり数学と英語はよかったのですが、足かせ(それも

かなり重い足かせになったのが国語でした)中間は巻き返す!!と豪語していたのですが

結果は未だ出ていないので私としてもどうなったか楽しみです。

ありがたいことに数学、英語ともにかなりよかったので上位数%の中にいます。

国語を入れても数%台に食い込めているのは数学と英語のおかげかも。

 

お姉ちゃんの学校を見ても思うのですが、自分自身もさることながら環境が作り上げるものが

あるな~と感じます。

たぶん、周りに《出来る》って思われることは息子自身のプレッシャーになり、出来ない自分は

見せられないというのがあるのではないかと思っています。

だから家でもコソコソゲームはするし、寝る前に読書していて起きられなかったりしますが

机には向かっているのだと思います。

 

いろいろな事にこれからもチャレンジさせたいです。

お姉ちゃんは変にプライドが高いところがあって、《やっるだけすごい》ではなく結果を求めて

しまいがちなんですが、、、なんでも経験だと言ってます、、、それでもお姉ちゃんは頑なに負け戦はしないのですが・・・・

息子の方は負け戦から学ぶこともあるということを言い続けたいと思ってます。

何でも経験、そして強くなるのです!!

 

がんばれ、子どもたち。

やるだけやった結果ならいいじゃないか!(お姉ちゃん・・・・( 一一)怒ったりしないのにな~、、、昔みたいに

いろいろチャレンジしてごらんよ。。。本人、先日笑って中受の第一志望不合格がトラウマと言っていた。それが

言えるようになっただけでも、笑って冗談みたいに言えるようになっただけでも大きな進歩、いや進化だと思う。

いいのだよ、そんなことは気にしなくても。長い人生のほんの小さな出来事なんだ、、、小学校卒業するか

しないかの齢12歳の子が受けた傷はかなり深かったのだと思うけれど・・・・・笑って口に出させるくらいになって

よかった。・・・もう本当にそれだけが嬉しい、、、、)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の姉

2020年10月26日 17時36分45秒 | ガーネットの新生活

お久しぶりです。

姉、、、定期考査(前期期末)終わりました。

(もう数週間も前になります)

その後、うだうだしてしまう日もあるのですが、毎日6Hの勉強というのを目標に

したようで、コツコツやってます。

webセミナーに申し込んでみたり、先週末から来月初旬まで模試ラッシュとなっています。

「やりたいことが多すぎて時間がない!本当は1日8時間くらい勉強したいけど、それじゃあ

睡眠削るし、睡眠削るのは美容によくないし・・・」

 

美容・・・・・いつから彼女はこんなにオシャレさんなのだろう、、、髪の毛のうねうねとか

日焼けとか、血色の悪さとか、、、すごーーーく気になるようです。お年頃か??

そこの時間を削ってスマホの時間を削ればいいのでは??と思ったりもします。

 

しかし、先日一緒の電車になったのですが、、、ちゃんと単語暗記とかしているんですよびっくりです。

そして、空き時間や早く学校に着いたときは資料集などに目を通しているのだとか・・・・

 

大学でやりたいこと、学びたいこと、行きたい学部、行きたい学校はまだまだ決まりません。

模試の志望大学もなんとなくで選定しています。

 

それでも暗黒時代とはうそのように勉強に取り組んでいます。

k成とか麻●とかでよく聞く高3見えてきたらがっつりやるようになるっていうのが、うちは娘ですが

まさにそんな感じなのです。

娘の学校は学校自体は全くといっていいほど進学指導に関しては熱心ではありません。

おそらく系列のT・Kでも同様だと思ってます。

でも、、、人が、クラスメイトが、先輩が、在校生たちの中で大きな存在となり、道標となっているのだと

思います。

《やる雰囲気》が焦らせるのだと思います。

<このままじゃヤバいかも>と思わせるのではないでしょうか?

 

環境って大事だな~と思います。

 

あんなに「こんなク●学校」と罵っていた中学とは違い、なんだかんだ高校は楽しいようです。

開かれた感じになったと親も思います。

高校入学者が来て、内部生の特殊性がうすまったのがよかったのと、先生方が中学とは

全然違う雰囲気だという点がいいのかもしれません。

弟の方にも「高校、うちの学校おいでよ、楽しいよ~」って言ってます。

びっくりです。

 

とりあえずこんな近況です。

オンライン文化祭もテレビで特集を組まれるなど大盛況でした。

娘は、ここにきてやっと「この学校でよかった、中受させてくれてありがとう!」と

言ってくれたのです。

あ~本当に山あり、谷あり、谷あり、谷ありでいろいろありましたが、高校受験からでは入れなかったかもと

思ったようで、感謝してくれました。

暗黒時代が嘘のようです。

目標とする学部、学科、学校は定まらないけれど、子どものがんばっている姿を見るというのは良いものですね。

 

 

 

 

 

浪人ではなく、現役でどこか受かってほしいというのが私のささやかな願いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の英検は大丈夫そうですね(台風14号)

2020年10月09日 17時43分03秒 | 息子の新生活

台風の進路と速度にやきもきしてましたが影響なさそうです。

日曜の英検、しっかり満点を狙ってきてもらいましょう!!

 

部活時間が伸びたのか??

友だちと楽しく帰宅しているからなのか??

2学期の途中から帰宅がだんだん遅くなってます。

部活のある日は特にです。

週4の活動が多いとは思いませんが、帰宅後からだらだらTV見てたりすると

学校のやることが終わってない!?ってこともあり時間管理、時間を意識して動くことを

徐々にでも身に着けて欲しいと思ってます。

 

数検の結果と漢検の結果が郵送されてきました。

宣言通り満点とまではいきませんでした。

漢検に至っては課題が浮き彫りに。

(合格したからいいようなものの)

次に繋げる学びにしてほしいです。

 

学校の方も中間を意識するくらいの日取りになってきたので

ちょっとだけ声掛けしていこうと思ってます。

 

それなりに《がんばろう》っていう意識は見て取れるのですが、それが

実行できていないことも多々あります。

中学生、ゲームにもTVにも動画にも興味が広がってます。

やることさえやればOKと言い続けていますので、まずはしっかりとやるべきことを

終わらせることを考えて欲しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする